- すべて
- 画像・動画
並べ替え:新着順
固定サイズ配列なら std::vector<int> c(26); ↓ std::array<int, 26> c{}; にすればいいじゃんとか思ったけど範囲外にアクセスしてたなら事情は違うね。 ちなみに std::ranges::max(c) って普通にある。 x.com/shobonvip/stat…
長さ26のvector<int>を関数の中ではなく外で定義して使い回すだけで >2000ms → 7ms になって意味不明 これのせいでただでさえ210位になるはずのところが337位になってさらにレートが削られるの最悪すぎる
リプ欄にC言語解読班が沸いてて草。 ちなみに=(、です=)、よ=; なのは確定的に明らか。 表示しようぜ ちなみに 箱の中身は えーと あれ です よ printf + ( + "%d" + , + array[i] + ) + ; かな。
#OSSDBSilver 2周目 8章SQLとオブジェクト ・配列の検索 CREATE TABLE array_table (c1 int[]); SELECT * FROM array_table WHERE 'ABC' =ANY(c1); ・チェック制約 CREATE TABLE tbl(c1 int CHECK(c1>0)); ・ドメイン制約 CREATE DOMAIN int_d1 as INTEGER CHECK(VALUE>0)
返信先:@yamaoka_ssこのSQL問題のクエリを作成しました(PostgreSQL向け)。終了日は日付型を想定。 SELECT a.ID, COALESCE(SUM(c."値"), 0) AS 合計 FROM TBLA a LEFT JOIN TBLB b ON a.B_ID = b.ID LEFT JOIN LATERAL unnest(string_to_array(b.C_IDs, ',')) AS cid ON TRUE
ずっとCしか書いてなくて、ruby初めて教わった時にfor i in 0..4 puts i * 2 endみたいなコード書いてたら「rubyって添字あったんだ…知らなかった…」ってめちゃめちゃrubyかける先輩に言われてIteratorを知らない僕は「array????(アレレレイ????)」ってなりました
#ABC430 ABCD4完 ふぁっくです A: やる B: bitにすると重複管理が簡単 C: 左を固定して、Aの条件を満たす最小とBの条件を満たす最大をにぶたん D: 各々の左右との距離を持っておいて、挿入の度に寄与を更新 E: suffix_array作ってにぶたんしたけどTLE がんばってC++にしようとしたが無理すぎた pic.x.com/nc3Fp6ZauH
ABC430 4完44分 A a>bの場合に注意 B setに突っ込む C a,bそれぞれの累積和、lower_boundどうしの差をとる D セグ木にdを乗せる、新たにきた人の両隣が更新されるかチェックして更新、all_prodを出力 E suffix arrayが使えない。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
いくつかPyPy3のコードをcodonに移植してみましたが、言語特性が違いすぎるのでcodonのライブラリはC++から移植した方が高速になると思います suffix_arrayとフローは早めに対応したいのですが、PyPy版がスパゲティコードすぎて移植に難航してます・・・
ABC429お疲れ様でした。 阪神強かったです。 A: chmin(m, n)してrep(m), rep(n-m) B: sum - a[i] == M C: cnt[i]*(cnt[i]-1)/2の総和とcnt[i]の総和を持つ D: 2周分作って尺取り E: 多始点のBFSで上位2つ持つ。 F: 左端の0, 1, 2番目→右端の0, 1, 2番目の3×3のarrayに距離乗せたセグ木
カリキュラム見逃してたかもだけど、 array = [a,b,c,d] p array.length => 4だけど、 num = array.length p rand(num) すると0〜3の範囲内にしてくれるから p array[rand(num)]が使えるのね。 今更だけど、知らんかったー。
はてなブログに投稿しました: 現行の ts-reset の [Readonly]Array.prototype.includes は引数の型をガードしてくれない - 野良C++erの雑記帳 gintenlabo.hatenablog.com/entry/2025/10/…
hkxのバイナリが間違っていてサンプル付きでissueが来たのでひたすらにバイナリ解析をやっていた。 相変わらず死ぬほど地獄だった。 C++ fieldのネストしたheap割り当てのArrayだけれど何重にもネスとしているからどこが間違っているのか特定がきつすぎてかつalign条件が全く分からなくて苦痛すぎた
#ABC427 6分2完 珍しく精進した結果が、これ……? A: やるだけ Array経由だと適当にかけて嬉しい B: Bは愚直 言われた通りfを実装しなさい C: どう頑張ってもTLEでお手上げ D: 方針全く思いつかない C upsolve: 頂点の塗り方でbit全探索←どうやって思いつけと?? zenn.dev/aya_koto/artic…
人気ポスト
この絵はね、花輪作って遊んでたらうっかり川に落ちちゃったお嬢さんの絵なんだけど、服が水を吸って重くなり泳げない自分じゃ助からないからって、川底の泥へと沈むまでの間、歌を口ずさんでいる姿なんだ。…呑気に歌う前に絶対まだできることあると思うんだよね(´・_・`)
冬コミの対面配置の方がこのような発言を行っているというお問い合わせにつきまして、ご不安をおかけし申し訳ございません。 久々のコミケを楽しみにしておりましたが近隣や運営様に迷惑をかけたくないため辞退を検討しています。なお、相手方とは面識がございません 新刊は通販または中止の予定です
ほんまにプリティーセクシーダイナマイトギャルで最高だよ、KAT-TUN
ふと気になって調べたが昭和38年取得の普通自動車免許なら排気量無制限の自動二輪が付いてくるはずなので、「大自二」がないとおかしい。偽造確定。ツメが甘いぞ。 不動産詐欺最大の山場 - 緊迫の「本人確認」 | 地面師たち | Netflix Japan youtu.be/M4h_K-tAa6w?si… via @YouTube
この値段…違うって言ってくれよ…(嬉し泣き) #東京コミコン2025
ご存知ですか?コンビニの開いてて良かった(24時間営業)は 福島県郡山市のこの店舗から始まりました(^^) #コンビニ24時間営業発祥の地 #セブンイレブン郡山虎丸店
お風呂入ろうとしたらこれで心臓止まった。 はわ…仲良し……仲良しじゃないですかお二人さん…!
【恐怖】ずん・やす、2012年のロケで大けが「骨が粉々」 レントゲンが「プラネタリウムみたい」 news.livedoor.com/article/detail… やすは、ロケで「第二腰つい破裂骨折」などの大けがを負った。相方の飯尾和樹によると、病院に「世界的な名医がいた」といい、1日遅れたらスイスで手術が必要だったという。
昭和・平成と生きてきた猛者はこの紙スプーンを知ってるはず。
2024年 ⇨ 2025年 57kg 42Kg ダイエットが1番の整形💫💖
SNSのバズまとめ
SNSのバズまとめ一覧




