自動更新

並べ替え:新着順

ベストポスト
メニューを開く

London旅行2日目。 この日はUniversity of Oxfordの日。 Oxford TubeでVictoria Station (Stop 10)から出発。 注意点は、 1. バス停が多いのでGoogle Mapsで確認すること。例えば Stop 10と10Aは、歩いて10分ほど離れています。 2. モバイル乗車券は15分経つと消えるので乗車直前にActivateすること。 pic.twitter.com/5ZMJFIyyZB

Samu Koji@koji36ka

メニューを開く

Ringe, Don. 2024. The Linguistic Roots of Ancient Greek. Oxford University Press. 入手した

newerbluebird@newerbluebird

メニューを開く

Oxford University Press から刊行されている“A Very Short Introduction”シリーズ、仏だとクセジュ文庫シリーズが存在するので、これは明らかに大袈裟だと思う。それに日本国内出版社の新書も、最近はお笑い芸人礼賛本とか『客観性の落とし穴』とか出し始めて、水準が低下し始めていると思う。

Kodai Abe | 阿部幸大@korpendine

日本で教えてて、あらためて思うが、日本の新書文化というのはすごいね。ここまで短くて安くて、およそどんな話題でもかなり本格的なレベルまで学べて、そういう本が何冊もある。ありすぎて選ぶのがいちばん難しいくらい。これは英語圏に対応するメディアはないはず。ということは読者層もいない。

cell_automaton@automaton_cell

メニューを開く

【世界大学ランキング】トップ100校に韓国勢5校がランク入り…ソウル大は9年ぶりに東京大学を上回る1 1位 Massachusetts Institute of Technology (MIT)U.S.A 2 Imperial College London London, United Kingdom 3 University of Oxford Oxford, United Kingdom 4 Harvard

Emlia21@secilia07

メニューを開く

一生使うことはないだろう語彙を覚えようとしてしまう… でも面白いよね、こういうの。 暇なときにおすすめ↓ Oxford University Press corp.oup.com pic.twitter.com/NpBgOHxpmC

Emi Miyaoka@miyaokaemi

メニューを開く

返信先:@muze_wushi英語版で全文検索したのですが、見つかりませんでした😭 Clarendon Plato Series: Phaedo David Gallop (ed.) Publisher: Oxford University Press; Clarendon Plato Series

谷 憲一(꧁𝓚𝓮𝓷𝓲𝓬𝓱𝓲 𝓣𝓐𝓝𝓘꧂)@tkstpauli

メニューを開く

講義で引用した主な文献は以下の通りです。 まず貧困の様々な概念や測定方法については、Ravallion, M. (2015). The economics of poverty: History, measurement, and policy. Oxford University Press. 邦訳は『貧困の経済学』nippyo.co.jp/shop/book/7492…

倉田 正充 | KURATA Masamitsu@kuratams

メニューを開く

Oxfordで最も古いカレッジの1つであるUniversity Collegeで友達とディナーをとりました。 食前のお祈りはラテン語で唱えられます。この時代にラテン語を聞く機会はあまりないので、思わず動画を撮りました(音が出ます)。 他のカレッジでも同様の慣習はありますが、ここのお祈りが1番長かったです。 pic.twitter.com/Ic5OpM8woi

medaca🇬🇧Oxford留学@tannicpic

メニューを開く

昨夜のLondonのClient👨‍⚖️(Solicitor Advocat&Q.C. 、Viscount、🇬🇧自民党重鎮、👨🏼‍⚖️とは祖父同士がUniversity of Oxford_All Souls Collegeの同期生にして、👨🏼‍⚖️LSE留学時の🏌🏼仲間)との月初恒例のZoom_Meetingの梗概、見直してUp📤…上👩🏻‍⚖️(NYS・日本国弁護士、Firm(弁)パートナー、Harvard…

ヨナタン…Gottes Partisan@jonathan_1955

メニューを開く

Oxford universityのsustainable financeのonlineコース申し込むかなぁ。 本当はMBAとか行きたいのだが、暇もお金も厳しいから、これなら現実的かな。 はたして、本場では、どれぐらいのことを教えてるのかも知れるし。 2ヶ月のプログラムで1500ユーロ(´;ω;`)

