自動更新

並べ替え:新着順

ベストポスト
メニューを開く

Figmaの記録③オートレイアウトとコンポーネント hover後の仕様切り替えとかで使えるVariants機能を習得🫶オートレイアウトにも慣れてきた! Figmaの制作フロー大解剖〜UI制作からコーディングまでyoutu.be/Qr1U-jMgMuc?si… デザイナーの綿貫さんのこの動画がすごかった、、! pic.twitter.com/RdI7RqaZNX

kinomi@きのみデザインFM@kinomi_design

メニューを開く

figmaで複数コンポーネントつけるの難しいな…初心者やん😭

こむぎ@iOSアプリ開発@laq_si

メニューを開く

今日はひたすらコンポーネント作り💻 Figmaのバグが起こりやすい場面と対処法を教えてもらった!ありがたい環境✨

Arina | UIUXデザイナー@arina_web

メニューを開く

📌6/2・3 ⏳計6時間 🔹案件対応 🔹Adobe Pscc卒業課題提出 苦手だったPhotoshop、何となく基本的な部分は把握できた気がします😌そして久々のFigma✨STUDIOで苦戦したのがよかったのか、オートレイアウトやコンポーネントのありがたさを感じてます🥰Figmaは4UさんのUdemyも見ながら進めます✨

ゆき✩Webデザイン/shopify学習中@Yuki_Wdesign

メニューを開く

Figmaは、コンポーネントを使わないと多くの時間を失う。Figmaは、一つ一つ繰り返し行ってきた作業を効率化するツールです。柔軟であれ。 あー、過去に作ったやつがコンポーネント全然使ってなくて、今、すごく後悔している。

牧瀬 誠也 | UX / CMS Developer@choooose_org_

メニューを開く

デジタル庁のデザインシステム。 デザイン、コンポーネント、ガイドライン、アクセシビリティについてまとめられている "デジタル庁デザインシステムβ版" design.digital.go.jp #Design #accessibility #figma #document

メニューを開く

トレースすることで、多く使われているフォントサイズや余白が少しだけわかってきました、、✨ パーツが多いサイトだったので、パーツづくりのためのイラレ操作、Figmaのオートレイアウト、コンポーネントツール操作も勉強になりました! pic.twitter.com/jD7MciKYlI

kinomi@きのみデザインFM@kinomi_design

メニューを開く

こちらのページで、Figmaコンポーネントプロパティ設定について理解が深まった! ありがたいです〜☺️ Figma の Component Properties を学ぶ|ふじけん / kenshir0f @kenshir0f #note note.com/fjkn/n/n7ead48…

メニューを開く

figmaのインスタンスの入れ替え機能、コンポーネントでなくてバリアントでもソートできるようにしてほしいな。

メニューを開く

現実問題難しいのかもだけど、Figma上のコンポーネントがそのまま実装上のコンポーネントになり、同じように組み合わせてページが作られていくとデザインと実装の乖離も少なく変更への追従もしやい気がする。Figmaでどう扱われてるかっていうのも設計上の考慮事項になりそうな気がした。

まどぎわ@madogiwa_boy

メニューを開く

Figmaとの連携とか考えると現代のUI設計はコンポーネント指向にしといた方が色々とやりやすいんだろうなぁ

まどぎわ@madogiwa_boy

メニューを開く

CSS設計勉強し直してると、CSSのことを考えることはデザインのことを考えることであり、Figmaコンポーネントやオートレイアウト/制約の設定をどうするかを考えるのとCSS設計を考えるのは一体のものでは……???となるな

みらる🖖HTMLが好き@miral_kashiwagi

メニューを開く

プロダクトを横断したFigmaコンポーネント構築 〜「インスタンスガイドライン」を策定した話〜|narita zenn.dev/levtech/articl… #zenn

メニューを開く

FigmaでVariablesが使われているコンポーネントを探すプラグイン figma.com/community/plug… ColorでもBooleanでもTextでもその他もOK 最初のScanはページによっては時間かかるけど許容範囲 これ普通に公式にサポートして欲しい機能

Kei Kondo@add_kk

メニューを開く

これはすごい。 WF作成はとりあえずこれで良い感。 特にフォームのコンポーネントはありがたい。 Figma デジタル庁デザインシステム デザインデータ v2.0.0 figma.com/community/file… pic.twitter.com/2ErapUuSDO

TANAYAN|Webディレクター|@BULLETIS@tanayan_is

メニューを開く

これはすごい。 WF作成はとりあえずこれで良い感。 特にフォームのコンポーネントはありがたい。 Figma デジタル庁デザインシステム デザインデータ v2.0.0 figma.com/community/file…

TANAYAN|Webディレクター|@BULLETIS@tanayan_is

メニューを開く

figma、テキストベースでコンポーネント作りたいなぁ。。 いちいちめんどくさすぎる。。

オハラコウタロウ | TENGU Inc.@ohara_kotaro

メニューを開く

Figmaで、Variablesが設定されているコンポーネントを他ファイルにコピペすると、もしかしてVariables Collectionも一緒に追加される?

heysuzuki® | Cloudbase@heysuzuki

メニューを開く

デジタル庁デザインシステムβ版 design.digital.go.jp Figmaで公開していたデザインシステムをまとめたやつ まずこのサイト自体が読みやすいし、ロールに応じた使い分けとか、コンポーネントはまだボタンしかないけどどういうシーンでどうやって使うかと丁寧に説明されてて良き!

