自動更新

並べ替え:新着順

ベストポスト
メニューを開く

おはようございます! 昨日の続き↓ 毎月積立額を33333円→50000円にアップしました🎵 そして、並行して余裕資金ができると成長投資枠でS&P500とオルカンとNASDAQ100を同時に同額購入しています✨(比較も兼ねて) あとは、以前にお話した2018年に一般NISAで購入した投資信託がロールオーバーしてそのま

おかぽん資産運用物語@okapon1977

メニューを開く

あぁ~、そう言えば、2,020年に購入した旧NISAのやつがロールオーバーは出来ないので今年中に切れるんだ。 来年になると自動で特定口座に移行してしまうのだけれど、売り払って新NISAで新たに買い直すか。

mutugi_r2@mutugi_r2

メニューを開く

嫁と相談 旧一般NISAで5年前に買った分120万円分はロールオーバー出来ないのでどうしようかとのこと 今は新NISAのつみたて枠を毎月10万円しか使ってないので、いっそのこと旧NISAから240万円分を取り崩して新NISAの成長投資枠にブッ込んではどうかと伝えた

メニューを開く

KDDIやっと到着😆 中身ほぼ同じカタログ2冊😋 どちらも来年のポイント案内入ってるけど 私KDDIは旧NISAで5年保有で期限切れ 売却したその日に今年の新NISAに買いなおした それでもまた一年目になるの?😢 ロールオーバーの予定だったのに政府の都合で出来なくなったんじゃん😭 pic.twitter.com/3Xh0IFeGCi

みーこ@猫と投資好き主婦@mktatsumi421

メニューを開く

握ったままでほっとく、ロールオーバーまで行っても良いと思ってる。 新NISA開始から半年…ところで「旧NISA口座」はどうしている? タイムリミット前に行動を起こしたほうがいい理由とその条件 #SmartNews media.finasee.jp/articles/-/136…

かんだいじのじゅん@j7096

メニューを開く

返信先:@tikuzaikoNISAロールオーバーできなくて、 含み損銘柄は損切りしなくちゃならないし🥲 かといって、特定にそのまま移行しても単価は移行時の価格だから実質損切りみたいなもの。 せっかくNISAなのに、意味ないことやってます😩 そして私も枠ないです

まあみん@50代気ままに暮らす@mamin_50Life

メニューを開く

NISA+250超えてた🥺 子のジュニアNISAロールオーバーできないのがすごくすごく惜しい

めたもんもん🫠@metameta220

メニューを開く

【旧NISAの運用資産、新NISAに移管できる?】 無期限の非課税で人気の新NISA。旧NISAから運用資産を移管(ロールオーバー)できるのでしょうか?また、新NISAの上手な活用方法は?そんな疑問に、FPの内山さんが解説します。 #新NISA #非課税 #mymo mymo-ibank.com/money/7678?utm…

mymo [ マイモ ]@my_money_more

メニューを開く

返信先:@Shuto_teitokuNISAからのロールオーバーができないのとか、18歳未満は口座開設ができない、運用の自由度が高く投資判断が難しいとかですかね…ただメリットはたくさんありますよ。

サムライソード@GRgisf476532187

メニューを開く

ニーサは5年毎のロールオーバー時に取得単価が時価で更新されるから、購入時の取得単価メモってないとわからなくなる。

ユージ☆@yuji_etoile

メニューを開く

含み損が出てる銘柄も上げとくか。ニーサのテアトルとヤマダの取得単価はロールオーバーで実際は100〜200円高め。まぁ配当と株主優待で元は充分に取れてる。 pic.twitter.com/Xo8JCdiP6B

ユージ☆@yuji_etoile

メニューを開く

あ…旧NISAって移行されないのか……ロールオーバーってそういうことか😣

kiku7282🌠きくりん@kiku7282

メニューを開く

返信先:@_teeeeest我が家も子供達のジュニアNISAを制度が開始した2016〜2019まで80万✕4年で320万円✕2人ずつ、大学資金として運用 当時はニッセイ外国株や楽天全世界株を購入。オルカンにロールオーバーし、現在はトータルで+540万ほど(2人だと1000万↑)になっています 大学入学までまだあるので、もっと増えそう pic.twitter.com/NIsiW1DWmy

