自動更新

並べ替え:新着順

メニューを開く

私はEvernoteジャンキーなので、多少の改悪や値上げには目をつぶる。 しかし数日前からWriteNote(Android版)のログインができなくなってしまったのは本当に困ってる。

わっしい@eagle_valley

メニューを開く

Evernoteの使い勝手がめちゃ悪くなったから、次の更新で解約するつもりが…。5月17日更新日でした。最悪。 しかも勝手に値上げしてるし…。 1年かけてエバーノートやめる準備しないと_:(´ཀ`」 ∠): もうエバーノートから逃れられない民から金むしりとることしか考えてないだろ。

るるかチャンネル/犬牛くん@syatyousannpuro

メニューを開く

#Evernote そろそろ更新の時期だと思っていたが、もはや「値上げしますよ」というお知らせさえもなく、昨年の Evernote Plus 4,500 円 から、 Evernote Personal 9,300 円 に値上げされた上で引き落とされていた。 今さらEvernoteは止められないので払うしかないが、なんだかねー

目覚めるまで@dawn_of_girls

メニューを開く

キントーン ・最小契約ユーザー数:5→10 ・金額:値上げ ・24/10/1以降の発注から改定後の価格体系を適用 chatworkもEvernoteも価格体系を変えたし、商品が売れて囲い込みができたら値上げする形に持っていくよね。 中小企業には使いにくくなった。

サイボウズ@cybozu

サイボウズ、クラウドサービスの 価格体系改定および全社・大規模導入向け kintone「ワイドコース」開始のお知らせ topics.cybozu.co.jp/news/2024/05/3…

YO@食品安全コンサルタント@Jw9pehm3c41dfaa

メニューを開く

Evernoteの度重なる値上げと使い心地、自分の利用方法の変化で何年ぶりかに無料ユーザーに戻ったけど改めてAndroid向けのアプリ版のEvernoteダメだな

でこぽん@dekopon

メニューを開く

はてなブログに投稿しました #はてなブログEvernote値上げと日本法人解散を考慮して有料プランを解約しました - 伊藤浩一のモバイル+モビリティライフ応援団 blog.itokoichi.com/entry/2024/05/…

伊藤浩一@itokoichi2

メニューを開く

Evernoteの余計なお節介と不親切な案内でパーソナルプランから意図せず無意識にプロへ値上げアップグレードされたで御座るの巻 pic.twitter.com/q8OzPBv2Qe

是非なぞ無い愚駄愚駄じゃぁレム㌠@ss1121

メニューを開く

Evernote知らん間に値上げしすぎやろ🤪 年々使いにくくなってんのに値段は倍かよw これは乗り換えだなぁ pic.twitter.com/OR80Y3jZKz

おもちみかん@omochimikan_dot

メニューを開く

Evernoteさん、料金の値上げがエグいよ 倍以上高くなってるけど… pic.twitter.com/2tiE5Iuizx

ホソカワ@hosoquatch

メニューを開く

返信先:@yuki_prince99結論、③な気がします。 顧客が増えてるならそもそもライバルが増えている中で値上げは顧客流出の原因にもなります。 選択肢が増えて顧客が分散する今、人件費や支払いもろもろをキープするために踏み切ったのかなと。 Evernoteのようにならないと良いですが。

UTAGE構築代行┃レオ@leo_utage

メニューを開く

学生の時から長年お世話になってるEvernote、 次の更新で年額5200円から9300円になるし、だんだん重くなっているので、苦渋の決断で解約しようとしたら「解約をやめたら40%引き!」を表示された… 解約やーめた! ん? 40%引きって5580円で地味に値上げはしてるじゃーん まあ、近いうちに移行しよ

プレミニ@premini_so506i

メニューを開く

Evernote、さすがに倍以上の値上げはやりすぎでしょう 12年使ってきてお世話になったけどそろそろお別れか… pic.twitter.com/D8ydX8r25i

NS Graphica / CGクリエイター・動画制作者@NS_graphica

メニューを開く

Evernoteくん、去年1.5倍ほどに値上げしたうえでさらに今年は2倍ほどに値上げ… さすがに急激すぎるでしょ

あおしロボ@aoshirobo

メニューを開く

Evernote、10年使ってきたし年額課金してるくらいにはヘビーユーザのつもりなんだけど、 ・日本法人爆散によりヘルプとサポートが💩化 ・プラン爆値上げ ・今までできたことができなくなる の3連コンボでいよいよ愛想がつきそう 移住先いいのないか

しーん@nanafuscene

メニューを開く

Evernote値上げか‥ まぁ私には必要なんで続けるけど(^◇^;)