ダーシノ / NES.css@bc_rikko

メニューを開く

商品を紹介するリーフレットをイラレで 作成してるのですが、オートレイアウトや コンポーネントとかこういう時こそ あったら便利なんだろうなぁーと🤔 かといってfigmaだとCMYKで作業できないし、印刷物に使うのは厳しそう。 適材適所で使い分が必要ですね、、、🔥

hiroko🍊|愛媛のフリーランスデザイナー@locca_design

メニューを開く

Figma側のアクセシビリティ重視な作りも勉強になるし、コードコンポーネント周りもモダンな構成で公開までもっていってて凄いな github.com/digital-go-jp/…

degoo@dex1t

メニューを開く

デザインファイルはFigmaにて公開。 コンポーネントの移行は未完了なものの、デザイントークン周りが追加されており後述するデザイントークンの連携に寄与している。(続 figma.com/community/file…

イマイチ@imaichiyyy

メニューを開く

読了!おもしろかった(*´ω`*) 基本からはじまり、バナー広告やWebサイト、スマホアプリのUIなど事例が多彩。コンポーネントやスタイルとか気になるとこも知れてよかった(*´ω`*) 「はじめてでも迷わないFigmaのきほん やさしく学べるWe...」を読了! #積読ハウマッチ tsundoku.site/book_finish/Hs…

きらぷか@スプシAPI化&積読のサービス運営中🔥@kira_puka

メニューを開く

午後も頑張るぜ! 今度はのぅ、figmaコンポーネント分からんだよ

🐟.*。 ゚てるやまもみじ🐟.*。 ゚@hosiwasubaru

メニューを開く

zenn.dev/levtech/articl… プロダクトを横断したFigmaコンポーネント構築 〜「インスタンスガイドライン」を策定した話〜

technews4869@technews4869

メニューを開く

Figmaコンポーネント設計とSlot利用で気づいたこと サイズ展開したボタンコンポーネントは高さFixedにしてるから上下パディングは適当にやってたんだけど Slotでボタン置き換える時は、ボタンの上下パディングを設定した上でheightをhugにするとうまくいくというtipsを得た

ミヤモト| Designer@dsn_yam

メニューを開く

ワイヤーフレーム作成で1番足引っ張ってるのfigmaを使いこなせてないところにある気がする。 コンポーネントとかもっと上手く使えれば早くできそうなんだけどな😔

まつもち@mtmtomochi1

メニューを開く

血圧低くてクラクラふわふわ。 朝からFigmaで必要なライブラリとか使っているんだけども、指定されたコンポーネントが検索しても全く見つからない。ファイルは英語、指定は日本語というトラップ🫠🫠🫠サムネあるから自分作った方が早い気がする、、、にしても、ここ数日、異様にあくびでる。

K̶i̶*⊿🍥@Kimi_mxwl

メニューを開く

Figmaのライブラリ機能を恥ずかしながらよく知らなかった。 デザイン触るのが1人しかいないと恩恵を感じないけど、複数人で作業する時には必須。 他のFigmaファイルで作成したコンポーネントやスタイルが圧倒的に使いやすくなる👍 Professionalプランへの加入が必要なので注意。 pic.twitter.com/mmaXhjmBEv

メニューを開く

FigmaからReactコンポーネント作成や、ロジック、テストコードの作成などを、chatGPTを使って効率的に開発を進めているtipsが参考になった 生成AIを、開発に活かすtipsなどは積極的に取り入れていきたい! #プログラミング独学 #今日の積み上げ #プログラミング初心者 zenn.dev/silverbirder/a…

kazzyfrog@kazzyfrog

メニューを開く

GPT-4o使って要件もとに Figma でデザインできるらしいけど、実際どのくらいの精度なんだろう create.xyz 同様コンポーネント化もしてくれてるみたい

yancymin@yancymin

The future that is happening. Automation powered by GPT-4o generates Figma designs based on PRD. @figma