ケンタロウ@KentaroZZ_

メニューを開く

✅オリックス 8591 ✅リース他 ✅配当金 400株 22,320円 ジュニアNISAと旧NISAで保有 年初にロールオーバーしてるので5年間完走します。 貰った配当金は再投資。 pic.twitter.com/ZaKn27Gzv3

たいそん@サイドFIRE🔥不動産投資+株式投資で目指す@taison30326611

メニューを開く

ジュニアNISAを5年分ちゃんとしてあげたら良かったなといつも後悔してます。 3年分しかできてないのですが、すでに1.5倍に膨れています。 地合いもありますが、18歳までロールオーバーできるメリットが大きいですね。インフレ率計算でも50年で10倍になります。

ノウリ|逆境のランダムウォーカー@4ButterflyWorld

新NISAをまだやってない人は、アメリカで有名な「ジャックとジルの複利の話」を知ってほしい。弟のジャックは18歳から8年間、50万円ずつ投資。総額は8年間×50万円=400万円。その後は放置。姉のジルは26歳から40年間、50万円ずつ投資。総額は40年間×50万円=2000万円。年利10%で65歳での総資産は…

西いずみ@48ePOIyYjPTH63o

メニューを開く

返信先:@kanekake_1015つみたてNISAはもともとロールオーバーできないですよ

獅子アイス@shishi_masa

メニューを開く

返信先:@bdgxgEECD4Tv0nH私は旧NISAの方が使いやすかったです、5年でロールオーバー出来て満額600くらいじゃないと破産しちゃう(/// ^///)

どらみ@doramikabu

メニューを開く

NISAで買った投資信託。 全く同じ商品性(例えば全世界株)で、手数料がより安い商品を見つけた場合。 買い替えるか、ロールオーバー(非課税)期間中は旧NISAで保有しておくべきか。 悩んでいます。 投信の期待利回りを4%と考えた場合。…

たにもと@投資ネコ@Tanimoto_Inve

メニューを開く

何で旧NISAから新NISAロールオーバー出来ないんだよー!! pic.twitter.com/dtXsODexyH

どらみ@doramikabu

メニューを開く

三菱重工 調子が出てきたみたいだ。 まだまだ伸びると信じている。 現在の株価は平均取得単価の約4倍。 旧NISAのため、税金は配当金や売却益にはかからない。売却時には所定の売却手数料はかかる。 ロールオーバーしている。2027年12月まで旧NISA口座で運用ができる。 #三菱重工 #NISA #ロールオーバー pic.twitter.com/PzanB4r3tp

山本良和@個人投資家・元地方公務員@yottan1963yama

メニューを開く

返信先:@god_buncho🖐️ 旧NISAの含み損が多過ぎるのですが、長期保有中です。5年経つとロールオーバーしない期限切れがきますが、どうすると良いでしょうか。年末にすると良い作業が知りたいです。

うっきっきーー@おとくすき子|投信|ポイ活|配当株優待株|5人家族@ukkikki__

メニューを開く

謎の2021〜2022年、わかりました! 旧NISAに特定から一気に買い換えたようでした。自分で行ったというのにいまいち覚えていませんが、記録を遡るとそのようです。配当も売買も全て非課税に。 そういえば旧NISAは、もうロールオーバーしないけど、その銘柄は年度末に一旦買い直すべきなのかしら?

うっきっきーー@おとくすき子|投信|ポイ活|配当株優待株|5人家族@ukkikki__

損出しするのは、利確・配当金・分配金の税金を減らすため。これまでどれくらいの税金を払っていたのだろうと遡って探してみました。 2013年 6,787+946=7,733円に始まり 2020年 71,336+1,147=72,483円… あれ?2021年〜2022年はどこへ? 長期保有の配当金は変わらずあったはずなのに?