HIRO-san@隙間時間_英語学習@hir2164

メニューを開く

メモ:ハスランガー先生の共編著 Mind, Language, and Social Hierarchy: Constructing a Shared Social World Sally Haslanger, Karen Jones, Greg Restall, Francois Schroeter & Laura Schroeter (eds.) Oxford University Press (forthcoming) philpapers.org/rec/HASMLA-6

メニューを開く

エピステミック情動(認識情動)についての、おそらく最初期の文献 Morton, A. (2010). Epistemic emotions. In P. Goldie (Ed.), The Oxford handbook of philosophy of emotion (pp. 385-400). Oxford University Press. doi.org/10.1093/oxford…

Yu Kanazawa@knzw783

メニューを開く

Oxford University Harry Potter Society | Facebook facebook.com/groups/OUHPSoc/ 10年以上前に民放で放送されたのを長女が視聴しました

Dr Avocado 🥑@k1h

メニューを開く

中高同期各位に懐古の念を共有 Tactics for Listening Third Edition | 学習者用リソース | Oxford University Press elt.oup.com/student/tactic…

あすたーいずむ@U_2042

メニューを開く

修士向け奨学金 Clarendon Scholarship University of Oxford(イギリス)の生活費まで出る奨学金 ox.ac.uk/clarendon/

ツイッター海外進学塾【ポータルサイト作成中】【Will Abroad】@kaigaijuku

メニューを開く

ガザ問題に関する学生デモに暴力的に対応してるといて University of Oxford, St Antony's College のアルムナイであるColumbia大学の学長(Minouche Shafik)のAlumni privilegesを保留にするようGraduate Common Room(生徒会)から正式に申し立てを提出しました。

メニューを開く

THEランキングでKOは601-800位、Wは801-1000位。オックスフォードの大学であるOxford Brookes University(注:University of Oxfordではない)も601-800位なのでこの3大学は同じ括りでも無理ない(ぇ

哲戸(´・_・`)次郎丸@pp_GIRAUD

早慶上理ではなく、早慶近もグッときたけど早慶オックスフォード大は流石にフクw

fukumimi@fukumimi

メニューを開く

Get Ahead Level 1 Student Book amzn.asia/d/1cfN7j2 出版社Oxford University Press (Japan) Ltd. (2013/9/12) 発売日2013/9/12 言語英語 ペーパーバック56ページ 寸法21 x 0.3 x 29.8 cm #theGazettE #表紙 前のポストと値段が全然違う

SixGuns Japan@sixguns_japan

メニューを開く

『The Little Bookroom 』 Eleanor Farjeon , Edward Ardizzone(イラスト) Oxford University Press 『ムギと王さま』『天国を出て行く』のタイトルで『本の小部屋』上下2巻本として、石井桃子氏の超名訳で岩波少年文庫でも読むことが出来る 今更説明の必要がないほどの歴史的名著 2へ続く↓ pic.twitter.com/LtKXXdR8WU

黒蜜きなこ@kuromitsu88

メニューを開く

📍We are a team from University College London, King's College London, and the University of Oxford, dedicated to understanding and supporting the BNO migrant community in the UK. 我們是一個由倫敦大學學院 、倫敦國王學院和牛津大學組成的團隊,致力了解和支持在英國的 BNO 移民社群

Hong Kong BNO Panel Survey@bnopanelsurvey

メニューを開く

【売れてます!】 「Oxford Reading Tree Level1 First Words Pack」 著者:Roderick Hunt(著) 出版社:Oxford University Press 発売日:2011年01月06日 amazon.co.jp/dp/0198480431?…

小学校参考書・中学受験本新刊@juken_review

メニューを開く

TRAJECTORIA Vol. 5 掲載論文の紹介 Streets Are Not Communities: Visualising Redevelopment in Belfast By Anna Estel Poloni (University of Oxford) 時代の異なる写真からベルファストにおける再開発の複数かつ多様な時間性を描くビジュアルエッセイです。 doi.org/10.51002/traje… pic.twitter.com/kRSLKxWUV4

国立民族学博物館@MINPAKUofficial

メニューを開く

学歴詐称してなんぼだろ。ちなみにワイはUniversity of Oxford

マーベリック・ベッテンドルフ765@MBtrainz

メニューを開く

ノーサンプトンにあるBosworth Independent Schoolを訪問。 Oxford University、Cambrdige University進学を目指すOxbridge programや医学部進学を目指すMedical Courseをはじめ、多くの学生がラッセルグループに進学しますが、学業以上に生徒が様々な課外活動にチャレンジできる環境です。 pic.twitter.com/w1vIjyBkBE

