自動更新

並べ替え:新着順

メニューを開く

そうだったんだ。 だからHTMLやLaTeXでルビを付けるタグやコマンドがruby なのか。

第4インター系@Lev1026

知ってる人は知ってる話だけど、活版印刷が輸入された頃、英では活字のサイズごとに「サファイア」「パール」といった具合に宝石の名前が付けられてた。日本でふりがな用に使われた5.5ptの活字は「ルビー」だった。「ルビ」の語源。素敵やん。

nosuz@nosuz

メニューを開く

馬鹿だからPythonとかLaTeXコマンドは一々調べないとわかんない

メニューを開く

条文の番号はたぶんMarkdownだと厳しくて、こういうのはTeXマクロが得意で、Wordは、十分にできるけど特殊なスタイルになってる事に後任者が気づかないかもしれない問題がある。LaTeXだと明らかに違うコマンドが使われるからWordよりは分かりやすいだろう。扱える人はまずいないけど。

いいだまん(老害)@FLASH1N

メニューを開く

TwitterにLaTeXコマンド対応して欲しい()

ぽんぎ@Pongi_0514

メニューを開く

おいLATEXコマンドをそのまま出力するな!

ろれむ^成@_ipsum_

メニューを開く

LaTeXコマンドが機能しないことで今までAlphaの綴りが間違っていたことに気づいたの恥ずい

りょうが@aspaund_ry

メニューを開く

返信先:@newsuiseicoIoidVSCodeでもCloud LaTeXでもOverleafでもそうなんだけど、まず日本語に対応させる導入が必要だったり基本的なコマンドを覚えるorその都度調べるのにまずはいずれかのツールで何か1つ資料作成できたら あとは見やすくしたり工夫するためのコマンドやプリアンブルを色々試すフェーズに入れるんだけど、

メニューを開く

レポートを作るため、Latexをインストールしました。レポート作成や数式の挿入を容易にできることに魅力を感じてインストールしてしまいました。コマンド等覚えなくてはならないことが沢山ありますが、日々使っていくうちに慣れていこうと思います!

Issiki tsubasa@Issiki_Tsubasa

メニューを開く

TeX、LaTeX を 大学生の ときに 使ったことが あります。 コマンドで 記述された 数式は あまり 読みやすくありませんでした。 Microsoft Word の 場合,数学記号を 単語登録して かな漢字変換(日本語は IME文化圏)を 使うことにより 数式入力機能で 使うことが できます。 ic.daito.ac.jp/~mizutani/tex/…

Chuui@es_chuui

「Unicode版Markdown」って言って欲しい。笑) そもそもASCII文字しか使えないような不自由な文化圏の奴らは、早くUnicodeくらい打てるようになるべきだ。(笑) (ここまでジョーク) ただ、文書に限らずプログラムコードも、Unicode使えると表現力が上がります。ASCII文字、もっと良い記号欲しかった。

ソケセテ ル{ほんあか|本赫} (Sokesete,소케세테,سٯکېسېتې)@madeinwariofan

メニューを開く

理系のワイ、文字コードではなくLaTeXコマンドで記号を区別するの巻。 …ダブルハイフンってLaTeXに実装されてるのか? 見つからないけど 。

小都一郎@Ozzy_the_orz

他社のだと「モンテ・クリスト」が多いんだけど、Monte-Cristoなので、できれば「モンテ゠クリスト」にしたいけど、普通の人はダブルハイフン「゠」をほとんど正しく入力できないのよね。 海外文学やる人はぜひU+30A0を辞書登録してほしい。ちなみに私は「だぶ」で変換できるようにしています。

編集者某@Tombarian83

メニューを開く

今は良い時代だよな。LaTexでわかんない事あっても、生成AIにお悩み事を言えばコマンドを教えてくれるもんな。ググる必要すらない。裏を返せば、馬鹿になるとも言う。

つーさん@T_suto0831

メニューを開く

返信先:@MyLifelsMyLifelualatexじゃなくてlatexコマンドを実行したんじゃね?

🌰筑波大学から逃げるな@Nohananonano

メニューを開く

WordやOneNoteの数式コマンドLaTeXに似たものが多いが、一部は異なるので困っていたのだが…なんと一覧を纏めているサイトがあった。数式をWordで扱う人は必見かも。 rikehack.com/word_shortcut_…

むちゃるん@McharunTv

メニューを開く

LaTeXで定理や命題などのスペシャルな環境を作る.パート2|Riley @Na2COOH_2 #note note.com/riley0719/n/n7… 前回のバグを直し,ソースコードを短くし,再掲コマンドを追加しました.多分これ以上ないくらいスペシャル!