うっきっきーー@おとくすき子|投信|ポイ活|配当株優待株|5人家族@ukkikki__

メニューを開く

そういや、余裕ができたのも旧NISA期限切れそうだった所を売ってまた安値でNISAで買えたからなんよね 旧NISAではロールオーバーできたから最悪それでいいやって思ってたけど、このタイミングで株価あがってくれて助かったのねん

ごろう@tatasshii

メニューを開く

マネックスのNISA口座 TOB報道のインフォコムが旧NISAだったの超ありがたい これ1回ロールオーバーしてるので最初の取得価格は841円 今のところ約5.7倍ぐらいになってるね 初めてまともにNISA口座の恩恵を受ける気がする 腐りかけの塩漬けパピレスって昔はインフォコムに勝ってたのにな pic.twitter.com/m5ahZv2mDT

グッズ屋 岐阜暴威商店 店長@kifudaya

メニューを開く

積み立てNISAと新NISAどっちがいいの問題、たぶん複利的には新NISAなんだけどロールオーバー面倒くさすぎじゃない?皆毎年やってんのこれ?凄くない?

きのこ@midnrinoko

メニューを開く

NISAから新NISAロールオーバーできなくした所為で旧NISAの期限が切れるやつを売りつつ新NISAでも新しい株を買い足そうとすると枠が全然足りないので、せめて最初の5年は旧NISA分の年120万も足した分で枠設定してほしかった。

KNBR(67.0kg)@knbr77

メニューを開く

#みずほFG 2017年NISAで190.2円で1,000株(10株併合前)で買ってロールオーバーを余儀なくされていた分を先ほど3,500円(100株)で売った。前回の利確からそれど上げてないが資金回収を優先。利益は12.48万円、利益率65.6%、年利換算9.2%。 残る特定口座分600株は長期保有したいと思っている。

プチ早期退職者@motmot319

メニューを開く

返信先:@Nifty50JEPI1489私は三菱重工株を2018年からずっとガチホです。旧NISA口座で運用してロールオーバー済み。2027年12月の最終営業日まで旧NISA適用。 川崎重工株はストップ高のときに売却。 IHIは株価上昇時に売却。 含み益が幻に終わらないように祈りたい。 三菱重工株の含み益は最近の株価下落で少し減ったけど。

山本良和@個人投資家・元地方公務員@yottan1963yama

メニューを開く

NISA・年360万円投資の原資なんて無理と言いますが、昔から投資をしていると旧NISAロールオーバー出来ない分が最低年120万円あって、評価がプラスになっていればそれ以上あり、年の配当金が250万くらいあるので、それでカバー出来てしまう。つまり給与からの追加投資は要らない状況になっている。

いち@60歳定年まで8年☆純資産1.7億円更新中@shisan_1oku_koe

メニューを開く

NISAからのロールオーバーがめんどくさい 元本がいくらなのかがわからなくなってくる

tksmsi@tksmsi69

メニューを開く

私の三菱重工株の旧NISAでの運用は2027年12月末で終了予定。 2018年購入。仕事の休憩時間中に購入。 2023年1月4日ロールオーバー。 2027年12月最終営業日まで旧NISA。 旧NISA口座で利確予定。

山本良和@個人投資家・元地方公務員@yottan1963yama

メニューを開く

お昼は賞味期限2023/11/30🤣の明星辛麺屋輪監修汁なし宮崎辛麺🍜 個人の感想ですが、縦長カップは賞味期限過ぎると不味くなるけど、他は大丈夫😋 食後のコーヒーはダイドーの株主優待でいただいたプレミアムデミタス微糖☕ 去年NISAロールオーバーできなかったんで、ダイドーは売っちゃいました😣

はーみっと🐺旅行者(Purple Hermit Wolf)@purple_h_wolf

メニューを開く

ふと気になったので質問です🙋‍♀️ 例) ジュニアニーサで240万円分のオルカンを買いました。 18歳まではロールオーバーできるので240万円が400万円になって特定口座に払出しされたとします。 最終的に500万円となったら、260万円ではなく100万円に税金がかかるという認識であってますか? #株クラ

凡人投資ママ@節約×オルカン全力投資@toshimama400

メニューを開く

NISA2025年入金分確保。 株式報酬の売却分を全て出金完了し、ボーナス据え置き分と一般NISAセルフロールオーバー分。 あと3年分、新規入金で何とか工面するぞ。

