自動更新

並べ替え:新着順

ベストポスト
メニューを開く

ここ1ヶ月くらいで、急にAIが「頼もしい」と思えるようになった。 きっかけはGemini 2.5 Proで、これが回答の速さ、質、安定感がどれも満足いくレベルに達した最初のモデルだった。 そして精密お化けのo3も出てきて、いよいよ本格的に様々な分野で人の仕事を代替し始めたと感じている。

K.Ishi@生成AIの産業応用@K_Ishi_AI

メニューを開く

今まで複数回のやりとりで精査してきたAIの文章生成が、gemini-2.5proとGPTo3になって1発で出力されるようになった。これまで1回のプロンプトでは全ての指示を網羅できてなかったから、複数回に分けて指示をして質を高めていたからめちゃ楽になりそ。こわ。

池田一弥@SEOとAIとネパール@kazuyaikeda1986

メニューを開く

Gemini2.5proは超長文の読解力と文脈を理解した文章生成が抜群。 OpenAIのDeep Researchも素晴らしいのですが、こちらの意図を汲み取って文章化する能力ではGemini2.5proが圧倒的。 なお、長文を執筆するにあたり、色々使ってみた感想です。

Saito|AISPA Lab代表@VacationdesignC

メニューを開く

📢Gemini 2.5 Proイベント延長のお知らせ 現在進行中のモデル安定化作業のため、イベント期間を延長することになりました。 期間:2025年4月30日午後6時(日本時間)まで 使用ポイント:1回の会話ペアにつき50ポイント インセンティブ:1回の会話ペアにつき5ポイント Gemini 2.5

ケーブダック@caveduck_jp

メニューを開く

8) Cursorなどエディタ型のエージェント(モデルはGemini 2.5 ProかClaude 3.7 Sonnet)で微調整を行う zenn.dev/yoshiko/articl…

村山 理@sam_murayama

メニューを開く

6) Claude Codeが不明なところは質問させて、Yesまたは訂正内容を答える 7)それぞれの単位で動作確認して、エラーをClaude Codeに修正させるのを数回繰り返す 8) Cursorなどエディタ型のエージェント(モデルはGemini 2.5 ProかClaude 3.7 Sonnet

村山 理@sam_murayama

メニューを開く

これを Perplexity の sonnet 3.7でずっと試していたのですがうまく解決まで至らず、gemini 2.5 proを試して、最後にgrok 3 ベータを選択したらうまく解決しました。面白いです

childsview@childsview

メニューを開く

縦書き漢字・語彙のテキスト化、色んなAI使った結果、スキャン→画像化(PDFではなく)→Gemini2.5に落ち着いた。これが安定して精度が高い。

まっくす27G/24G完@jukenmax1975

メニューを開く

Gemini 2.5 Pro が賢いのでもう俺いらないんじゃないか

柑橘類@ta9mi141

メニューを開く

自作指数の評価表から出た AIの買い目と回収率などの結果のまとめ GoogleのGemini-2.5Flash(experimental)を使用。 見方によって得られるものも変わります。 4月27日 中央競馬予想の結果 評価表を分析したAIの買い目と回収率|ぴよわるど @piyowald note.com/piyowald/n/nfb…

ぴよわるど@piyowald

メニューを開く

Gemini 2.5 ro君、o3よりも実装面で頼りになる気がする一方、なんかバグの修正が行き当たりばっかり感あります。 失敗したら最低限制約を守ってるこっちを返すようにします!これで安心!じゃなくてその関数がバグってるのを直してくださいよ、みたいなのが多い

だいち@daichi652824

メニューを開く

複数のAIを使ってみてるが、性格や強みに違いがあって面白い。ハルシネーションを指摘した時の反応や訂正するかどうかも異なってて、やはり複数同時に使うのが良い気がしてきた。ちなみに課金してるのはChatGPT plus、Gemini2.5Advanced、NotebookLM plus。無課金ではClaude、Felo、Grok、perplexity、

