自動更新

並べ替え:新着順

ベストポスト
メニューを開く

今のPC(Ryzen7950X3D+RTX4070TiSuper)で動画のエンコードをやったことない、と、録画してあったTSファイルをMP4に変換してみる。 5分の番組、CPUだけで18秒・NVEnc使うと9秒 え?5分の番組のエンコードって、5分かかるもんじゃないの?。さすがにKaveriやIvy世代とは違うなぁ(比較対象が古すぎ

流穂忍@tsurime

メニューを開く

(補足)タブレットとしての使い勝手を排除して表記上のスペックだけで比較してみる minisforum v3 CPURyzen 7 8840U メモリ:32 GB RAM ストレ:1TB SSD モニタ:14インチ液晶 WQHD+ 165Hz 筆圧:4,096 所感:NPU対応のCPUと十分なメモリとストレージ、そして最低限度の筆圧感知を備えたタブレット

りょな拉麺チーフ🐨@ryonaramen

メニューを開く

Ryzen 5 6600H GeForce GTX 1650 4GB メモリ16GB 一応「ゲーミングPC」の類だけどラインナップの中からは一番安いの選んだしなぁ CPUの条件はクリアしてるっぽいけど、他はどうだろ(性能の比較方法わからん)

せ っ つ 饅 頭@Isesakiuser

メニューを開く

【新型】これがAMD Ryzen 7 7700Xの性能だ‼前世代と比較してもCPU性能爆上がり⁉空冷・簡易水冷・前世代のCPUとも性能比較‼【検証】 youtu.be/s_ytcN7MPRE?si… @YouTubeより またツベから懐かしいものがおすすめされてつい。 そうそう、ファン設定しないとうるせぇんですわwww

メニューを開く

返信先:@lycoris0328PCのスペックを大きく左右するパーツとしてCPU、グラフィックボード、メモリってやつがあって まぁ性能比較やらなんやらすると結構大変なのでざっくりだけど CPUはCoreiってやつとRyzenってやつがあるって覚えておけばいい RyzenはCoreiよりマルチタスクが得意なCPUなので配信向けって覚えておくとよき

伊上 葵[Aoi Inogami]@夏海娯楽店8号管理人@Yurika_AoIno

メニューを開く

なんかRyzen 9 9950XとCore i9の性能比較というのがあるんで見てる。が、正直な話このクラスのCPUでPCを組んだらおそらく30万円オーバーで済めばまだマシな方という価格になるでしょうなぁ。 ただでさえ円安なんで

メニューを開く

2024年ノートパソコンに搭載されている最新CPU Intel Core Ultra 7 155H AMD Ryzen 7 8840HS の性能を実機でベンチマークを取ることができましたので測定結果の比較をまとめました。 Intel Core Ultraは当然優秀なのですがAMD Ryzenも負けてないくらいの性能です。 papa-worklifebalance.com/intel-core-ult…

スバリストSE@SubieSE

メニューを開く

返信先:@overkil42161858ちなみにCPURyzen5 8600Gにすると これより2万安くなる openbenchmarking.org/vs/Processor/A… 8600G vs 14900kベンチ比較 画像・動画 AI系のベンチだと 8600Gが14900kとある程度互角な性能出せてる pic.twitter.com/7K1ExP904n

TK@なんだかんだで、よく浮上 多少オカルト好きだったり@TK00588106

メニューを開く

返信先:@at147YME10DZPvPちなみに「CPU 比較」で検索すると型番と性能の一覧があるサイトを見つけられます 自分の場合は、6コアのRyzen5500(今だと15000円ほど)で演算能力3倍になりました kakaku.com/item/K00014297…

カワウソ君@kawausou

メニューを開く

比較】最も安い液晶一体型(23.8型以下)デスクトップは?「最安のDell Inspiron 24がCPUアップ+9千円値下げ!!」(¥79237~)11H,Celeron 7305・Core i3 1215U/1315U・Core i5 13500H・Ryzen 3 7320U/7330U,メモリ4G/8G/16G – パソコン総合比較研究日記 pasogohikaken.com/?p=205

PCブログ管理人@pc_kanrinin

メニューを開く

「AMDによれば、Snapdragon X Eliteと比較すると5~60%性能が向上し、Apple M3と比較すると9~98%性能が向上し、Intel Core Ultra 9 185Hとの比較では4~73%性能が向上するという」『AMD新CPUの「Ryzen AI 300」は、12コアCPUとSnapdragon Xを超えるNPUを搭載』 pc.watch.impress.co.jp/docs/news/even…