Taiga @EXPLAZA(生成AI)@tiger_bigriver

メニューを開く

6月から、新しいYamada UIのメンテナーを募集します😎 やることは、 新たなコンポーネント 開発 Yamada Components 開発 Yamada Theme 開発 Figma プラグイン 開発 Visual Studio Code 拡張機能 開発 求めるスキルは、ありません🔥 興味があれば、やりましょう! github.com/yamada-ui/yama…

Hirotomo Yamada@hirotomoyamada

メニューを開く

Affinity Publisher、インスタの投稿とか、画像とか作るのはすごく便利。いざとなればiPadでも投稿作成できるのは大きい。 Figmaでインスタ投稿テンプレ作ろうかなって思ったけどコンポーネントとか使うのはちょっと微妙。1ファイルでテンプレート化して投稿作るる方がやりやすいよね。

Naoya 🍀 Webデザイナー/マーケター/デザイナー講師@nao_web_design

メニューを開く

👩‍🦰「プロダクトの要求仕様書を書いたからあとはよろ!」 🤖「おけ!Figmaで画面作っておくわー」(自動) コンポーネントベースでの画面作成の自動化の取り組み。 pic.twitter.com/fRS1uJVjx9

しょーてぃー@shoty_k2

メニューを開く

【朗報】 GPT-4oでFigmaのデザイン自動生成 どうやら自分の持ってるコンポーネントを使ってデザインしてるみたい。 すごすぎんか。。 どんな仕組みで動いてるのか気になる🤔

yancymin@yancymin

The future that is happening. Automation powered by GPT-4o generates Figma designs based on PRD. @figma

Kenta@UI Designer@Kt_colorsdrip

メニューを開く

最近FramerでWebサイト作ってるんですが、めちゃくちゃいいツールです! 今まではWordPressを使ってノーコードビルダーを動かしてたので、どこか動作が重かったりしてたんですけど… 結構軽量だし何より、コンポーネントの概念があるのでFigmaみたいに使えるし変更も一発だし! でも…

Kenta@UI Designer@Kt_colorsdrip

メニューを開く

新しい仕事で紹介されたfigmaのWFキット モバイルが特に充実して良い! カルーセルのコンポーネントまでついてて、これは有用😲 リンクはリプ欄に置いてます! pic.twitter.com/0kCCgJXPgi

やまさき@WEBデザイナー@meguminmin14

メニューを開く

figmaの使い方勉強してコンポーネントつくりまくるか って思ったけど、そもそも1人で全部開発だし、PMFしてないし、flutter使うんだからいきなりコード書いたほうが早いまであるんじゃないかと思えたので今日からまたコード書きます

とりむね@torimune

メニューを開く

なるほどなあ。 FigmaのデザインデータからReactコンポーネントを生成AIで起こすための中継ぎとして、Figmaから自動生成されたCSSを利用する。 生成されたコンポーネントからビジネスロジックもテストコードも作成する。 zenn.dev/silverbirder/a…

フロントエンドえんじにゃー@high_g_engineer

メニューを開く

公式が出してるFigmaファイルくらい、コンポーネント設計ちゃんとしてくれええええ使い物にならねえよおおおお

Kouki Minamoto👾@KoukiMinamoto

トレンド11:52更新

  1. 1

    ゼウスシルエット

    • ムラサメ改
    • デスティニーガンダムSpecII
    • MA
    • HG 1/144 デスティニーガンダムSpecII&ゼウスシルエット
    • ガンダム
    • デスティニー
  2. 2

    エンタメ

    ボルテスV

    • ボルテスv レガシー
    • 大きすぎる愛
    • 特別編集版
    • 実写映画化
    • ボルテス
    • フィリピン
    • フィリピンの
    • TOKYO MX
    • 公開決定
    • CG
    • 18+
    • 実写映画
  3. 3

    ファッション

    ガンレオン

    • マグナモード
    • 差し替え
    • ガンガンレオン
    • 正式発表
    • スパロボ
    • パイロット
  4. 4

    アニメ・ゲーム

    うたコン

    • 刀ミュ
    • 音楽番組
    • NHK
  5. 5

    復讐のレクイエム

    • ガンダムEX
  6. 6

    ブラックナイトスコードカルラ

    • ムラサメ改
  7. 7

    ボリノーク・サマーン

    • ボリノークサマーン
    • Zガンダム
  8. 8

    スポーツ

    代々木第一体育館

    • ラヴィットロック2024
    • LOVE IT! ROCK 2024
    • ラヴィット!
  9. 9

    虚淵玄

    • Rusty Rabbit
    • ラスティラビット
    • 完全新作
  10. 10

    ラーの翼神竜

20位まで見る

人気ポスト

電車遅延(在来線、私鉄、地下鉄)

遅延している路線はありません

全国の運行情報(Yahoo!路線情報)
よく使う路線を登録すると遅延情報をお知らせ Yahoo!リアルタイム検索アプリ
Yahoo!リアルタイム検索アプリ