自動更新

並べ替え:新着順

メニューを開く

ワンストップ特例がキャンセルされたふるさと納税の修正申告をe-taxでした場合、還付金1600円くらいあるわよーって結果しか出てこんかったけどこれ住民税も下方修正されるんやろか 週明け税務署に聞いてみるか

すいすい@uc3slr

メニューを開く

e-taxでない確定申告でも生命保険料の支払証明とかふるさと納税とかの証書は添付するが、経費などの「領収書」は添付しないよw

Dr.ナイフ@knife900

ここは税務署 税務署員「ナイフさん、あなたが提出した確定申告。領収書が一つも付いてませんよ」 ナイフ「10年後に出しますわ。それでよくなったんですよね?」

リョウ・アルジャーノン@ryoFC

メニューを開く

返信先:@ARTSnQ7WKHooJIL株いじり&ふるさと納税大好きなどらごんさんはe-tax使ってないの? まさか特定口座&ワンストップなんてことはないよな(笑)

ロジャー鱒男@notnotsuccess

メニューを開く

返信先:@fukunyan_ay_nemふくにゃんともあろう人が・・‼ まだ”ふるさと納税”やってなかったのか~ハハハ🥳 簡単だし・・ 全国の色んな特産品を知ることができて・・ とっても楽しいですよ~(*^^)v 所得税の控除はe-taxで・・ 確定申告する方が簡単だと思うな~(*^^)v

photo.koro🌲⭐🌳@kibouno_toki

メニューを開く

確定申告でふるさと納税の分とかちゃんと入れてe-taxから申請してさ…ほんで数十円の返金も出て(それは振り込まれたしw) ちゃんとやれてるはずなのに 住民税通知でふるさと納税の分控除されてなかった。これ市役所に言えばいいんかね?確定申告内容と保険料も若干違ったしなんぞ? #住民税

黒猫🐈‍⬛5children@Kuronekoo33o12

メニューを開く

税金を知らない人は多い 年末調整だけでは納税の仕組みを理解することはできない ふるさと納税でも良いので一回自分で確定申告をしてみた方が良い e-Taxなら自宅で簡単にできる iDeCoの掛金が全額、控除の対象となることの良さが分かると思う 最低限の知識は持っておいた方が良いです😊

K488インデックス積立投資@K488index

メニューを開く

6/4 20時から楽天セールなので、ふるさと納税チェックしてカゴに入れておこう。マイナンバーカード貰ってe-taxするつもりで、中途半端にワンストップ納付特例しちゃうのも勿体無いよなって保留していたけど、いつカードを取りに行けるかも微妙だし、うっかりすると果物のシーズン終わってしまう。

高田𓅳𓆑@takada_jun

メニューを開く

e-tax 初めて利用した。 ふるさと納税ワンストップ特例出した後に引っ越しは要注意だわ・・・

リニア@linear_pulse

メニューを開く

23年度のふるさと納税 ワンストップ間に合わないギリギリで買ったから e-Taxで確定申告したけど まだ返ってこないな ミスがある場合連絡くれやって備考に書いて 電子証明書が役所ミスで旧住所のままだったので直しに行った時も 書類見せて大丈夫だと思います! って言われたがまだ来ない

コックサルノリ🇬🇧🇩🇪@Sico_saru

メニューを開く

医療費控除の為に確定申告したんだけど「ふるさと納税がワンストップで申請されてたけど確定申告の方で記載されてなかったから修正申告しろし」と言う手紙が来たので、e-taxで修正してみたら最後に「納税額とか変わらんから別に良いです」ってメッセージが出て「なんじゃそりゃ!!」ってなったなう…

あまなつ@amanatsu723

メニューを開く

ぬわーーんふるさと納税の確定申告めんどいマン😩😩😩 メモ:源泉徴収票用意→楽天の電子証明書発行されたらe-taxで申請

すいすい@uc3slr

メニューを開く

ふるさと納税の件でe-TAXで修正申告をしようとしたけど、同じ様な作業を繰り返し要求されて遂に作業断念😭 バカでもできるシステム作ってくれ〜😥

メニューを開く

午後休みとって税務署に修正申告しに行ってきた。 いっつもワンストップのふるさと納税しか使わなかったから。ボランティア団体への寄付の寄付金控除で確定申告したらワンストップ無効になるなんて知らなかったんだよ・・・。 でもIDパスワード発行してもらえたから来年はe-taxで。また一つ学び。

