自動更新

並べ替え:新着順

メニューを開く

#c言語勉強記録 7 今日はC言語で配列を勉強しました! 例:array[10] みたいなやつです。 添字(インデックス)が0から始まるのが 一生覚えられなくてずっと大変でした…。 でも配列は繰り返し練習あるのみ! 少しずつ慣れていきたいです🔥 #C言語 #プログラミング初心者

勉強大学生@program_study_

メニューを開く

Tuple<Int, Char, Bool>「タプルとは長さと型の順序が決まった集合のことなんですよ」 動的型付き言語のリスト["str", 42, 'x']「はえ〜、そうなんか」 C++のstd::array<3, int>「はえ〜、そうなんか。わいタプルやったんやなあ」

あいや🐕aiya000@public_ai000ya

メニューを開く

公式のwasmのsqlite、インメモリのUint8Arrayを読み込みたい時に、「CのAPIを呼んでallocしてください」みたいになってる (一応動いた) pic.x.com/wrDiyUfL30

ayame113@_ayame113_

メニューを開く

C++ one field string -> align16 C++ array + string -> align2 しかし実装ではただループする。このときis_in_arrayのようなフラグでalign2に変える必要があるわけだが…

メニューを開く

ABC213ばちゃ 35分5完 A:全探索 B:ソート C:sort→unique→にぶたん D:dfs E:01bfs。形が少しややこしかった F:TrieとかZ algorithmあたりかな?Z algorithmならどうせ無理だしTrieでがんばろ→Suffix Array(黄diff) Eまで早解きできてえらい。Fは流石に無理

ゼリトキ@ZeriToki1123

メニューを開く

C++標準ライブラリ紹介 array編 std::arrayは、C言語の固定長配列を安全かつ便利にしたものです メンバ関数には配列の先頭や終端、要素数を取得するものなどがあり、C言語よりもコードを簡潔に書くことができます

龍谷大学SUC@suc_ra

メニューを開く

この間のC問題、普通にMArray使って色のArrayを準備すれば解けるやつだよね atcoder.jp/contests/abc41…

フラワー@luckyowlman

メニューを開く

今触ってるやつ、歴史のあるCソース/ヘッダなのでC89準拠だし、配列array[n]ではなく*(array + n)でベタ書かれてるし、定数は定数で、意味のある集合を表現可能なenumとか特に使われてなくて、全部defineマクロでよしなにやってる

くろま@kuroma_ele

メニューを開く

ABC410Cについて書きました。 #AtCoder #ABC410 #はてなブログ 【AtCoder】ABC 410 C - Rotatable Array | 緑コーダーが解くAtCoder - Yuulis.log yuulis.hatenablog.com/entry/ABC-410-C

ゆーりす.yaml@Yuulis04

メニューを開く

/simulate エアコン booting air conditioning simulator module... INITIALIZING SENSOR ARRAY temperature: 28.3°C humidity: 68% mode: cooling fan_speed: auto timer: off status: running シミュレーション開始... *soft electronic hum* *gentle whirring noise* *slight temperature drop pic.x.com/qdb69AYeqI

メニューを開く

OOする時はScalaなのだけど、 case classかobjectで使っていることが多くてあまりOOPぽくない使い方をしていることが多い。 Arduino言語(C/C++)の場合、ライブラリがOOの場合使うけども、自分で作る時はほぼplain primitive value (with array)という感じなのでstructも使わないこともある。

NISHIMOTO Keisuke@keisuke_n

メニューを開く

この変更は自分の拙いC++力では絶対に浮かばなかった... 単にstd::array<T, n>からstd::vector<T>に置き換えただけでは動かず(動くけど三角形が消える)悩んでたけどAIは一発で動かしてきたな... pic.x.com/nJdVD52lJn

メニューを開く

クエリタイプ3、単純にoffsetを保持しておけばいいというとこまでは気づけたんだけど、タイプ1や2のときも%nしないといけないのが抜けててRE。無念/C - Rotatable Array atcoder.jp/contests/abc41…

