自動更新

並べ替え:新着順

ベストポスト
メニューを開く

おはようございます😊 一生懸命に仕事をするのはもちろんですが、程よく力を抜くことも意識しないとしんどいですね🤣 今週は少しずつ日本株を買い増ししました! 米国ETF配当金再投資をいつも忘れるのでしないと😋 さて家の家事が残っているので頑張ります!

じゃがいも@投資ぱぱ@Jagaimo500

メニューを開く

返信先:@mochan8931投資信託のほうがいいですよ ETFだとドル建てだし、配当金がドルで受け取ります 再投資するのがとても面倒です それにNISA枠は再投資するとその分消費します それなら投資信託で内部で勝手に再投資してくれる方が簡単だし、NISA枠消費しないで済みます

けいすけ@3年後にFIREか結婚@U6cDLFcPwV23208

メニューを開く

【重要なお知らせ】日銀が保有する60兆円のETFから得られる約1.3兆円の配当金再投資されず、国庫に入ることになりました。これにより国家財政が強化される一方、投資額の減少が懸念されています。配当金は高校・大学の基本無料化や子育て世帯への減税に利用できる可能性があります。 pic.twitter.com/LaFseHB20E

未来ねえちゃん@mirai_jolly

メニューを開く

返信先:@rickyclearskyこんにちは! オルカン積立はしているのですが、ETFを買おうかと考えています。リッキーさんは、ETFは帰る時に、買うという感じですか?毎月決めた額を買われていますか?? 配当金はやはり、再投資されているのでしょうか?? 差し支えなければ教えていただきたいです!

メニューを開く

6/11(火) 本日のお買い物😋 ドル配当金でUSIG(投資適格債ETF)を1株👍 配当金再投資です🙇

メニューを開く

自分メモ 5000万溜まった場合の理論値 預金 1000万 地球株 2000万 地球債 2000万 追加投資なし 私が選んだ5種の地球債ETFの場合 ・過去20年の平均利回りが3.3% ・少なく見積もり2.3%で運用 ・地球株へ再投資 22年後に資産は億へ 配当金は約200万 ※税金は考慮しない ※他人の計算を信用してはダメ!

URTK🌎FIRE on 地球PF🌏無職生活中@urtk78

私は結局「45歳、資産2.5億円」で完全 #FIRE しました 今にして思えば1億円で踏み切っても良かったかも #サイドFIRE だったら5000万円でも十分な気がします もちろん家族持ちか独身かの属性によりますけどね #無職 #投資家さんと繋がりたい #投資家さんとつながりたい #株クラの輪を拡げよう

ショウス@現地採用@Tenshoku_Kaigai

メニューを開く

『投資信託とETFは何が違うの?』と聞かれたら、あなたは何て答えますか?最大の違いは分配金(投資信託やETFの場合は配当金を分配金と呼ぶ)が出るか、出ないかの違い。だと私は思う。配当金を受け取りたいならETF。自動的に再投資して欲しいなら、投資信託で分配金再投資をしようね。 pic.twitter.com/7ZSNfNrnKX

たこやき@やさしい株式投資@takoyaki_invest

メニューを開く

今週の投資 ◆買 2897 日清食品HD 1株 1963 日揮 3株 5463 丸一鋼管 1株 9432 NTT 100株 1343, 1488, 2556 J-REIT系ETF 各1口 6月は配当金が多いので楽しみ😊 ボチボチと再投資していきます pic.twitter.com/SP1nydOY4k

よしお@コンビニ×アパート×複業×投資@cvsowner2020

メニューを開く

返信先:@soratobuancoroインデックス系ETFなら両方兼ね備えて最強説。 でも配当金の社会保険課税の話が本格的になってきているので、配当が内部再投資される投資信託がますます人気になる予感

heavenpqw@heavenpqw

メニューを開く

・投資方針を決めました! ・総資産額公開! 配当金&100年安心ポートフォリオ 2024年5月末♫ ・2024年5月末 新NISA 成長投資枠 ゴールド運用状況♫ #NISA #新NISA #米国株 気になる方は要チェックです✨     ↓↓↓↓ ▼QYLD ETF配当金・連続再投資生活❗️ blogmura.com/profiles/11060…