ももんが@momongaebifuku

メニューを開く

返信先:@RuumaWorkやってみるならe-taxやってみるとか?🙄←私は1時間半くらいかかりました💦 最高は 楽天VTIが172% S&P500が92% です✨ この時に全財産突っ込んでおけば良かったと思う。投資あるある💦 ふるさと納税、配当金、ポイントなどなど。お得な節約的なことが大好きなんですよ。面倒くさがりだけど😅 pic.twitter.com/OHSIZhpFlK

妄想投資家ぽんすけ🌸(仮)@mop555mop

メニューを開く

わからんので、e-taxで修正できますよ、って言われたけど直接行く…ちゃんとできてなかったふるさと納税のとかも全部まとめてやってやるさー

みにゃ@minase_lxh

メニューを開く

返信先:@matsudakouta多数の自治体にふるさと納税している人や寄付控除を申請する人など、みんな確定申告していますし、e-TAXもあるしマイナカードの普及にも繋がるし、国民全員、確定申告でもいいですよね。

メニューを開く

金曜にe-Taxで更生申告して、今日税務署にふるさと納税の受領証明書だして、作業完了ー!なんせ申告がめんどくさかった…何十回マイナンバーカード読ませるねん!(ノ`△´)ノ ┫:・'∵:.┻┻:・'.:∵

manimani@karincoron

メニューを開く

ふるさと納税でのワンストップは確定申告するとダメだと連絡が来てe-tax行ったらメンテナンス中!と表示されて、スマホでマイナポータル連携して申請するという難関なダンジョンが発生、まさに申請させないための仕組みにしか思えない

メニューを開く

先日スマホを買った時にふるさと納税するとお得と言われるままショップでふるさと納税の申し込みをしました。その数日後に国税庁からe-taxのアカウント登録を案内するメールが夫に届き、ふるさと納税したからその関係かなとマイナンバーカードやクレジットカードの情報を入れていったようなんだけど→

国税庁@NTA_Japan

⚠ご注意ください⚠ 国税庁をかたった不審なメールから、偽の国税庁ホームページ等へ誘導する事例が見つかっています。 国税庁・国税局・税務署では、国税の納付を求める旨や、差押えに関するショートメッセージやメールを送信していません。 詳細は▼ nta.go.jp/information/at… #注意喚起 #詐欺メール

あっちゃん@conatsukona

メニューを開く

転職してたら、ふるさと納税のワンストップ特例使えないのはじめて知った…どこにも書いてない😭😭 マイナンバーカードあるから、源泉徴収片手にe-taxで申請した🙃 来年もしないといけないなぁ( ˙꒳​˙ )

百花🎮@デグハムモルリチャフクモモ😈🧡💛@momoka_g_neko58

メニューを開く

ふるさと納税のこれ、確定申告の時にめちゃくちゃ不便なんだけどわかる人いる? 確定申告e-taxでするときは都道府県から選択しないといけないんだが、「いちき串木野市」が何県かなんてわからないから毎回ググらないといけない。 しかも地方は読めない市町村大量にあって一発変換もできない、不便 pic.twitter.com/0E4f0a9WmM

ジンジン@oneone_blue

トレンド11:44更新

  1. 1

    アニメ・ゲーム

    呪術廻戦カフェ

    • 呪術廻戦 カフェ
    • 懐玉・玉折
    • 呪術廻戦
  2. 2

    スポーツ

    魚谷侑未

    • セガサミーフェニックス
    • 東城りお
    • 契約満了
    • セガサミー
    • 更新しない
    • Mリーグ
    • フェニックス
    • 東城
  3. 3

    エンタメ

    プラチナ認定

    • トリプルプラチナ
    • 2024年5月
    • Aぇ! group
    • JO1
    • 2024年
    • SixTONES
    • プラチナ
  4. 4

    N高生

    • サーバー攻撃
    • N高
  5. 5

    エンタメ

    紅茶の聖地

    • スリランカ
    • 午後の紅茶 新cm
    • キリン 午後の紅茶
  6. 6

    エンタメ

    ゴールドディスク認定

    • 日本レコード協会
    • SEVENTEEN
    • プラチナ
  7. 7

    アニメ・ゲーム

    エンブオー

    • イッシュ
    • ポケモン
  8. 8

    エンタメ

    緊急記者会見

    • シウミン
    • ベクヒョン
    • チェンベクシ
    • EXO
  9. 9

    ビニール肌

    • 使いすぎ
    • 頑張りすぎ
    • スキンケア
  10. 10

    最強エンブオー

20位まで見る
よく使う路線を登録すると遅延情報をお知らせ Yahoo!リアルタイム検索アプリ
Yahoo!リアルタイム検索アプリ