自動更新

並べ替え:新着順

ベストポスト
メニューを開く

なーんかずんぐりしてるなー。CD値はいいんだろうけど

Car Watch@car_watch

BMW、第4世代の新型「1シリーズ」世界初公開 car.watch.impress.co.jp/docs/news/1597… #BMW

:ばべる19@Bab_eL_19

メニューを開く

返信先:@mountain_car_素晴らしい cd値を極めろ

やきう@yky_mr

メニューを開く

その通り。各社同じ条件でテストするから意味がある。トヨタは昔もソアラのCD値(空力係数)発表で他社と違う条件でテストした値を発表し、「他社より厳しい条件でテストしたから問題ない」と言ったこともあるし。体質なんかな。

才媛テス子@化学解説系Vtuber@Tesuko_Saien

自動車の認証試験不正で「国の基準より厳しい条件で試験してるのに不正扱いはおかしい」という意見が見られますが、その考え方は良くないです 試験とは決められた条件で行うからこそ結果を信頼できるわけで、勝手に変えていいわけがない…

足立淳💉💉💉💉💉💉ぷにケけもの02/キンドルインディーズでオリジナルマンガ多数公開中!@adatijun

メニューを開く

世界初、GTオートスポイラー。 車速に応じてフォルムを変える、エアロダイナミクス。 時速70km/hでスイングダウン。 Cd値0.31。 スカイラインのスーパーエアロフォルム。 #GT7 #GhostArts pic.twitter.com/mYVUMlD2Gj

たむしん@Buscemi_Kizuna

メニューを開く

cd値良くなってやがる…

おいとまん@OITOMASIMASU

メニューを開く

CD値はイケてそうやな。 レガシィより窓寝とるもんw

さとろぞ👾@Sat_BP5

メニューを開く

返信先:@miraclemancar走行抵抗(空気抵抗、摩擦、駆動ロス等)のうち、空気抵抗が速度の3乗で影響し、速度を上げていくと一番(?)大きくなるので、空気抵抗を下げたい。 →エンジンをコンパクトにして前面投影面積を減らす。 かな。 トラックのあれはCd値を下げてるはず。

メニューを開く

「一般的に車両の空気抵抗は、前面投影面積とCd値(空気抵抗係数)の乗算によって基礎的な値が求められ、速度の2乗によって抵抗値(力)が増えていく。パワー(馬力、エネルギー)=力×速さのため、車体の空気抵抗は速度の3乗で影響していることになる」という部分が、何回読んでもわからない。

Car Watch@car_watch

【今日の人気記事】トヨタ、新型2.0リッターと1.5リッターエンジン公開 新型2.0リッターターボは600馬力を見… car.watch.impress.co.jp/docs/news/1595… #トヨタ #佐藤恒治 #中嶋裕樹 #カーボンニュートラルエンジン

みらくるまん🐦@miraclemancar

メニューを開く

返信先:@dgfactory39CD値低いな🤣👍️

terucat43(テル)【別名:ワガママ暴言BOY】@YukunTerucat

メニューを開く

返信先:@r5CnWXJWS027501このキャップでどこまで変わるかはわからないけど、由良拓也氏デザインのエアロでフルカバータイプのホイールキャップを製作しており、それの有無ではCD値が0.002ほど改善してます。 純正もそれなりに効果はあると思う mooncraft.jp/yuratakuya/gar…

きくち まこと@うむさん堂@pro_san

メニューを開く

ちなみにスイフト(XG)だと15.7km/L前後でした。同じエンジンで、ほぼ同重量で2.5km/Lの差はCD値によるものが大きいのかなぁ🤔

もりきよ@ht81siizoo

メニューを開く

たぶん誤記 >一般的に車両の空気抵抗は、前面投影面積とCd値(空気抵抗係数)の乗算によって基礎的な値が求められ、速度の2乗によって抵抗値(力)が増えていく。パワー(馬力、エネルギー)=力×速さのため、車体の空気抵抗は速度の3乗で影響していることになる。

ふうやん@hEyeC5PRm39QCAd

メニューを開く

返信先:@Go_KuritaいわゆるCd値0.29のスーパーフラッシュサーフェスボデーと スーパーワイド低床ワガママボデーてやつですね🤣 まあそれはそれで新しい扉が開きそうな(笑)

