自動更新

並べ替え:新着順

メニューを開く

そしてポメラを検索して最後にいつもたどり着くのはsharpの電子辞書、brainの改造ページ。 裏でwindows ceが動いているのを改造して表に出し、メモ帳アプリは当然として、PC98エミュとかファミコンエミュが動くらしい。専用linuxもあるとか。 午後からハードオフ行ってくるかー。

いぬがみあきら@inugamiakr

メニューを開く

Vim(というかvi)はいつもLinuxユーザーであるあなたの傍にいます。そう、それはまるでWindowsのメモ帳のように。いつ、いかなる時も。

おぐら@ogra1002

メニューを開く

返信先:@e4zSQzxwjT18295・WindowsにてDocker使用時にGitダウンロードの文字コード問題を解決したのに、その解決方法を読めず「Linuxを使え」とトンチンカンな主張 ・Windowsのメモ帳改行対応も遅い、と文句だけ一人前 ・他人を罵倒したつもりの説明が自分の自己紹介になっている (続)

ゆたちん@運の話は運のいい人には理解不能@yutachinthe1st

メニューを開く

返信先:@Elily_Yan多分文字コードが絡んでるのではと思います。 csvやメモ帳で開く必要があるんですか? 賢いエディタ(サクラエディタなど)で開くと文字コードを自動認識してくれると思います。WindowsならSJIS、LinuxならUTF8がよくあるので環境にあった文字コードに統一するのがよいかと思います。

🦋MUNEたん🦋@munemune1234a

メニューを開く

CもHTMLもPerlもメモ帳で書き、UNIXとLinuxを行き来し、ネットに繋ぐのにNTT固定回線で電話し、Newsプロトコルで物々交換し、生Javascriptで後のAjax相当とか、RoRails出る前のPHP4でRails的な自作とか、国産アジャイルツールが勃興したり、過去の楽しいカオス期も懐かしいけど、 いまもいまよ。

Taichi OKABE@t_0k6

トレンド19:26更新

  1. 1

    教職員組合

    • メタンガス爆発事故
    • 大阪教職員組合
    • ある子ども
    • 爆発事故
    • ガス爆発事故
    • 正気の沙汰
    • メタンガス
    • MBSニュース
    • 希望しない
  2. 2

    ニュース

    出生率1.20

    • 合計特殊出生率
    • 過去最低
    • 72万7277人
    • 年少扶養控除
    • 出生率
    • 特殊出生率
    • 夢も希望もない
    • 一日も早く
    • 政治の責任
  3. 3

    エンタメ

    性加害報道

    • 芸能活動休止
    • 休業損害
    • 松本人志
    • 松本人志氏
  4. 4

    エターニア

    • クィッキー
    • PSP版
    • テイルズ オブ
    • PS版
  5. 5

    スポーツ

    先頭打者ホームラン

    • 先頭打者
    • 初球先頭打者ホームラン
    • ホームラン
  6. 6

    スポーツ

    ネフタリ教

    • 先制ホームラン
    • ネフタリ
    • 蝦名達夫
    • ホームラン?
    • ホームラン
    • プロ野球
  7. 7

    エンタメ

    SixTONES田中樹

    • 亀梨和也チャンネル
    • かめじゅり
    • 久しぶりに会う
    • SixTONES
    • 亀梨くん
    • 亀ちゃん
  8. 8

    スポーツ

    高橋奎二

    • 鈴木健矢
    • 菅井信也
    • 予告先発
    • DB
  9. 9

    アニメ・ゲーム

    あたしンちNEXT

    • 新作アニメ
    • あたしンち
    • 5ヶ月連続
  10. 10

    意味のわからない

20位まで見る

人気ポスト

よく使う路線を登録すると遅延情報をお知らせ Yahoo!リアルタイム検索アプリ
Yahoo!リアルタイム検索アプリ