Takuma SHIRAISHI@ts7i

メニューを開く

最上位モデルの「Ryzen 9 9950X」 競合のIntel Core i9-14900Kとの比較で ゲーミング性能は最大23% クリエイティブ性能で最大56%上回る 「Ryzen 9 9950X」などZen 5採用の最新世代CPURyzen 9000」シリーズ発表 - エルミタージュ秋葉原 gdm.or.jp/pressrelease/2…

2jisoko(2時底)@2jisoko

メニューを開く

AMD、Zen 5世代のRyzen 9000シリーズ発表、さらにAM4用の新CPUも! (1/3) ascii.jp/elem/000/004/2… 加藤兄貴の記事はわかりやすくていいぞ! さてAMD様の比較の13900Kがinteldefaultsettingということなんですが 13700kや13600kは何も書いてない・・・ 次に続く #intel #AMD #ryzen #COMPUTEX

arethaの秘密基地@x00aretha

メニューを開く

早速FF14の修正版ベンチをまわしてみた。ライティングはきっと前回verとは違っているんだろうと思う(その場で比較しないと僕にはわかんない) CPURyzen 7 5700X GPU:RADEON RX7700XT pic.twitter.com/5rKM5dXzg8

TN2 | メガネ@MegatonMegane

メニューを開く

Ryzen 9000シリーズCPUに採用されるZen 5アーキテクチャは、Ryzen 7000シリーズCPUのZen 4アーキテクチャと比較して、クリエイティブタスクからPCゲーミングまで様々な用途においてコアクロック当たりの性能(IPC)が平均16%程度、最大35%も向上しているとのこと。 pic.twitter.com/CCfsVtFaby

自作とゲームと趣味の日々@jisakuhibi

メニューを開く

Ryzen 9 9950X」は競合Intelの現行最上位CPU Core i9 14900Kと比較して、ゲーミング性能で上回り、マルチスレッド性能が重要になるクリエイティブタスクでは50~60%も高い性能を発揮するとのこと。 jisakuhibi.jp/news/amd-ryzen… pic.twitter.com/4ZiaXw9dlp

自作とゲームと趣味の日々@jisakuhibi

メニューを開く

返信先:@strwakどっちも使って体験してみた僕の個人的意見としては (Ryzen7 5800X3DとCorei5.i7 13500,13700の比較) CPURyzenx3Dかなあ VR映像のフレーム生成時間が圧倒的に早い ギミックが多いゲームワーでインテルCPUと比べて 明らかにFPS高くなってるしレスポンス良い あとVRC公式がVRC向けと言ってた記憶が?

れにお®@renipopo

メニューを開く

FF14ベンチを同じグラボ使ってCPU3つで比較してみたが、スコアが結構違った。 Ryzen7 5700Gのスコアを基準とすると、core i5 12400で1.125倍ほどになって、core i5 14500だと1.25倍くらい。

kotarou1192@dev_kotarou1192

メニューを開く

パソコン修理、やり取りの結果、Ryzen 9 7950X3DかRyzen 9 7950XにCPU変えることにしましたー とりあえず両方の見積もり依頼中。 概算で14万くらいらしい。 昨日の配信中に聞いた話がきっかけなので感謝です!竹やりさん! どっちがいいかは見積もり来るまでに比較しておこうかなぁ。。…

おもウニ@Omo_uni

メニューを開く

今夜はこちらで昨日発売されたRyzen 8000Fシリーズの話をします。基本路線は同じですがCPUを1つ追加し、さらなる比較を試みます。

ASCII.jp@asciijpeditors

自作PCトーク『ジサトラKTU』生放送 ~GPU機能なしのRyzen 8000Fシリーズ、8700F/8400Fはどんなもんよ?~ ascii.jp/elem/000/004/2…

Katsuaki Kato (KTU)@kato_kats

メニューを開く

現状報告 Ryzen9-8945HS GEEKOM A8を7940HS A7と比較してどうか? ・排熱対策が強化されているのか、A7にホコリが溜まっているのかどうかはわからないが高消費電力の状態をより維持できている ・Radeon 780MであるiGPUはわずかに弱体化? ・CPUベンチはわずかに上回る?