ロンサムカーボーイ@amigono_chicano

メニューを開く

低ハイトならボンネットを低くしてカッコいいデザインができるかな? 全高が低くなるとcd値が下がって燃費にも貢献するからやる意義あるよね。

世良 耕太@serakota

低ハイトの新開発2L直4直噴ターボエンジンを前にうれしそうな、トヨタ中嶋CTO。赤いヘッドカバーは高効率なだけでなく高出力の証で、400馬力、500Nmなど序の口。縦置き、MTとの組み合わせも検討が進んでいます。 #マルチパスウェイ

kz14@kz14

メニューを開く

職場に持ってくオニギリ(白米味なし)、リュックに入れて潰れるから毎回Cd値0.001みたいな形になる

こたつ@Neerdles

メニューを開く

返信先:@watagashi_d4sこんばんわ CD値を追い求めるとカローラかプリウスのようなフォルムになってしまいますね…メーカーさんにはもっと冒険してほしいなと思います☺️

Makoto Ishizuka@Mako_Ishizuka

メニューを開く

返信先:@F105L恥ずかしい計算ミスがあることに気付きました。この計算で算出される308のCd値は0.383です。

Natsuo Tsuji@natsuotsuji

メニューを開く

返信先:@Hass15_標準車の出来の良さがあってのおかげですね…! その上で「Cd値を変化させずに、マイナスリフトを得る」なんて離れ技をやっているのが抜群に効いてると思います。 恐るべし、ニスモとオーテック…!

Z34@心も車もドス黒い人@Miiii___Z34

メニューを開く

牛のcd値はラングラーとほぼ同じらしい

コービー@JI1SCZ

メニューを開く

CD値が0.28→0.30に悪化するのでドアバイザー外して影響を最小限に pic.twitter.com/zFdyl3r6di

じゅんじゅん@junjun_BNR32

メニューを開く

返信先:@SarahFlohecd値とか色々いい勉強になりました🙂‍↕️🙂‍↕️🙂‍↕️ 結局オカマがこびり付いたまま記憶が消えたか……

Kira️️️@7/20~7/21SF富士@A_lva26

メニューを開く

返信先:@rvrstn_hgcホンダ車だからね。 ガラスでかくて背が高いのにCd値いいんだうってのもある

ずらやん👯‍♀️ばなび@zurayan

メニューを開く

返信先:@yori_sanchaFSDの設定は方で速度+10にしてます。流れに乗らないと自動車線変更もキャンセルされやすいので 電費の悪化は初代リーフは凄かったですがcd値が良いモデル3はあんまり感じません

nackauto@nackauto

メニューを開く

CD値0.30以上の車の販売を禁止したら交通事故死亡者を減らせるはずなのでゼロリスクが好きな方はそれを要求していこう。セダンとクーペだけでいいじゃん。人の命が大事なんだから。

三味線@f10523

メニューを開く

返信先:@hLvJPbinfu8zVBK1穴を塞いだ方がcd値は良くなるんですけどね。

メニューを開く

返信先:@takumaru3256の方が軽いのですね... しかし、全高の低さとAピラーが寝ている分、空気抵抗(CD値)が下がるのか燃費は58の方が良いのですね 剛性の高さもピラーを太くできるクーペの優位性があるのかもしれないですね それを良いとこ取りしたロードスターR59... 最高ですね笑

ペペロン@peper0n_P

メニューを開く

空力性能とか、CD値とか、スラントノーズとかは何だったのか・・・。 リトラクタブルヘッドライトは好きw。 なぜ背の高い「SUV」増えた? 新車“6割”を占める現実… 「セダン」「ワゴン」より何が優れている? シェア拡大の理由とは(くるまのニュース) #Yahooニュース news.yahoo.co.jp/articles/815e5…

zuno(ずの)/UdonAngya(うどんさん):ポッドキャスト、うどんが大好き@medama_yaki

メニューを開く

空気抵抗の削減は ①前面投影面積を減らす ②Cd値の改善→流線型に ③表面摩擦の改善→主にウェア ①は分かり易かったけど今は②が主流 例え面積増えてもCD値下がった方が効果あり これは素人には判断し難いので狙いは何なのかのリテラシーを高めた上で100倍情報持ってるプロの世界を参考にするべし

Hayakawa@kotoramark

メニューを開く

空気抵抗の抗力係数Cd値理解が難しいのは人間の凸凹した形状が要因 外形全てを制御できるなら1枚目のバイクを目指すよね 例え面積増えてもCd値の改善効果の方が遥かに大きい 狙いも分かるし理にかなってるけど 成果が出てない気がするのは気のせい?? pic.twitter.com/yPkgMHCK8a

Hayakawa@kotoramark

メニューを開く

Kia EV3 スペックメモ🤭 ・0-100km/h:7.4(SR)/7.7(LR) ・航続距離:410km/560km ・最大充電出力:102kW/128kW ・cd値:0.267 ・V2L,V2H,V2G対応 youtube.com/watch?v=PpGVzc… pic.twitter.com/UM3HDgqzOl

