- すべて
- 画像・動画
並べ替え:話題順
Teams 採用は離職を検討するレベルですね... x.com/Haibane_7/stat…
返信先:@mizchi普通に使える印象なのですが問題あるでしょうか 現在line works使っていて移行検討予定です 個人ではslackやdiscord使ってますがそれほど変わらないですし、会議の連携などは便利な印象です。 Copilot との連携も使えますし…
💬 "I don’t think I’ll be going anywhere" George Russell addresses Mercedes contract talk as he denies talking to other teams #F1 #BritishGP f1.com/GB25_Russell_F…
数年ぶりにTeams使ってるけど本当に酷い。 - 引用返信やメンションが勝手に消えるバグが年単位で放置されてて使うたびにストレス - チャンネルが完全にスレッド前提で流し読みできない。フローでのオープンコミュニケーションが阻害される。 ちゃんとしたチームを作りたいなら使うべきではない x.com/mizchi/status/…
teams、全体にもっさりしててあれだけを渡されたらそう思わないけど Slack と併用する組織だと如実に格差がわかって本当に辛くなる。コミュニティと個人間チャットと特定の会議設定のコメント欄が一緒くたに並べられてチャンネルをグルーピングして並べられなかったりもつらい
Teamsは使いたくはないのだけど、大手の取引先とは結構な確率でTeamsになってしまうので、仕方なくインストール・・・してはない。Web版でしのいでる。まあ、スマホ版アプリは仕方なく入れたけど、PC用みたいにウザくはない。
MS Teamsの嫌なところ ・Web会議の画面共有が不安定(他に比べ重い) ・Web会議で共有された画面が全画面にできない ・プライベートチャネルで会議スケジュールできない ・PDFでテキストをコピーできない ・チーム/チャネルの一覧性が低い(無駄なスペース) ・IMEがバグりやすい
以前いたところではSlack(開発部が部署単独でWorkspace乱立+他部署を招待しまくる)/Teams(社内公式)/メール(顧客接点はメールのまま転送くる)/Meet(手段統一を考えない人)/ChatWork(営業)とかで地獄だったので、統一しようって提案をしたけど開発と営業とその他が相容れず、しまいには役員がカオスを x.com/u1/status/1940…
組織で一つの使いやすいコミュニケーション基盤にすることの価値は凄まじく高い。かといってTeamsに寄せたときに失う開発側の損失は大きすぎるので、全部をSlackに寄せるという判断を自分はするなぁ・・・・ x.com/snmr_s/status/…
GitLab ほどラディカルでなくてもよいけど、(Slack のほうもそうするべきだが) Teams とかも管理者の設定で数ヶ月とか半年とか過ぎたファイルとメッセージは常に全削除されるとかそういうことしておいてほしい、フロー型の場所をストックにするな
すごく興味深い話題だなぁ ちなみに「IT側ではないという皆さまが使う」を条件にした場合、直感的に使える、使いやすいコミュニケーションツールって何だと皆さまは思われますか?あたいは、TeamsもSlackもすごく使いづらいなぁと思っています。 何だろ、視線誘導が無いからかな x.com/ryou_365/statu…
以前いたところではSlack(開発部が部署単独でWorkspace乱立+他部署を招待しまくる)/Teams(社内公式)/メール(顧客接点はメールのまま転送くる)/Meet(手段統一を考えない人)/ChatWork(営業)とかで地獄だったので、統一しようって提案をしたけど開発と営業とその他が相容れず、しまいには役員がカオスを x.com/u1/status/1940…
MSの人に何の恨みはないが、Teamsだけはほんんんんんんまにやめてほしい。 Appleの端末で複数の組織に入ってるとログインまわりの挙動がおかしくなって無限ログインループする。そんなん令和のソフトウェアでありえるか????
Teamsのスレッドは情報のフローではなくストックに向いていて、フローを扱うにはメンバーしか見えないグループチャットの方が使い勝手が良いから生情報がチャットの中に閉じてサイロ化していくんですよね。縦割り組織製造機だと思う。 x.com/undoroid/statu…
数年ぶりにTeams使ってるけど本当に酷い。 - 引用返信やメンションが勝手に消えるバグが年単位で放置されてて使うたびにストレス - チャンネルが完全にスレッド前提で流し読みできない。フローでのオープンコミュニケーションが阻害される。 ちゃんとしたチームを作りたいなら使うべきではない x.com/mizchi/status/…
中国のアニメーション制作会社です。 ・LO:600カット/月 ・作監:600カット/月 ・第二原画:800カット/月 ・動仕:800~1200枚/日 仕事のご依頼は以下までご連絡ください。 メール:1024532878@qq.com Teams:zz17712977071@outlook.com
SharePoint Online つかってて社員数万居る環境だと利用者のレベルを揃えたり教育しきったりするの不可能なので、結果として SharePoint Online の検索も Teams の検索も数多の気軽に作られたコミュニティの管理も全部腐る
返信先:@Haibane_7FF外から失礼します。 弊社で発生したTeams起因の不具合例です。 ・他ユーザーをTeamsが勝手にブロック ・ブロックしていないのに他ユーザーとやり取り不可(シャドウブロック) ・グループチャットにメンバーを追加できない ・他ユーザーが投稿した内容が特定のユーザーだけ見れない。
ポルスカ、最近までは競合ではなかったのが意外だった💁🏻♀️スペインとかも出てたんだねぇ昔は Teams with the Most Wins in FIVB Men's Volleyball Nations League (1990-2... youtu.be/JUeGBcblem0?si… via @YouTube
久しぶりにプロフィールを変えてみた! 「初めましての方」にも「TeamS」の みんなにも 分かりやすくメッセージ載せてるよ〜! ステコミュの「楽しみ方」も伝授🩷 ↓頑張ったからみてほしい🤣 mi-glamu.com/stellakimoto #ミーミューズ #Mimuse