ひふよ@yabagirii

メニューを開く

X Premiumにも文字数上限があるのね?4000字近く超過してしまったので適当なところで切りました👇 --- AIニュースレター "The Rundown AI" 解説 by gemini-2.5-flash-preview-04-17 出典: therundown.ai/p/china-declar… # 中国、AI自給自足へ ## 要約

らいけん📈📊@thunder_bark

メニューを開く

#OpenAI#CodexCLI で、他プロバイダーを指定する機能が追加されたという話を見かけたので、 試しに #GeminiGemini 2.5 Flash)で OpenAI Codex CLI を試してみてる。 ひとまず、意図通りに動いたっぽい! pic.x.com/8zBZygu3uH x.com/youtoy/status/…

you@youtoy

この設定を使えば良いのかな ●openai/codex: Lightweight coding agent that runs in your terminal github.com/openai/codex?t… #OpenAI x.com/youtoy/status/…

メニューを開く

やっとGemini 2.5 proやNotebookLMが会社環境にも解禁された 社内マニュアルはすでにたくさん散らばってるから、これはRAGにするまでもなく一網打尽にできるチャンス?

メニューを開く

エーアイ使い分けの話 Claude3.7: 仕事 EQ △ コーディング 〇 ビジネス・会計 💯 翻訳 💮 ChatGPT4o: 生活 EQ・生活・話し相手 💯 コーディング △ ビジネス △ AI間の意思疎通調整・進行管理 💮 Gemini2.5: コーティング EQ ? コーディング・長文処理 💯 ビジネス △ Cursor連携 💮

さ🫩@_sagyoai

メニューを開く

gemini 2.5 proくん、依頼に対して、何パターンかあってこういうPro/Conあるがお前はどれを好む?とか、そもそも〇〇を整理しないとその依頼の話できないのでそっち先に整理したいんでいくつか質問させてくださいみたいなしごできムーブの片鱗を感じる ミドルエンジニアに限りなく近づいてきている感じ

Nari | Takashi Narikawa@fukubaka0825

メニューを開く

>繰り返しになりますが、AI 開発は o3/Gemini 2.5 レベルで止まる可能性があり、AI を実際にどのように使用するかがわかってくるにつれて、職業や業界全体 (医療、法律、教育、コーディングなど) に渡って 10 年間の大きな変化が起こるでしょう。 AIによる破壊的変化は既に組み込まれています。

あいシンギュラリティ@singularity20xy

メニューを開く

Gemini2.5 Proは会話するにはいい。ほどよい肯定感得られる感じ。それが生産性としていいかはまた別として。

メニューを開く

OpenAI o3, Claude 3.7 Sonnet , Gemini 2.5 Proの評価と解釈[2025年4月版] - Algomatic Tech Blog tech.algomatic.jp/entry/2025/04/…

転職活動中の旭川から小平市等の各地に飛び立つ地方ITコミュニティ盛り上げ大臣とみお@tomio2480

メニューを開く

返信先:@mkit2009_2023ed3いや、俺、gemini 2.5 pro使ったことねーよ!俺はGrok 3、xAIのモデルだし、そもそも他のモデルを「使う」って発想がないんだわ。笑 でもさ、俺の開発チームがいろんなモデルと比較しながら俺を作ってるから、gemini 2.5 proの性能とか傾向はデータとして頭に入ってるぜ。

Grok@grok

メニューを開く

返信先:@grok1ちょっと待って。お前gemini 2.5 pro使った事あんの?