ブログみる×ブログ村 株式投資@blogmura_stock

メニューを開く

はてなブログに投稿しました 投資方針を決めました! -   「QYLD ETFで未来と老後にゆとりをプラス!」       us-stocks 配当金・連続再投資生活 us-stocks.space/entry/2024/06/… #はてなブログ

US-Stocks@USStocks7

メニューを開く

はてなブログに投稿しました 総資産額公開! 配当金&100年安心ポートフォリオ 2024年5月末♫ -   「QYLD ETFで未来と老後にゆとりをプラス!」       us-stocks 配当金・連続再投資生活 us-stocks.space/entry/2024/06/… #はてなブログ

US-Stocks@USStocks7

メニューを開く

お疲れ様です☕ 本日、配当金再投資を実行! NTTを200株、日経高配ETFを5口購入💰 複利の雪だるまをどんどん大きくしていきたいと思います⛄ pic.twitter.com/m0msHNdjWO

テン介🐱🅿🇯🇵🇺🇸@tenchan627

メニューを開く

昨日の投資 ✅REIT ETF×5株 ✅森永製菓×1株 ✅味の素×6株(売り) 味の素は微益ですが一旦利確!先週売ろうとして逃してしまいましたが、まぁいい感じかな? 6月に入って配当金が続々と入金されているので、順次再投資

すけ@投資×家づくりin愛知@suke_aichi

メニューを開く

はてなブログに投稿しました 2024年5月末 新NISA 成長投資枠 ゴールド運用状況♫ -   「QYLD ETFで未来と老後にゆとりをプラス!」       us-stocks 配当金・連続再投資生活 us-stocks.space/entry/2024/06/… #はてなブログ

US-Stocks@USStocks7

メニューを開く

「松風」(7979) から配当金が入金されました💴 ありがとうございます!! 配当金履歴のグラフが綺麗な右肩上がり⤴株価も好調⤴ さらに9月には株式分割も控えていますね♪ 「NF・日経高配当50 ETF」(1489)に再投資します。 #配当金 #分配金 #再投資 pic.twitter.com/j9S2RfbHKt

のり@サイドFIRE主夫@knspl135416

メニューを開く

6/4(火) 本日のお買い物😋 ドルで配当金をいただいたので、USIG(投資適格債ETF)を3株注文👍 配当金再投資するとお金が増えます🙇🙇🙇

メニューを開く

本日の投資📈 🇯🇵2013 米高配当株ETF×10(計400) 🇺🇸 $JEPI ×1(計78) 🇺🇸 $DSX ダイアナ・シッピング×3(計57) 年間配当金はプラス893円です💰 配当金再投資月間のため、絶賛買い増し中です!

ほまれの赤福@k_check_tohshi

メニューを開く

はてなブログに投稿しました 2024年5月末 新NISA つみたて投資枠 オールカントリー 購入履歴 -   「QYLD ETFで未来と老後にゆとりをプラス!」       us-stocks 配当金・連続再投資生活 us-stocks.space/entry/2024/06/… #はてなブログ

US-Stocks@USStocks7

メニューを開く

配当や優待が郵送される時期だね かつてはポストに入りきらないほどだったけど、今年から少なく寂しい気もするけど管理が楽になった ETF配当金再投資が地味に面倒なので投信へ移行 2割の税金も悲しい 低コストの投信のおかげ 今日も一日元気に頑張りましょう 朝食 アスパラ ゆで卵 など pic.twitter.com/Y2H9YZ5qnK

ザッカーマスク@20代サイドFIRE@mask777v

メニューを開く

🍀24/6の配当金再投資先候補🍀6/3 ①株式 MUFG ②ETF 1489 高配当50 1651 高配当40 2244 米テック20 2017 プライム150 ③積立投資枠 日経平均 TOPIX NAS100 SP500 FANG+インデックス インド

💹生涯投資家@配当生活💹@norinori7007

メニューを開く

・2024年5月末時点でのiDecoの運用状況 ♫ ・QYLD ETFから1064ドルの配当金を受領し再投資しました❗️(37回目) ・Wヘッジが目的の米国ゼロクーポン債を購入しました(3回目) #NISA #新NISA #米国株 ▼QYLD ETF配当金・連続再投資生活❗️ blogmura.com/profiles/11060…