重藤 六🐸月4万PVガジェットブロガー@shigetoroku1010

メニューを開く

昨日発売されたAMDの新CPURyzen 7 8700F、Ryzen 5 8400Fの解説配信、高画質録画版を公開。7000シリーズ、8000Gシリーズとの性能比較や、実動デモもあります youtu.be/CmAh7y1DuWc

AKIBA PC Hotline! (秋葉原)@watch_akiba

メニューを開く

戸田覚さんや娘のスマホさんの某社の8945HS搭載ミニPCを見てると、明らかにGPU・CPU性能でGEEKOM A7(Ryzen9-7940HS)より数割ほどベンチマークスコアが高いです🤔 これは冷却による差か、CPUによる差か🤔 あとは8945HSと7940HSをLM Studioで動作比較をすればNPU性能も計測できます(・∀・∀・)ヌッヘ

重藤 六🐸月4万PVガジェットブロガー@shigetoroku1010

メニューを開く

比較】各メーカーのCore i5/Ryzen 5等を搭載した14型ノートで安いのは?「新CPUにWUXGA採用のDell Inspiron 14が超お買い得!!」(¥62810~)11H,Core i5 1235U/1240P・Ryzen 5 7520U/7530U/8540U,メモリ8G/16G,SSD256G(NVMe)/512G-NVMe,14型フルHD/WUXGA pasogohikaken.com/?p=250

PCブログ管理人@pc_kanrinin

メニューを開く

CPUの世代は、基本的に新しい方が性能良い。 現時点で、Intel Coreは14世代、 AMD Ryzenは5世代が最新作。 ただ、だからといって最新世代を簡単に購入しないこと。 1つ前の世代と比較して、コスパが良いものを選ぶと良い。

ニシヤマ@ゲーミングPC情報発信@nishiyamagaming

メニューを開く

Intelの新CPU「Lunar Lake」は、「これまでのx86プロセッサであり得なかったような電力効率」 - PC Watch pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1593… えっ! 競合相手はRyzen 7 8840UやSnapdragon X Eliteとしているのに 実際の比較Ryzen 7 7840Uと比較して30%、Snapdragon 8cx Gen 3に比べて20%低い 😅

servant1480@servant1480

メニューを開く

比較のxeon E-2488ってPコア(Raptor Cove)のみの最大8コアCPUか …わざわざそこと比較? 既存のRyzen PROはAPUベースのみだったからAPUベースでないモデルを出しつつマイクロサーバー、ワークステーション向けって感じなんかな pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1554…

イサム@isam3349800

メニューを開く

知らないもので知らないものを例えるのやめてくださいwたぶんだけどCPU比較がだいぶ難しくなっているんだろうなとも(RyzenのG付きとかノートパソコン用のCPUが出てきてもあんま変わらんか)

だるまざわしげお@darumazawa

メニューを開く

返信先:@shigetoroku1010openbenchmarking.org/vs/Processor/A… NPU(16コア)内蔵のM1とRyzen5 5500Uの ベンチ比較ですが、NPUもAI系の命令もなく CPUコア自体も旧式のZen2である5500Uに AI系のベンチであまり差を付けれてないのってどうなんでしょうね? ※AI命令対応のZen4 EPYCはAIハード支援の対応のXeonとAIベンチで互角ですし pic.twitter.com/HAdrvIfZ7Z

TK@なんだかんだで、よく浮上 多少オカルト好きだったり@TK00588106

メニューを開く

.Net MAUIでPCエンジンエミュ 純粋なCPU速度勝負なエミュ部分の時間比較 iPad Pro M1: 1.13ms iPad Pro M4: 0.63ms (1.8x) Ryzen 9 7950X: 0.54ms (2.1x) M4が7950Xの86%の速度で動作しているのでそこらへんのノートPCより速いですね pic.twitter.com/zRB3QrtokC

ひげねこ@技@HigenekoTech

メニューを開く

╋━━━━  Intel 🆚 Ryzen  (Apex Legends編②)       ━━━━╋ ハイスペックCPUである、「Core-i7 14700F」「Ryzen 7 7800X3D」でFPS比較をしてみました! ほとんど差はなし🤔 他ゲームをする場合はRyzen、作業もこなしたい場合はIntelがおすすめです👍 shop.mining-base.co.jp/pages/for-gamer pic.twitter.com/O9oaqL6ylR