𝐑𝐢𝐥𝐞𝐲🐈@Na2COOH_2

LaTeXで定理や命題などのスペシャルな環境を作る|Riley @Na2COOH_2 #note note.com/riley0719/n/ne… 要はこの記事を出したくてnoteを作ったんですね~. 探しても見つからないから苦労したンゴ.

𝐑𝐢𝐥𝐞𝐲🐈@Na2COOH_2

メニューを開く

返信先:@ria_06_nkLaTeXは環境構築ムズいけどそれ以降はコマンドコピぺかGPTでなんとかなるお

アルゴン・ハレワタール+C@jc26dx

メニューを開く

LaTeXで前(もしくは後)に出てくる定理環境にタグをつけてあとから(もしくはまえから)参照系コマンド1つで再掲されるような仕組みってないのかな。 あるにはあるんだけどデザインまで指定されてしまって厄介。欲しいのは機能だけ。

𝐑𝐢𝐥𝐞𝐲🐈@Na2COOH_2

メニューを開く

github LaTeX数式表記難しい。未対応コマンドが煩わしい。だいぶ慣れた

メニューを開く

LaTeX Workshopのパッケージ名補完とかパッケージのコマンド補完が物足りなかったので、リポジトリのdevにあるPythonを回して拡充させたりした 🐍 今のところ動作は重くなってないらしい

やらかしてるの@yara_platypus

メニューを開く

Word、Latexで書いた原稿を数式コマンドごとコピペしてもさほど面倒くさくないプロセスで数式化してくれるな(数式コマンド選択、挿入→数式、コマンドの括りをエンターで数式化)

やまさん@ikoanymg

メニューを開く

私は手書きもTeXも書けず、markdownにLaTeXコマンドを書いてるんだけど何か便利になるのかな

しょこ📚@anemptyarchive

メニューを開く

けどやっぱりLive Editorだけじゃなくて、コマンドウィンドウでLatex風な表示の仕方して欲しいよなぁ……。そのほうが超高機能電卓としての価値がでる。

集中的にアボカド食べるあかべぇ@GosanEngine

メニューを開く

Latex でいうところのmarginpar をtypst でも使いたいんだけど該当するコマンドがわからねえ

Tsumura@nreuabu

メニューを開く

Pandocでpdf作ったときは細かい制御は結局TeXコマンド書くハメになったけど、icml出すときはlatexも通さないし、どうなるんだろう

深澤夜(超怖い話癸・7/31発売)@FukasawaYoru

メニューを開く

返信先:@Cru_Khanateコマンド登録ってなんですか 最近latex触りはじめたからわからない

メニューを開く

論文のLaTeX原稿書いていたらコマンド失敗して、ほんわかした楽しい字面になって癒された… pic.twitter.com/XMJL1jlljT

松原隆彦(不明なエラー[4000]でアップデートできません)@tmcosmos_org

トレンド10:08更新

  1. 1

    エンタメ

    あたしの!

    • あたしの
    • 映画化決定
    • 木村柾哉
    • 渡邉美穂
    • 柾哉
    • W主演
    • 実写映画化
    • 初主演
    • コメント全文
    • 世界のトレンド
    • ヤフートレンド
    • INI
    • 日本のトレンド1位
    • 2024年
  2. 2

    スポーツ

    大谷ホームラン

    • オオタニサーン
    • 大谷15号
  3. 3

    エンタメ

    ビートルジュース

    • ウィノナ・ライダー
    • ロードショー
    • 公開決定
  4. 4

    悪魔の数字

    • フリーメイソン
    • 6時6
    • 生きてるって
    • 和暦
    • 6時6分
    • 令和6年
  5. 5

    出生率0.99

    • 人口減少
    • 危機的状況
    • 子どもがいない
  6. 6

    ニュース

    M4.6

    • 千葉県北東部
    • 千葉県東方沖
    • 震度3
    • 地震の規模
    • 震源の深さ
    • 最大震度3
    • 気象庁の
    • 緊急地震速報
    • 震度1
  7. 7

    ふしぎ駄菓子屋 銭天堂

    • 駄菓子屋
    • 銭天堂
    • 天海祐希
    • 実写映画化
    • 中田秀夫
    • 実写映画
  8. 8

    ニュース

    高齢者の定義

    • 1300万
    • 高齢者
    • 自民党
  9. 9

    アニメ・ゲーム

    明日のナージャ

    • ナージャ
    • おジャ魔女どれみ
  10. 10

    Level 5

    • Level5
    • ワンモア
20位まで見る

人気ポスト

よく使う路線を登録すると遅延情報をお知らせ Yahoo!リアルタイム検索アプリ
Yahoo!リアルタイム検索アプリ