自動更新

並べ替え:新着順

メニューを開く

最近、JAL PayとANA Payがキャッシュレスのチャージ系のルートでの活躍が目覚ましいですが、JAL PayやANA Payを使っている人は還元されるマイルをどうします? マイルとして使う=特典航空券やスカイコイン、eJALポイントなど、それぞれの航空会社で消化するという意味で読んでください🙇‍♀️

しょうこちゃん@ポイント投資家@showchan82

メニューを開く

ANAマイル、海外旅行に使うよりも国内でちまちま使ったほうがリーズナブルって感じがするな 海外特典航空券は諸税が高すぎて

たろつぁん@taro96b

メニューを開く

羽田→マニラ、香港→羽田のビジネスクラス航空券を取ろうと思ったら200マイルくらい足りなくてしゃーない楽天ポイント使うかと思ったら楽天ポイント→ANAマイルの交換が無期限停止中とか書いてあって途方に暮れてる。

𝑲𝒆𝒊@keisky_

メニューを開く

ANAマイルが貯まるほうが圧倒的に多くて使うのが追いつかない 国際線特典航空券のビジネス以上は乗りたいタイミングで空きがなさすぎて発券機会が少ないし、もうスカイコインに交換していくのが無難な感じ

メニューを開く

マイル数少ない、直線距離に近いかたちで行けるANA(スタアラ)特典航空券か、マイル数はやや多いけどサーチャージ代の安いJAL(QR)特典航空券か。 QR使うと行きも帰りもドーハで15時間も乗り継ぎ時間があるのは苦痛なんだよね…スタアラの場合、東京ソウルは後日空席が出たら変更すればいい。 pic.twitter.com/QfJBVIDoMZ

メニューを開く

JALのe JALポイントが6月末とかで切れるので延命。 今はクレカにショッピングマイル・プレミアム契約してるからポイント充当せずで航空券を購入。 延命のために100マイルだけ移行。ANAのスカイコインと違って延命出来るのがいいよね。来年はマイルプレミアム解約予定だから、そしたら使うpic.twitter.com/KpsyxokGlO

金のとうもろこし@Silverheadvvtli

メニューを開く

ワイJALマイラー、ANAは陸で貯めた特典航空券でしか乗らないからANA久々だったがまあ酷い。 wifiほぼ繋がらず サービスも悪い (今日に関しては)大幅遅延 正直ANAの方がマイル溜まりすく安く使えるが使う気はしない。 フライトドクターの特典も雲泥の差であり、ワイはJALに取り込まれたのであった。

ぴーさん(旅行企画技術認定医、婚活指導医、国内観光温泉評議員)@psaaaaan

トレンド13:26更新

  1. 1

    スリザリオ

  2. 2

    アニメ・ゲーム

    サシコラボ

    • ふわもち
    • ふわっち
  3. 3

    四国地方

    • 高松地方気象台
    • 四国梅雨入り
    • 遅い梅雨入り
    • 梅雨前線
    • 梅雨入り
  4. 4

    スポーツ

    大江原比呂

    • ズイウンゴサイ
    • ダノンロッキー
    • 比呂
    • 大江原
    • 大江原 比呂
    • シュヴァルグラン
    • 初勝利
    • JRA
    • デカい声
  5. 5

    クロワデュノール

    • ポートデラメール
    • サンデーレーシング
    • ブラックセイバー
    • キタサンブラック産駒
    • アルレッキーノ
    • チェルヴィニア
    • 新馬戦
    • Pog
    • 新馬
    • 東京5
    • キタサンブラック
    • 86年
  6. 6

    エンタメ

    ハジマザ

  7. 7

    ブルーアイズ

    • 心宿りし
    • 千年の十字
    • 死者蘇生
    • 原作再現
    • 青眼の白龍
  8. 8

    小麦の奴隷

    • 大阪2日
  9. 9

    アニメ・ゲーム

    あわしまマリンパーク

    • 営業再開
    • 閉園
  10. 10

    みらくら準備

20位まで見る

人気ポスト

よく使う路線を登録すると遅延情報をお知らせ Yahoo!リアルタイム検索アプリ
Yahoo!リアルタイム検索アプリ