Shingo Yamazaki@zaki___yama

メニューを開く

今日のABC410のC問題 Rotatable Arrayは、リングバッファーを思いつけたのはナイス。でもD問題はqueを使ってpathをたどる定石を知っていれば回答できそうなの、ちゃんと勉強してないから❌。 自分の得点状況 - CodeQUEEN 2025 予選 (AtCoder Beginner Contest 410) #ABC410 atcoder.jp/contests/abc41…

NoriSuzu@nosuz123

メニューを開く

まあ、普通はそんな細かいところまで見てないと思うけど ↓これであの座標に変換できますw Array.from("米津玄師ハチ星街すいせい").map(c=>c.codePointAt(0).toString(16).toUpperCase()).join('')

メニューを開く

#ABC409 65分4完+4ペナ 解けてもペナ嵩んだら意味ないのよ、なあ A : 連番配列とArray#some() B : xの最大値はN←これに気づくまでに2ペナ使いました、あほです C : 累積和とあまりで座標作ったらL/3未満の点それぞれ個数チェック D : なんか条件間違えて2ペナ費やした、カス zenn.dev/aya_koto/artic…

Ayasaka-Koto / AyagawaP@AXT_AyaKoto

メニューを開く

ABC409 ABCE4完3000位←キリが良い! A t[i]=='o'&&a[i]=='o' B 答えで二分探索 C ある点から距離xにある点の個数を管理 D 分からん suffix-arrayってやつが使えそう?? E 葉から根に持っていく感じ F 45度回転とunion-findっぽい?わからないや

メニューを開く

C が実行時に配列の overrun check をしないのは boundary の情報がないから と40年もぼんやりと思ってたのですが 今、突然に「配列の割付情報があるやん、 sizeof(static な array) / sizeof(type) があるやんか!」と誤解に気付きました check しないのは単なる仕様の手抜きか何かでさうか

Dr. Takeyuki Ueda@TakeyukiUeda

トレンド9:17更新

  1. 1

    スポーツ

    大谷翔平の誕生日

    • 世界が滅びる
    • プロ野球選手
    • MLB
    • 所属する
    • 大谷翔平
    • 7月5日の予言
    • ロサンゼルス
    • ドジャース
    • 7月5
  2. 2

    エンタメ

    エッジランナーズ

  3. 3

    ニュース

    震度5強

    • 最大震度5強
    • 津波なし
    • 地震 十島村
    • 5強
    • 午前6時
    • 津波の心配なし
    • 気象庁発表
    • 津波の心配は
    • トカラ列島
    • 震度5
    • マグニチュード
    • 震源地は
    • 鹿児島十島村
    • 震度3
    • 地震情報
    • 震源の深さ
    • トカラ列島近海
    • 地震の規模
    • 津波の心配はありません
    • 鹿児島県十島村
  4. 4

    ITビジネス

    自民・森山幹事長

    • ガソリン税暫定税率を年度内に廃止する意向
    • 年度内の廃止
    • ガソリン税の暫定税率
    • 来年3月
    • 3月まで
    • 暫定税率
    • 読売新聞
    • クズども
    • 森山幹事長
    • ガソリン税
    • ガソリン
  5. 5

    滅亡した

  6. 6

    ニュース

    第27回

    • 参議院議員選挙2025
    • マッチング度
    • わたしの考え
    • 兵庫選挙区
    • 斎藤元彦
    • 投票マッチング
    • 選挙ドットコム
  7. 7

    スポーツ

    自己最多タイ

    • マイコラス
    • 24号
    • PCA
    • 鈴木誠也
    • メジャー
    • ホームラン
  8. 8

    Acquiesce

    • カーディフ
    • ツアー初日
    • リアム
  9. 9

    ファッション

    ビキニスタイルの日

    • 江戸切子
    • ビキニスタイル
    • 名護の日
    • ビキニ環礁
    • 農林水産省
    • 1946年
    • 昭和21年
    • 世界で初めて
  10. 10

    エンタメ

    ディヴァインズ

    • テレビ愛知
20位まで見る

電車遅延(在来線、私鉄、地下鉄)

遅延している路線はありません

全国の運行情報(Yahoo!路線情報)
よく使う路線を登録すると遅延情報をお知らせ Yahoo!リアルタイム検索アプリ
Yahoo!リアルタイム検索アプリ