メニューを開く

永年愛用してきたEvernoteが すさまじい値上げをする模様。 通知によると年間1万円超えて 今までの2倍以上になるので サブスクの更新はやめようと思う。 どこか良い移行先見つけなきゃ。

みつ(元どぶろく36)@mitsu_hzj77hv

メニューを開く

有料版でも文句なく(値上げ時に少し文句は言った(笑))使ってきたのでEvernoteがこんなことになっているのは知らなかった。確かに使いやすくなってきているのでこれからも使う。溜めたノートが山ほどあるし(笑) 「Evernote」は終わるどころかAI機能が追加され進歩している件 itmedia.co.jp/news/articles/…

Kawashima Takashi@pstgtom

メニューを開く

Amazon Prime、IFTTT、Zwiftと、ディスカウント価格で依存体質になったところで値上げして回収に入るの、典型的強者の戦略。evernoteとかはうまくいっていないけど。

泥山田@チーム泥んこプロレス@doroyamada

メニューを開く

evernote10年以上使ってるけど、値上げひどいな・・・ 明細書みてビックリした。 2023年 5300円/年→2024年 9300円/年  1.75倍。円高を考慮してもそこまで行かないでしょ!?

▼翡▲翠@palegreenjade

メニューを開く

【GWにevernoteからnotionへの以降を検討している同志の方へ】 有料プランで約10年evernoteを利用し続けて来ましたが、昨今の値上げと改悪(やたら重くなった)により、昨年notionに乗り換えました。… pic.twitter.com/slHQax59WE

家庭医の調べ@familymedicine0

メニューを開く

ずっと使ってきたevernote、さすがにやめた。使い勝手どんどん悪くなって年間9300円に値上げとかナメてるとしか思えぬ!UpNoteに切り替えたら買いきりで4500円!サクサク動くし余計な機能もないし、最高!

定家どの@Teika_dono

メニューを開く

evernote→notion→evernoteでしたが、 最終的にupnoteにしました evernoteの改悪&値上げ notionは多機能すぎて、手軽さが乏しく自分には合わず upnoteが一番バランスが良いし、安い(100円/月か3500円/買い切り) evernoteから移行検討する人でノートブックが多い人は3/22までにするのがおすすめ

地方の奨学専攻医(ちほせん)@shogakuigaku

メニューを開く

Evernote 完全終了。今までプレミアム料金払って購入記録や打ち合わせの議事録に使ってきたが、値上げによってMacのメモアプリとUpNoteに一部を残して待避し、フリー版に切り替えた。今度のフリー版の制限で全て引っ越して完全に止めた。(UpNoteはもちろん有料版。費用対効果ですね)

Hoee Quwata ホエー桑田@QuarterDev

メニューを開く

EvernoteのPersonalが9300円で、Professionalが12400円に値上げ。 最近職場でも話題になっていたのですが、Evernote使っている事である程度年代がわかる。若い人は上からの強い推奨がない限りは、もう使っていないツールなんですよね😅 pic.twitter.com/ruuYoCfnYN

谷口俊文 Tosh Taniguchi@tosh_taniguc

トレンド7:31更新

  1. 1

    モーツァルト!

    • 古川雄大
    • 京本さん
    • 京本大我
    • エリザベート
  2. 2

    芒種(ぼうしゅ)

    • 芒種
    • 芒種とは
  3. 3

    エンタメ

    in the pocket

    • きみの色
    • 山田尚子
    • 桜井和寿
    • Mr.Children
  4. 4

    アニメ・ゲーム

    社内声優

    • ゲームの音
    • 声優って
  5. 5

    エンタメ

    警視庁身元不明人相談室

    • 大島優子
    • 小芝風花
    • 阿部亮平
  6. 6

    クールジャパン再起動

    • 5年ぶり
    • 毎日新聞
    • クールジャパン
    • ゾンビ映画
  7. 7

    ITビジネス

    環境の日

    • 1972年
    • 1993年
  8. 8

    アニメ・ゲーム

    まだ水曜日

  9. 9

    エンタメ

    自分を追い込んで

    • 古川雄大
    • モーツァルト
    • ビジュアル解禁
    • 京本大我
  10. 10

    スポーツ

    有罪答弁

    • 水原一平被告
    • 大谷翔平が
    • 水原一平
    • 認められた
    • 大谷翔平
20位まで見る

人気ポスト

よく使う路線を登録すると遅延情報をお知らせ Yahoo!リアルタイム検索アプリ
Yahoo!リアルタイム検索アプリ