キンチラ@30代準富裕層FIRE@air_money1

メニューを開く

NISA 何度かロールオーバーしてきた双日とみずほももうロールオーバー出来ない…。こちらチームは今年売ろうか売らないか迷い中。再来年までには売る。当時どちらも100株買ったけど株式併合されて今は20株に🥹 新NISAのおかげでPF整理する良い機会になったけど数年掛かりだよ😇ツライ

リサ🌝ビビリ@risaaaattt111

メニューを開く

返信先:@JapanTankNISAではロールオーバーというしくみがありましたが、旧NISAから新NISAへはロールオーバーできません。まあ、逆塩漬けという感じで、放置が正解なのかなと思っています。

kashi@itkc

メニューを開く

NISAでは、旧NISAからのロールオーバーはできません。非課税期間が終了した金融商品は課税口座に移管され、新NISAでの投資は新たな購入から始める必要があります。 皆さんの参加ありがとうございました!今後も資産形成に役立つ情報をシェアしていきますので、お楽しみに! #NISA #投資クイズ

🪄前向きな建築家🌈夢にときめけ❗明日にきらめけ❗🚀自分との戦いを制する者は人生を制する💪✨@positiveintj

メニューを開く

そういえば2020年の旧NISA、今年中に何とかしないといけないのか…うっかりしてた… 新NISAロールオーバーできないのは本当に面倒だな…

はんなりんご@302naranja603

メニューを開く

🌟#NISAクイズタイム🌟 注意点を確認して、このクイズに挑戦しましょう! 🤔新NISAに関する重要な変更点ですが、 旧NISAから新NISAへのロールオーバーは可能でしょうか?👂 答えは後ほど発表します!皆さんの考えを聞かせてくださいね! #NISA #投資クイズ #資産形成

🪄前向きな建築家🌈夢にときめけ❗明日にきらめけ❗🚀自分との戦いを制する者は人生を制する💪✨@positiveintj

メニューを開く

長期間保有中のオリックス(8591) 一体どこまで上がっていくの🙄 株主優待目当てで保有してたけど、それが無くなっても配当も良くなるし売却のタイミングが分からない…😂 主人のオリックスはNISAロールオーバーできないから今年中になんとかしなきゃだけど既にトリプルバガー目前❣️ #個別株 pic.twitter.com/bTHjbmYGOt

ゆるっと投資❤️@yurutto_toushi

トレンド10:51更新

  1. 1

    ニュース

    JR貨物 大宮

    • EF65 2127
    • ガン無視
    • JR貨物
  2. 2

    ITビジネス

    韓国人はまったく来なくなりました

  3. 3

    グルメ

    カシューナッツ

    • 意味わからん
  4. 4

    エンタメ

    思想が弱い

    • 思想が強い
  5. 5

    ニュース

    部品販売

    • 備品破壊
    • 5秒で
    • 大宮車両所
  6. 6

    ITビジネス

    ぶらり途中下車の旅

    • ぶらり途中下車
    • キュヒョン
    • 途中下車の旅
    • また行きたい
  7. 7

    グルメ

    千葉県民の日

    • 暑中見舞いの日
    • 栃木県民の日
    • 弘法大師
    • 千葉県民
    • 高齢者虐待
    • 県民の日
    • 信用金庫
    • 北海道神宮
    • 暑中見舞い
    • 栃木県民
  8. 8

    アニメ・ゲーム

    正義のミカタ

    • ミッキーマウス
    • 元気でた
  9. 9

    エンタメ

    旅サラダ

    • RIKUさん
    • しきじ
    • 中丸雄一
    • 中丸くん
    • RIKU
    • 8時から
  10. 10

    エンタメ

    小林涼子

    • 渡辺翔太&中村アン
    • 戸塚純貴
    • 秋元真夏
    • 青島くんはいじわる
    • 中村アン
    • 渡辺翔太
    • 元乃木坂46
20位まで見る

人気ポスト

よく使う路線を登録すると遅延情報をお知らせ Yahoo!リアルタイム検索アプリ
Yahoo!リアルタイム検索アプリ