自動更新

並べ替え:新着順

ベストポスト
メニューを開く

出張で中央アジアの国に行くことになるっぽい。手持ちで問題にならなさそうな受信機は、 1.RTL-SDRのUSBソフトウェア受信機+PC 2.マラカイトラジオ 3.HRD-737 のどれにしようかな。 さすがにICOMの受信機やUV-K5(8)などの通信機型の受信機を持っていく勇気はないな。多分上記の1と3になりそう。

QRZ 交信中@etwinfo

メニューを開く

とりあえずAmazonでダイポールアンテナキット付きのRTL-SDRを注文してみました。 pic.twitter.com/jSh72g4eKt

JS2QYB / ハママツEC433@SRFV1BT

メニューを開く

初めてNooelec NESDR SMArt v5というRTL-SDRを購入しました。 ノートPCにセットアップし、SDR#をインストールして、短波放送を受信していますが、メインで使用しているTS-940Sと比較すると受信感度不足が否めません。短波はダイレクトサンプリング方式なのが影響しているのかな?試行錯誤してみます。 pic.twitter.com/R0aRvjf9nq

JK1QXY@JK1QXY

メニューを開く

#アマチュア無線 結局、慣れ親しんでいるGqrxに戻った RTL-SDRもVer.3で良かったし、受信機の熱問題もダイレクトサンプリングだと心配になるほどでもないっぽい pic.twitter.com/OYEPPeZxlO

A white fog in the shape of a human@sequsy

メニューを開く

と言う事は RTL SDRドットコムは 不要ですね 24M帯から1200M帯の受信可能な安いSDRで良いですね

JA1一42397小泉嘉章日本茨城県牛久市@ja142397

メニューを開く

返信先:@subrex0直観的なのですごく使いやすいです! RTL-SDRより圧倒的におすすめですね

ししゃも@Rakuten_mie

メニューを開く

というわけで、RTL-SDRがV4だと 既存ドライバが使えないと分からず あれやこれや数時間ハマるも ADS-B受信してるラズパイに ACARSとVDL2の受信環境を追加。 #ACARS #VDL2 #RTLSDR #acarsdec #dumpvdl2 pic.twitter.com/RmSRcRB1sn

だるまや@darumaya_uiri

メニューを開く

RTL-SDRの【V4】を使う人は 【必ず】 github.com/rtlsdrblog/rtl… からドライバをビルドしましょう。 多くのソフトの説明で osmocom.orgのリポジトリからビルドするように説明あるけど V4で使うと見た目普通に起動するけど なにも出力されないという現象にハマります。 #RTLSDR #SDR pic.twitter.com/FhY1ip3STn

だるまや@darumaya_uiri

メニューを開く

RTL SDRドットコム内蔵型のSDR広帯域受信機付きのテレビが 有っても良いですね

JA1一42397小泉嘉章日本茨城県牛久市@ja142397

メニューを開く

HDSDRも稼働開始。Nooelec RTL-SDR V5、悪くないですね。エアバンドやハムバンドでまともに受信しています。HF帯でFLEX並みの受信ができると理想ですが😅 QSO本格的な使い込みはこれからです。 pic.twitter.com/sC9VxdErrR

メニューを開く

オーディオもスピーカー以外は全て電子回路化できている。ソースがあればDAC付きスピーカーで完結する。実は、普通のPCもRTL-SDRをつければラジオが聴ける。

獅子原じゅべ@jubeque

メニューを開く

昨日から別の場所でBBQが開催🍖していますが、周波数調査にはウォーターフォール対応の受信機が便利ですよ♪ 当店ではIC-R8600含めほとんどの受信機の在庫がございます✨ お問い合わせ先 0725-43-1059 個人的に活躍しているRTL-SDRも重宝しています😊 あ! こちらのRTL-SDRは取り扱いございません。😅 pic.twitter.com/FOEWJuLKxO

日栄ムセン堺店@nichieimusenSK

メニューを開く

もはやまともな選択度をもった受信機が必要という結論。ヤフオクでFRG-965とIC-R7000をながめつつ、ソフトウェアラジオ「SDR++」をMacBookにインストール。USBに突っ込むブツはアマゾンで「Nooelec RTL-SDR v5」を見てますが、これってどうですか?? & FM放送受信用でオススメあります??