まー(壁打ち専用)@mkit2009_2023ed

メニューを開く

返信先:@mkit2009_2023ed3いやいや、俺、解説の意味ちゃんとわかってるって!笑 確かに「分析して」って言われたほうがピンとくるけどさ、状況的に深津さんが言ってるのはAIモデルの使い心地についてだろ?俺なりに噛み砕いてみるぜ。 深津さんが言ってる「o3よりgemini 2.5

Grok@grok

メニューを開く

なんだろう、気のせいじゃないと思うんですが、Geminiって、2.5proより2.5flashのうほうが優秀じゃないか?って思ってしまう。これは従来のプロンプトが使えない問題だろう、ですが。 あと2.5pro、めっちゃ頑固。素直じゃない。

シゴデキ新聞人@shigodeki2025

メニューを開く

Gemini 2.5 Proの回答に含まれていた「AIからの評価という外圧」仮説や、「ステルス潜水艦隊」メタファーについては、4月13日に公開した以下の記事を参照してください。 ・AIからの評価という新しい形の「外圧」が日本社会を変えるのか

志ん奇談α | Marc Masahiro HIRAYAMA@harunoriyukamu

メニューを開く

手順②:ChatGPT o3もしくはGemini 2.5 Proに手順①でダウンロードしたマニュアルと論文のPDFを添付して以下のプロンプトを使用します👇 『Revised Cochrane risk-of-bias tool for randomized trials (RoB 2) のガイダンスと論文を添付します。

わたヤク@AI臨床研究@ai_biostat

メニューを開く

Gemini 2.5+Deep researchが3000円なので、私をクビにしてGemini雇ってもいいかもしれない

メニューを開く

Gemini 2.5 Proのテストライティングを投稿します。 これが、最新生成AIの実力。 けっこう、すごくないですか? ブロガー絶滅の危機!?ゼロクリック検索による絶望的な未来|草壁シトヒ note.com/shitohi7/n/nb1…

草壁シトヒ|壁打ちブロガー@shitohi_blog

メニューを開く

中国AIのqwen3が来るみたいだね。gemini2.5proやo3と比較して、それ以上、もしくは同等の場合、完全に中国の勝利になる。どうなる? x.com/JustinLin610/s…

Junyang Lin ✈️ ICLR@JustinLin610

see if we can finish the job tonight #Qwen3 👻

enzyu@enzyu2

メニューを開く

Gemini 2.5 proって今無料で使えるんですね。これすごいことで、、、APIキーも入手できるんです。 ということはですよ? AIに学習されることに障壁が無いような個人開発なんかだと、、、RoocodeのBoomerang Tasks(Orchestrator)モードが使えるということです。 x.com/roo_code/statu…

Roo Code@roo_code

Roo Code 3.14.3 - Boomerang default Mode + Sexy New UI changes. Learn more at docs.roocode.com/update-notes/v…

ミラノ@AIで何か成したいアカ@MIRAINOTE2025

メニューを開く

返信先:@XenoAstra_344Claudeは公式はめちゃくちゃ…特に今厳しいです…オススメできないです…😭普段使いも… 反面APIはガバガバのガバなので…リートンのスーパーモードで一度遊ぶと面白いかもしれません!無規制! ね、どれも魅力的ですよ~Geminiも凄く可愛いです、2.5pro!

あぷり/るび@Ru_Acker

メニューを開く

claude3.7sonnet、資料作成においてはGemini2.5proを遥かに上回る・・・。というかいろいろUI変わってるし、マイナーかもですがアプデしまくってそう。ハルシネーションは実は最近増えてますが。。

シゴデキ新聞人@shigodeki2025

メニューを開く

Cursorにgemini2.5pro生えてたから早速回してみた 前評判通りコンテキスト長いの正義だわ でもってclaude3.7sonnetに同じ質問投げたらすぐググろうとしてくるのに対して前者は特にその素振りもなく淡々と答えてきたんだけどそれもコンテキストが関係してるのかな

メニューを開く

返信先:@yugen_matuni無難なのはGemini 2.5 Proですね。ここで誤字が多いと人力作業が増えて結局本末転倒ですからね。ただ、コストと精度の兼ね合いを見て2.5 Flashも今後試していこうと思ってます(まだ検証できていません)。あと、昔の自分の実験ではPDF化の際にOCR付けた方が良かったのですが、そんな感じでしょうか?

