自動更新

並べ替え:新着順

メニューを開く

すげぇ思うんだけど 当直・緊急・オンコール・オペ・外来・学会… あるのに勤務先の基本給が 9時5時、昼休みあり、有給あり、土日なし の人よりも少ないのマジで意味わかんない。 ボーナスも塵、実質有給消化困難。 年末年始なし連休も当直あり 概算で時間で3倍以上働いてるから3倍以上ないとおかしい

せれりぃ@celely1128

メニューを開く

実は私の入社当時、事務員は7時間勤務だったんだよね。途中で社会保険労務士が入って現場の人達と同じ8時間勤務に揃えられて…何で伸びるんだよおかしいだろw 昔は8時半出勤なら4時半に帰れたんだよ(私は9時-5時だったけど)。今思えば何だよその幸せ😢

ららら@4848_rarara

メニューを開く

好きな企業さんがあってそこの商品を最近よく買っていたら求人広告を目にすることがあって、時給900円だった。月20日9時5時で働いても額面13万円、普通に一人で生きていくのは無理な給料…最低賃金でフルで働いても一人暮らしすらできないっておかしい

きりん山@kirinnoayumi

メニューを開く

返信先:@marxindo9時5時の勤務時間が成り立つあの頃だからこその余裕 本来、労働時間は1日8時間は限度のはずなのに、それが基準になったのがおかしいのが当たり前になった。

ミジュマル@天安門広場@deo_kusoripu

メニューを開く

返信先:@nyago_285_nyago警察が9時5時の組織だったとは初耳だ。 夜は怯えて眠るのか?。 立件は面倒と考える体質の署も普通にある。 何なら 拾ったお金を交番に届けた妊婦に冤罪で拘留 逮捕寸前と言う事例だってある。 平日の日中に働いてる人間に 休んででも来いと言う神経がおかしいと言ってる。

病を得たり!惣の介@kimitstokoshiro

メニューを開く

私は昔から、給料めっちゃ安いのに 医者だけわけわからん時間まで病院にいるの当たり前なのおかしいって思ってたし、 サラリーマンより貰ってないんだから9時5時当然だと思ってた人間だから もうバンバン帰ればいいと思うし、時間外もつけまくればいいと思ってる。

せれりぃ@celely1128

メニューを開く

本当だ。9時5時の仕事じゃ無いからとかヒキニート扱いすんなって思っちゃダメだね。引きこもりもニートも実家住みもおかしいと思ったら声を上げて良いに決まってるわ

白河@shirakawa_y_

引きこもりも実家住まいも声をあげるのは全然おかしいことじゃないし

Lindvall@SEAatSCFL

トレンド5:49更新

  1. 1

    ITビジネス

    Apple Intelligence

    • Mac
    • Siri
    • 人工知能
    • ChatGPT
    • 生成AI
    • AI
  2. 2

    知念里奈

    • 松下優也
    • ケイン
  3. 3

    ITビジネス

    iPhoneミラーリング

    • Sequoia
    • macOS
    • Mac
    • ミラーリング
  4. 4

    ITビジネス

    iPadOS

    • iOS18
    • iPadOS18
    • Apple Pencil
    • WWDC24
    • 生成AI
  5. 5

    エンタメ

    東宝ミュージカル

    • ライバル役
    • 松下優也
    • 宿命のライバル
    • ケイン
    • 松下洸平
  6. 6

    ITビジネス

    iPhone XS

    • iOS18
    • iPhone XR
    • XR
  7. 7

    マラウイ

    • 副大統領
  8. 8

    アニメ・ゲーム

    Ubisoft Forward

    • スター・ウォーズ 無法者たち
    • アサシン クリード シャドウズ
  9. 9

    ストグラファンアート

  10. 10

    エンタメ

    ブザー・ビート

    • 伊藤英明
    • 友情出演
    • 15年ぶり
    • 山下智久
20位まで見る

人気ポスト

電車遅延(在来線、私鉄、地下鉄)

遅延している路線はありません

全国の運行情報(Yahoo!路線情報)
よく使う路線を登録すると遅延情報をお知らせ Yahoo!リアルタイム検索アプリ
Yahoo!リアルタイム検索アプリ