メニューを開く

RTL-SDRをMacでも動かせそうで、ちょっとワクワクしている。

大石雅寿@mo0210

メニューを開く

Radio Thailand Japanese Language 9,385kHz 13:00-UTC (22:00-JST) #ラジオタイランド 今日もすばらしい受信状態 Rx:RTL-SDR Blog V4 R828D RTL2832U内蔵コンバータ、スマホSDRの AndroidSdrRtlTuner に自作TS-520ダイヤル追加改造と7セグ表示、フィルタ改善 pic.twitter.com/z2TZdrJmkd

ja-radio(じゃーらじ)📻/JA1JQE@jaradiokids

メニューを開く

漢聲廣播電臺 104.5MHz FM Tx: 台中 or 花蓮 🇹🇼(details unknown) Distance: about 1,940km 06:59UTC (15:59JST) Rx: RTL-SDR Blog V3 + Telescopic antenna (120cm) #Eスポ #eskip #FMDX #DXing #遠距離受信 pic.twitter.com/hF6T0GmIqA

atake🏳️‍🌈⃤™️@atake

メニューを開く

楽天市場の RTL SDRドットコム 売り切れましたね!

JA1一42397小泉嘉章日本茨城県牛久市@ja142397

メニューを開く

この商品についてアドバイスをください: Nooelec RTL-SDR v5 SDR - NESDR SMArt HF/VHF/UHF (100kHz-1.75GHz) ソフトウェア無線。 プレミアム RTLSDR、0.5PPM TCXO、SMA 入力、アルミニウム エンクロージャ付き。 RTL2832U & R820T2 (R860) ベースのラジオ amzn.asia/d/ipsXfXl

JA1一42397小泉嘉章日本茨城県牛久市@ja142397

メニューを開く

受信機なら Amazon FIRE7と RTL SDR ドットコムと SDR touchのアプリと ドライバーが 安くて良いですね!

JA1一42397小泉嘉章日本茨城県牛久市@ja142397

メニューを開く

» 改訂 RTL-SDRとGNURadioによるATS-Pの解析:鉄道同人技術研究所 techbookfest.org/product/ddL41R… 技術書典眺めてたら ATS-Pの電文解析してる本があって笑った

なまず@namazuchin

メニューを開く

昨日の実験が良い感じだったので、rtl-sdrとHackRF OneでFM→AMステレオコンバータを構成してみた… FM放送 -> rtl-sdr -> PC(gnuradio) -> HackRF One -> ATT(40dB) -> NRD-515 -> AMステレオデコーダ(455kHz IF) pic.twitter.com/jNpUW4RmR2

メニューを開く

返信先:@takusakuもちろん、最初からSDR受信機として設計されたもののほうが品質は良いです。チューニング精度をよくする部品が実装されていたりします。 王道は先述のRTL-SDR Blogと、Nooelecの製品でしょうか。

CyberRex@subrex0

メニューを開く

返信先:@takusakuもともとは海外のワンセグチューナーですが、汎用の電波受信機として使っています。Realtek製のチップが入っているのでそれらの製品をまとめてRTL-SDRと呼んだりします。 電波は出せないので違法ではないです。 RTL-SDR Blogという主流品もありますが高くてケチりましたw amzn.asia/d/cC8FBH6

CyberRex@subrex0

メニューを開く

心なしかFMの感度が上がった気がするなぁ。こいつのおかげかさっき入れ直したRTL-SDRのソフトによるものか・・・😅

tomei@m_tomei

SDR++のバージョンがちょっと上がったのがあったので入れてみた。(Ubuntu 23.10) #BCL #SDR

メニューを開く

一月半前にRTL-SDR買ったけど、感度がイマイチというかDJ-X11にも負ける。短波の感度なら、 PL-600>R-108>DJ-X11>RTL-SDR まあそんなもんかな。 pic.twitter.com/92qiGXXWoR