Astromeda【公式】(アストロメダ@ゲーミングPC / マイニングベース )@Astromeda_JP

メニューを開く

╋━━━━  Intel 🆚 Ryzen  (Apex Legends編①)       ━━━━╋ ミドルクラスCPUである、「Core-i5 14400F」「Ryzen 5 7600」でFPS比較をしてみました! エペに関してはほとんど差が無さそうですね🤔 どちらかお好みで選んじゃいましょ‼️ shop.mining-base.co.jp/pages/for-gamer pic.twitter.com/QBxxuXaDUF

astromeda.official【公式】(アストロメダ@ゲーミングPC / マイニングベース )@Astromeda_JP

メニューを開く

╋━━━━  Intel 🆚 Ryzen  (Fortnite編②)      ━━━━╋ ハイスペックCPUである、「Core-i7 14700F」「Ryzen 7 7800X3D」でFPS比較をしてみました! フォトナはどちらかと言うとグラボ依存が強いですが、低設定の時はCPUで差がつきますね👀 特にRyzenのX3Dはゲームでは圧倒的🔥🔥 pic.twitter.com/hIAEZlgUES

Astromeda【公式】(アストロメダ@ゲーミングPC / マイニングベース )@Astromeda_JP

メニューを開く

╋━━━━  Intel 🆚 Ryzen  (Fortnite編①)      ━━━━╋ ミドルクラスCPUである、「Core-i5 14400F」「Ryzen 5 7600」でFPS比較をしてみました! ゲームに関してはRyzen強い🔥 フォートナイト最高設定時は差がつかないものの、設定を下げるとRyzenの方がパフォーマンス出ますね🔍 pic.twitter.com/NcqnuNdh8P

Astromeda【公式】(アストロメダ@ゲーミングPC / マイニングベース )@Astromeda_JP

メニューを開く

╋━━━━  Intel 🆚 Ryzen  (VALORANT編②)       ━━━━╋ ハイスペックCPUである、「Core-i7 14700F」「Ryzen 7 7800X3D」でFPS比較をしてみました! どちらもかなりFPS出ていますが、目立つのはRyzen X3Dですね👀 X3Dモデルはゲームで圧倒的なパフォーマンスが出ます👆 pic.twitter.com/vkaMtRxyCO

Astromeda【公式】(アストロメダ@ゲーミングPC / マイニングベース )@Astromeda_JP

メニューを開く

╋━━━━  Intel 🆚 Ryzen  (VALORANT編①)       ━━━━╋ ミドルクラスCPUである、「Core-i5 14400F」「Ryzen 5 7600」でFPS比較をしてみました! VALORANTではRyzen勝利🔥 ほぼ同価格帯にもかかわらず、「Ryzen 5 7600」が大差を付ける結果に…😱 pic.twitter.com/0Bdi4CBJJv

Astromeda【公式】(アストロメダ@ゲーミングPC / マイニングベース )@Astromeda_JP

メニューを開く

Ryzen 5600H搭載のミニPC買った。 VPSを1年間借りると考えれば半年で元が取れる想定。 各CPU benchmarkと値段をSheetにまとめて、比較しまくったけど、これが一番バランス良かった。 amzn.to/4bw9yen 3.5万円なので、最悪数年後に使い潰す感じになっても色々遊べそうなのでOKな認識。

トレンド2:44更新

  1. 1

    アニメ・ゲーム

    空白とカタルシス

    • トゲナシトゲアリ
    • ダイヤモンドダスト
    • ガルクラ
    • ガールズバンドクライ
    • 第11話
    • 配信スタート
    • バンド
    • ガールズ
  2. 2

    田中樹くん

    • 田中樹
    • 20代
  3. 3

    ITビジネス

    午前0時

    • Re:仮
    • ニコニコ動画
    • 一時停止
    • ニコニコ動画(Re:仮)
  4. 4

    アニメ・ゲーム

    ダイダス

    • ガルクラ
    • ライブシーン
    • トゲトゲ
    • 仁菜
    • 宣戦布告
  5. 5

    NG機能

    • ニコニコ動画
    • 荒らし
  6. 6

    美味しいケーキ

    • 歳になりました
    • 幸せな気持ち
  7. 7

    アニメ・ゲーム

    ルパさん

    • 智ちゃん
    • ギター弾けません
    • 特殊ED
    • パリピ孔明
    • いい最終回だった
    • ルパ
    • モンブラン
  8. 8

    エンタメ

    初心ラジ

    • 長尾くん
    • 大吾くん
    • 西畑さん
    • 恋やけどめ
  9. 9

    エンタメ

    フロイニ

    • 出てます
  10. 10

    バースデー撮影完了

    • 鉄虎
20位まで見る

電車遅延

読み込みに失敗しました

再読み込み

Yahoo!リアルタイム検索アプリ