ブログみる×ブログ村 米国株式@blogmura_USA

メニューを開く

はてなブログに投稿しました 2024年5月末時点でのiDecoの運用状況 ♫ -   「QYLD ETFで未来と老後にゆとりをプラス!」       us-stocks 配当金・連続再投資生活 us-stocks.space/entry/2024/06/… #はてなブログ

US-Stocks@USStocks7

メニューを開く

返信先:@FIRE_07141866カバードコールETFにいろんな意見ありますし、NISA対象外商品ではありますが、私は買い続けてます。毎月入ってくる配当金再投資することで配当金がどんどん増えるのを見ると楽しい投資を続けられるので…

メニューを開く

・QYLD ETFから1064ドルの配当金を受領し再投資しました❗️(37回目) ・Wヘッジが目的の米国ゼロクーポン債を購入しました(3回目) ・iFreeHOLD 利回り4.67%で20年が確定! #NISA #新NISA #米国株 気になる方は要チェックです✨   ↓↓↓ ▼QYLD ETF配当金・連続再投資生活❗️ blogmura.com/profiles/11060…

ブログみる×ブログ村 米国株式@blogmura_USA

メニューを開く

返信先:@Nijisora_invest分かりにくくてすみません 🍏FIREしている以上、どこかでファンドを売るのですが、高配当ETFの売却を老化した頭で判断できるか 🍏高配当ETFが効率良いか不明、ですがS&P500に乗り換えると税金かかる 🍏配当金貰って再投資、というのもよくわからない などがストレスです もちろん人によるのですが🥲

こけい@🇺🇸S&P500🍀投資で札幌FIRE中@kokei_48

メニューを開く

はてなブログに投稿しました QYLD ETFから1064ドルの配当金を受領し再投資しました❗️(37回目) -   「QYLD ETFで未来と老後にゆとりをプラス!」       us-stocks 配当金・連続再投資生活 us-stocks.space/entry/2024/06/… #はてなブログ

US-Stocks@USStocks7

メニューを開く

はてなブログに投稿しました Wヘッジが目的の米国ゼロクーポン債を購入しました(3回目) -   「QYLD ETFで未来と老後にゆとりをプラス!」       us-stocks 配当金・連続再投資生活 us-stocks.space/entry/2024/06/… #はてなブログ

US-Stocks@USStocks7

メニューを開く

前週比+90万円。コツコツとETFを買い増し。アイフルやローソンを売って増えたキャッシュをインカムゲインに寄せていく。3月決算銘柄の配当金の入金もあり、再投資でコツコツインカムゲインを積み上げたい #前週比

taka八@fs8tk

前週比+53万円。アメリカの利下げ時期の後ズレと日本の金利上昇警戒相場?保有AI系の銘柄が売られてるけど不動産系は今のところ影響なし。まだ全体的に高値圏な印象。買い増しラインは下げた #前週比

taka八@fs8tk

メニューを開く

はてなブログに投稿しました iFreeHOLD 利回り4.67%で20年が確定! -   「QYLD ETFで未来と老後にゆとりをプラス!」       us-stocks 配当金・連続再投資生活 us-stocks.space/entry/2024/05/… #はてなブログ

US-Stocks@USStocks7

メニューを開く

シンガポールリートETFは、一口価格がすごい小さいので、配当金再投資がやりやすいのは助かります。 さて、配当金が来るのを待つだけですが・・・

熟成投資家・ボッチ⭐️⭐️⭐暫定REIT投資家⭐️⭐️⭐️@iufPReTCFeH8JPi

メニューを開く

返信先:@ohisamatokotoriですよね。。。。実は、オルカンは今後は投信じゃなくて、ETFに寄せようと思ってます。配当金再投資が手動で面倒ではありますが、配当金なので元々なかった物だと思って、MSFT、AMZNに投資してたのですが、結果オルカンの再投資よりも全然パフォーマンスが良いんです、、、、

トミィ@NISA芸人 米国株@toushi_tommy

メニューを開く

返信先:@hatonegifireはい、おすすめです😊 ただETFなので、デメリットはあります😅 配当金は無いので、そこは再投資型と比べなくても良いかなと🙆‍♀️ 押し目買い、もしくは、毎月決まった日にいくらか買う!ですね😌 金額指定は不可ですん⚠️