Enjoy_life_north@EnjoyNorth

メニューを開く

一昔前の TTバイクは低く低くでこれ前面投影面積を1割減らせれば1割空気抵抗が減る 今はハイハンズ+エアロヘルメットで如何にCd値を減らせるか ヘルメットもだんだんデカくなってきている 面積を増やしてもCd値の改善の方が効果がでかいって事か

Hayakawa@kotoramark

メニューを開く

流線型のCd値は0.04で円柱の約1/20! 世界最高速の流線型リカンベントは150Wで80km/h出るそうで 計算すると普通のTTバイクに比べてCd値は約1/20 つまり普通の TTバイク+人間は円柱程度のCd値。物理的には1/20まで削減可能性 があり夢のある話です レムコはやっぱり世界最速卵型ボディー pic.twitter.com/eXmyJ02GBw

Hayakawa@kotoramark

メニューを開く

一昔前の TTバイクは低く低くでこれ前面投影面積を1割減らせれば1割空気抵抗が減る 今はハイハンズ+エアロヘルメットで如何にCd値を減らせるか ヘルメットもだんだんデカくなってきている 面積を増やしてもCd値の改善の方が効果がでかいって事か

Hayakawa@kotoramark

メニューを開く

返信先:@chuancun7471長距離移動には快適でした。良く壊れましたけど。当時の車としては最高のCd値0.26も魅力のひとつです。良く壊れましたけど。

ぐてぃurologist🇩🇪@guti_blackmore

メニューを開く

返信先:@tokyo_cpmCD値って確か空気抵抗とかやった

たぬきʕ•ٹ•ʔ@MuLx3bzbln84VLx

メニューを開く

カーパのCD値って低い方がいいのかな?

とうきょう@tokyo_cpm

メニューを開く

返信先:@Seiya_21101そう考えるとCd値って案外変わらないもんなんだねぇ〜 でも付ける場所変えるだけでハンドリングはそれほど変わらなくても、燃費は気持ち悪いほど変わるので、何回も付け直す覚悟で調整するんだよ…!(先輩風) 実際ホイールを狙うかタイヤハウスを狙うかで結果が変わるのはなかなか面白いのよこれ。

虎杖浜のしろくま@ryoryofriends

メニューを開く

返信先:@zakuroforest形は確かに新幹線ぽいですね。 新幹線のCd値って0系ですでに0.29、300系で0.20だったらしいだすね。

テスラン@KillCO2

メニューを開く

Tesla SemiのCd値がブガッティ・シロンより小さいの草 あ?前面投影面積?そんなんの知ったこっちゃねえ。 pic.twitter.com/2cwPC9awgd

テスラン@KillCO2

メニューを開く

返信先:@CHMCLEDあーっ!!それです 素人目にはCD値改善のためにシューティングブレークにするのはよくわかんないですけどね... 前方投影面積のほかに後ろにできる乱気流も抵抗になり得るとか...?知らないですけど

トレンド21:20更新

  1. 1

    エンタメ

    制作決定

    • おそ松さん
    • 4期
    • 福山潤
    • 櫻井孝宏
    • 小野大輔
    • 緊急生配信
  2. 2

    韓国人出入り禁止

    • ポイ捨て注意
    • 韓国人観光客
    • 怒鳴り声
    • 出入り禁止
    • 和多都美神社
    • 韓国人の
    • 迷惑行為
    • 4月から
    • 宗教施設
    • 唾吐き
    • 人種差別
    • ハングル
    • 対馬
  3. 3

    アニメ・ゲーム

    メディアツアー

    • ヴァイパー
    • FF14
    • サンダー
  4. 4

    ITビジネス

    機械学習

    • Adobe
    • アドビ
    • NDA
  5. 5

    動物

    最俺

    • 4人で
    • マンション
  6. 6

    ニュース

    おやめください

    • 茨城県守谷市
    • 立憲民主党
  7. 7

    スポーツ

    ビシエド

    • 第1号
    • 加藤匠馬
    • 先制ホームラン
    • 田中幹也
    • ビシエドホームラン
    • 中日ドラゴンズ
    • プロ野球
    • ホームラン
    • 匠馬
    • ソフトバンク
    • ドラゴンズ
  8. 8

    アニメ・ゲーム

    解禁ビジュアル

    • おそ松さん
    • 4期
    • ご期待ください
    • キャラクター
  9. 9

    エンタメ

    首領パッチ

    • スクラッチ
  10. 10

    エンタメ

    鈴木このみ

    • 3期
    • 主題歌決定
    • OP主題歌
20位まで見る

人気ポスト

よく使う路線を登録すると遅延情報をお知らせ Yahoo!リアルタイム検索アプリ
Yahoo!リアルタイム検索アプリ