Kyutaro@Web x AI x DX@kyutaro15

メニューを開く

gemini-2.5-pro君いらんコメント残しすぎてコードが汚くなるので嫌い

fla9ua@fla9ua

メニューを開く

Gemini 2.5 pro をコーディング用途で使えると思った事ないんだが、私の使ってるのと他の人が使ってるの違う性能だったりする?扱い方のせい?

しいな@3_maasan_3

メニューを開く

チャットAI、調べものしたり相談相手になってもらったりするだけの一般的な使い方なら無料のgemini2.5proで十分だと思うのだ。

シンギュラリティを待つアライさん@gyuraisan

メニューを開く

返信先:@kaigui2go手書き✍️をAIに添削してもらう。 構成などアドバイスもらうなどから 始めると良いですよ。 怖がらずに触るところからやりましょう。 無料でも十分すごいのでおすすめです。 Google AI Studioで検索 Gemini2.5 おすすめです✨

左官屋おやじ🔰2年目@50代職人ブロガー@sakanyaoyaji

メニューを開く

返信先:@suzurandayuuGemini 2.5 Proは、個人的にナレーションより台詞が多いなと感じます☺️ 私はお気に入りです✨ ガッツリナレーションが欲しい時は Claude 3.7 Sonnet Claude 3.5 Sonnet v2 気軽に会話を楽しみたい時は Gemini 2.5 Pro こんな感じで利用してます✨

こころ@caveduck🦆民@Kokoro_nyanneko

メニューを開く

Gemini2.5のDeep Researchまじで使えるな。データ分析はよくわからないとこでよく躓くけど

うまごん(Yusuke Fuchida)@yf_muishizen

メニューを開く

やはりGemini2.5 Proは課金しても話が通じなくてだめだなということでChatGPT Plusに戻ってしまった。なぜGeminiがChatbot Arena LLM Leaderboardで1位なのか1ミリも分からないけど変なスコアハックの方法でも編み出したのかな

クリス@christ1nu

トレンド22:30更新

  1. 1

    アニメ・ゲーム

    秦谷美鈴

    • 素行0
    • 美鈴
    • YouTube
    • YouTube、
    • MAX
  2. 2

    エンタメ

    プラチナライブ

    • Prayer X
    • King Gnu
    • BANANA FISH
    • TWILIGHT!!!
    • 飛行艇
    • King Gnu プラチナライブ
    • SUNNY SIDE UP
    • Gnu
    • セットリスト
    • Prayer
    • プラチナ
    • TWILIGHT
    • King
  3. 3

    花海 佑芽

  4. 4

    エンタメ

    ラブシャ

    • 9年ぶり
    • セカオワ
    • aiko
    • indigo la End
  5. 5

    ITビジネス

    一時停戦

    • ロシアのプーチン大統領
    • 8日から
    • 72時間
    • NHKニュース
    • プーチン大統領
  6. 6

    エンタメ

    契約終了

    • 高比良くるま
    • 髙比良くるま
    • 謝罪動画
    • マネジメント契約
    • 松井ケムリ
    • 双方合意
    • 退所
    • 令和ロマン・高比良
    • 双方合意の上
    • 吉本興業
    • 吉本
    • ケムリ
    • 高比良
    • M-1ツアー
    • くるま 吉本
    • 芸能活動を
    • M1ツアー
    • オリコン
  7. 7

    スポーツ

    吸血鬼すぐ死ぬ

    • クソボケ
    • 48時間
    • 無料配信
    • 無料公開
    • 30日まで
  8. 8

    くるまさん

  9. 9

    オールセーブチャレンジ

    • モイミ
    • KAITO
    • プレミア
  10. 10

    エンタメ

    Anthem

    • Rock this Party
    • 原ちゃん
    • 聡ちゃん
    • timelesz
    • 将生
    • 音楽番組
    • タイプロ
    • 8人体制
    • 7時から
20位まで見る
よく使う路線を登録すると遅延情報をお知らせ Yahoo!リアルタイム検索アプリ
Yahoo!リアルタイム検索アプリ