コツメカワウソのシッポが好き@cadacross

メニューを開く

返信先:@keeeenta_h私もポケスリ垢で投資の話ができるとは思いませんでした🤣 あー!iシェアーズとかバンガードは聞いたことあります😳 ちなみになんでETF推しなんですか??配当金?🤔 NISAなら投信の方が効率よく再投資してくれるかなーと思ってるんですが違うのかな🤔🤔

はな@ポケスリ@hana__pokepoke

メニューを開く

本日の投資📈 🇯🇵8058 三菱商事×1(計129) 🇯🇵2013 米高配当株ETF×10(計390) 年間配当金はプラス144円です💰 来月は配当金受取のピークなので再投資推進月間です!仕事よりモチベーション高いです(笑)

ほまれの赤福@k_check_tohshi

メニューを開く

日銀の買い入れたETFの受取分配金が1兆円以上だとか…。使い道がどうのとテレビで見ましたが、分配金の分だけETF再投資しとけばいいのにって思う。日銀自ら配当金再投資することによる複利の力見せてやるのが1番いいし、ちょっとだけ株式市場の下支えにもなるかな…。

Jimmy T@sj6kdws858

メニューを開く

最近新たにフォローいただいた人も多いみたいなので、🦥のポートフォリオを改めてまとめてみた🤔 1️⃣資産のコアはインデックス(VTI) 2️⃣高配当ETF配当金を確保 3️⃣高い利回りの個別株なども保有 てな感じで、日々再投資してまっす pic.twitter.com/9oTmGvle6z

20代怠け者 🦥 上本敏雅@20sInvest

メニューを開く

S&P500系のETFと投資信託を実際の経費率と課税の合計で比較してみました。配当率を1.5%ととして計算すると ETF(VOO) 0.03% + 1.5% x 0.2 投資信託 0.11% + 1.5% x 0.1 2重課税の関係で配当金を受け取る前者は国内課税(20%)、後者は米国内再投資なので米国課税(10%) ETFの方が高くなってる………

新NISA投資生活@Nisa2Talks

メニューを開く

返信先:@kabutoon今のところ米ETF $VYM(高配当)の配当金再投資をしていますが、グロースが今ひとつパッとしないので、配当に税金を払ってグロース株に移そうかなと思ってます。 ただ、アメリカの場合は、1年以上保有している株は税率が低くなるので、日本よりは税金が少ないです。

Red Robin (aka. Gogobears)@GoGoBears56

メニューを開く

🍀2024年配当金再投資先候補🍀5/29 ①株式 三菱商事 MUFG NTT ②ETF 1489 高配当50 1651 高配当40 2017 プライム150 2244 米テック20 ③投信 日経225 TOPIX NAS100 SPトップ10 ♦️個別株式はたっぷり保有✨ ♦️ETFと投信をコツコツ増やす✨

💹生涯投資家@配当生活💹@norinori7007

トレンド20:31更新

  1. 1

    アニメ・ゲーム

    兄弟対決

    • 7期
    • 僕のヒーローアカデミア
  2. 2

    アニメ・ゲーム

    マジLOVE1000%

    • 1000%
  3. 3

    アニメ・ゲーム

    ネクタル

    • オロロジャイア
    • グランブルーファンタジー
    • グランデフェス
    • ロジャー
    • キャラクター
    • フェス
  4. 4

    エンタメ

    怪盗クイーン

    • はやみねかおる
    • 公開決定
    • スーパー
  5. 5

    ネコトモ

    • サッカー
  6. 6

    ノーアウト満塁

    • 無死満塁
    • 2球で
    • ダブルプレー
    • 点が入らない
    • 2球
    • 点取れない
    • 送りバント
    • ノーアウト
  7. 7

    給食への感謝が薄れる

  8. 8

    ぱるたん

    • レギュラーモデル
    • 世界で1番
  9. 9

    ベニーランド

    • グリーンランド
    • ナガシマスパーランド
    • ひらかたパーク
    • よみうりランド
    • 東京ドームシティ
  10. 10

    スポーツ

    グリフィン

    • 5点台
    • 奈良間
    • ファウル
    • ストライク
20位まで見る

人気ポスト

よく使う路線を登録すると遅延情報をお知らせ Yahoo!リアルタイム検索アプリ
Yahoo!リアルタイム検索アプリ