平田 智義 (Chiaki Hirata)@affinity_hirata

メニューを開く

with Aratus's Phaenomena. Oxford Worlds Classics. Oxford University Press. pp. 122-124. ISBN 978-0-19871-698-3. OCLC 1026890396 ^ a b c Mamajek, Eric E. (2022年4月4日). “IAU Catalog of Star Names (IAU-CSN)”. 国際天文学連合. 2023年12月25日閲覧。

Le_petit_Prince@20chance09

メニューを開く

ということで、スイスのVETシステムについて勉強している。この本にスイスがたくさん取り上げられている。 Bonoli, Giuliano and Patrick Emmenegger, eds., 2022, Collective Skill Formation in the Knowledge Economy. Oxford: Oxford University Press. global.oup.com/academic/produ…

Namie@namiei

メニューを開く

そうして真実が存在しない世界では、もっとも娯楽性の高い陰謀論がしばしば勝利することになるだろう。」 (出典)Benkler, Y. et al. (2018) Network Propaganda, Oxford University Press, p.37.

Shotaro TSUDA@brighthelmer

メニューを開く

3月に出たばかりのヒッチコック論集に、またトム・ガニングの一篇。 |L. Robinson & M. Robson eds., One Shot Hitchcock: A Contemporary Approach to the Screen (Oxford University Press, 2024) Oxford Acadmic academic.oup.com/book/56149 pic.twitter.com/KRMZOCqUZz

Ike Jun@ikejnn

メニューを開く

第三〜六回。全訳+レジュメによる学生報告で、Eric A. Posner, How Antitrust Failed Workers (Oxford University Press, 2021)の全9章を一通り読み終える。次回以降は、より最近の文献を読み進める予定。ここまでやや駆け足だったので、振り返りの機会を適宜設けられるようにしていきたい。

石黒駿 Shun ISHIGURO@JP_Labor_Ish

メニューを開く

返信先:@spaceKUwood僕は、アポロの目的の一つに Transient Lunar Phenomena の調査があっていわゆる TLP現象が多発する辺りに着陸すると聞いたことがあるのですが Moon Observers Handbook Oxford university Press は、月の観測する時の参考書として名著ですが TLPは結論は何だったのでしょう?

Jun Tanimoto@TimeM_equation

メニューを開く

返信先:@minarai0035Oxford University Press でいろんなレベルの本が出ているのでチェックしてもいいかもですね😊📚✨

Konami🇬🇧@Konami22272

メニューを開く

Oxford University Press 出版Project X Origins Level 9 “Communication “の1冊What’s on the Box?読了。古い話しなんじゃ?と思いきや、そうでもなかった。カラーTVもリモコン付きTVもイギリスでは古くからあったのが驚き😳!私が初めて見たテレビは、白黒のダイヤル式チャンネルだったけど… pic.twitter.com/7hbB4LL1ka

やのちゃん@hiro2samita

メニューを開く

英オックスフォード大学(University of Oxford)により、この傾向に反する研究報告がなされました。 それによると、インターネットの利用が「幸福度の向上」と関連している証拠が見つかったのです。 nazology.net/archives/150124

田端@アクティビスト個人投資家YouTuber@tabbata

メニューを開く

6.意図して建造したのかもしれません。 主に参考にした文献 仁田三夫編著, 松本弥, 村治笙子, 片岸直美著『図説 古代エジプト2』河出書房新社、1998年。 Redford, Donald B. (ed.) (2001). The Oxford Encyclopedia of Ancient Egypt. Oxford and New York: Oxford University Press.

福田奈央@QF3YN9Ud1y87777

メニューを開く

Cristina Lafont & Nadia Urbinati 'Defending Democracy against Lottocracy' は、二人の近刊書 Lafont and Urbinati, The Lottocratic Mentality: Defending Democracy against Lottocracy, Oxford University Press の概要的なものとして書かれている。

tetsuki tamura@ttya70

メニューを開く

Many Miles Aheadコース新設のお知らせ⇩ ✅TOEFL® iBT MyBest™ scores 116点 ✅東京大学教養学部卒 ✅University of Oxford(MBA) ✅University of Cambridge(MPhil) のTekが担当する、GBC, TOEFL, IELTS, 大学受験英語[東大・京大など]完全カスタマイズのコースです。 many-miles-ahead.com/exam_course/

メニューを開く

アインシュタインの予測が、またも立証された。 First proof that “plunging regions” exist around black holes in space | University of Oxford ox.ac.uk/news/2024-05-1…

メニューを開く

4.発見されている場所です。 主に参考にした文献 近藤二郎『エジプトの考古学』同成社、2012年。 Redford, Donald B. (ed.) (2001). The Oxford Encyclopedia of Ancient Egypt. Oxford and New York: Oxford University Press.