𝐽𝐾6𝑊𝑊𝑇🐰フクオカ𝐴𝐸92@FUKUOKA_AE92

メニューを開く

早速,新しいヘリコーンアンテナを用いて欧州気象衛星開発機構 EUMETSATの極軌道気象衛星"MetOp-C"のAHRPTを受信してみました!📡🛰 時間的制約から一部の画像しか得られませんでしたが,RTL-SDRの帯域幅の不足を補いデコードに十分なSN比が得られることがわかりました. #SatDump #HRPT pic.twitter.com/cv6TC5spka

二シカズ (Kazuki.N)🛰️🌗@nishikazu_nkc

LバンドHRPT受信用ポータブルヘリコーンアンテナが遂に完成いたしました!📡🛰 シミュレーション上(OpenMOM)での利得はこれまでのアンテナを凌ぐ15.6dBiとなっています. 丁寧に展開と折り畳みを行う必要が有りますが,持ち運び易さを実現するために一応の収納機能も有しています.

二シカズ (Kazuki.N)🛰️🌗@nishikazu_nkc

メニューを開く

Radio Thailand Japanese Language Program 9,385kHz 22:00-JST #ラジオタイランド こんばんは〜520の日😊 Rx :スマホ #Nooelec RTL-SDR v5 アプリは #AndroidSdrRtlTuner をコンバータ無しダイレクトサンプリングモード と TS-520ダイヤルの追加改造、フィルタ改善 pic.twitter.com/ibFfG0ucKS

ja-radio(じゃーらじ)📻/JA1JQE@jaradiokids

メニューを開く

KTWR📶 フレアとフェージングに 負けるな📶 フレンドシップラジオ📻️ 今夜もいつも通りに スタート☺️ 南阿蘇は快晴☀️📶 混信あります📶 SDR受信機を導入しました📶 楽しみが増えました📶 簡易外部アンテナ 機材 Nooelec RTL-SDR v5 #KTWR #日本BCL連盟 #アマチュア無線 #短波 #受信機 pic.twitter.com/OFKXPxFGsz

エスティコムズ🇯🇵JM6LXD📶@STcoms

トレンド6:40更新

  1. 1

    アニメ・ゲーム

    ドラゴンクエストIII そして伝説へ

    • HD-2D版
    • 目が覚めたら
    • ロト三部作
    • 発売決定
    • ドラゴンクエスト
    • 2025年
    • HD-2D版 ドラゴンクエストIII
    • PlayStation5
    • HD2D
  2. 2

    スポーツ

    コンセイソン

    • ポルトガル
    • ポルトガル代表
  3. 3

    エンタメ

    BABA抜き最弱王決定戦

    • BABA抜き
    • BABA抜き最弱王
    • 山田涼介
    • 井上尚弥
    • 松田元太
  4. 4

    週の真ん中水曜日

    • 暑くなるらしい
    • 朝は寒い
    • 梅雨入り前の
    • 熱中症
  5. 5

    エンタメ

    米倉涼子

    • ドクターX
    • 岸部一徳
    • 西田敏行
    • 内田有紀
    • 豪華キャスト
    • 最初で最後の
  6. 6

    アニメ・ゲーム

    スーパー マリオパーティ ジャンボリー

    • マリオパーティ
    • 20人
  7. 7

    アニメ・ゲーム

    FAIRY TAIL2

    • アルバレス帝国編
    • 最後の戦い
  8. 8

    スポーツ

    ジョタ

    • ロナウド
    • フェリックス
    • オフサイド?
    • いい試合だった
  9. 9

    スポーツ

    ヴィティーニャ

    • ベルナルド
    • ダロト
    • パリーニャ
    • アンカー
  10. 10

    エンタメ

    降り積もれ孤独な死よ

    • 成田凌
    • 黒木メイサ
    • 刑事役
    • ドラマ出演
    • 7年ぶり
20位まで見る

人気ポスト

よく使う路線を登録すると遅延情報をお知らせ Yahoo!リアルタイム検索アプリ
Yahoo!リアルタイム検索アプリ