福田奈央@QF3YN9Ud1y87777

メニューを開く

#虎に翼 …大日本帝国憲法下では、「結婚」は家と家を結びつけるコト🧐 家長(男性)の許可が必要…起点に置いて夫婦相互の「愛」など無いのが通常→寅子のスタンスは、時代の「常識」。 ウチの👹️婆(1910生、同志社女子専門学校卒、侯爵家出)は、爺(1900生、京都帝大→University of Oxford_All…

ヨナタン…Gottes Partisan@jonathan_1955

メニューを開く

ハンドブックのブックレビューってどう書くのかの方がレビューの内容より気になる。 The Oxford Handbook of Feminist Philosophy. Kim Q. Hall and Ásta (eds). New York: Oxford University Press, 2021 (ISBN: 9780190628925) | Hypatia | Cambridge Core cambridge.org/core/journals/…

トレンド10:25更新

  1. 1

    アニメ・ゲーム

    リリアン

    • キュアリリアン
    • 松田颯水
    • 猫屋敷まゆ
    • キュアニャミー
    • まゆちゃん
    • うえしゃま
    • 変身バンク
    • ニャミー
    • わんぷり
    • わんだふるぷりきゅあ
    • 緑キュア
    • プリキュア
    • わんだふるぷりきゅあ!
    • 上田麗奈
    • 猫屋敷
    • 悟くんも
    • 新プリキュア
    • めちゃ嬉しい
    • カッコ良すぎる
    • まゆ
  2. 2

    グルメ

    ラケシス

    • ラケちゃん
    • アトロポス
    • 仮面ライダーガッチャード
    • クロトー
    • 鏡花さん
    • ミナト先生
    • 買い物メモ
    • はじめてのおつかい
    • 姉妹喧嘩
    • おつかい
    • 一致しない
    • エコバッグ
    • 何なんだよ
    • 生ハム
  3. 3

    アニメ・ゲーム

    ギギスト様

    • ガッチャとは
    • ギギスト
    • ガッチャ
    • 絶版おじさん
    • ラスボス
    • いい声で
  4. 4

    エンタメ

    キー太郎

    • ブンブンジャー
    • 錠くん
    • ブンブラック
    • 阿久瀬錠
    • 爆上戦隊ブンブンジャー
    • 価値観の違い
    • これで終わり
  5. 5

    エンタメ

    冥黒王

    • ギギスト
    • ガエリヤ
    • ジェルマン
    • 冥黒の王
    • 冥黒王の中でも
    • 伊藤彩沙
    • もう退場
    • ワンピース考察
    • 最弱
    • バカがいる
    • 新たな敵
  6. 6

    エンタメ

    謎の錬金術師

    • 錬金術師
    • 仮面ライダー
  7. 7

    エンタメ

    上田麗奈さん

    • 松田颯水
    • わんだふるぷりきゅあ
    • わんだふるぷりきゅあ!
    • 猫屋敷ユキ
    • わんだふる
    • ぷりきゅあ
    • 出演者決定
    • コメント到着
  8. 8

    Precure

    • わんぷり
    • Yes!プリキュア5
    • 店頭予約
    • フレッシュプリキュア
  9. 9

    エンタメ

    ブンバイオレット

    • 追加戦士
    • ビュンビュンマッハーロボ
    • お困りのようだね
    • ビュン・ディーゼル
    • ネタバレCM
    • ムラサキ
  10. 10

    エンタメ

    ガッチャタイム

    • ガッチャとは
    • ガッチャ
    • ライドケミートレカ
    • フルガッチャ
    • 101体
    • 小島よしお
20位まで見る

人気ポスト

よく使う路線を登録すると遅延情報をお知らせ Yahoo!リアルタイム検索アプリ
Yahoo!リアルタイム検索アプリ