自動更新

並べ替え:新着順

ベストポスト
メニューを開く

ボスから今やってる実験の上位互換のnature論文が送られてきて、もう何もかも嫌になってる Laser controlled atom source for optical clocks | Scientific Reports nature.com/articles/srep3…

メニューを開く

【研究内容のまとめ】 Title (英語と日本語) Cerebral cortical processing time is elongated in human brain evolution ヒトの脳進化において大脳皮質の処理時間が延長される Journal Name & Publication Year Scientific Reports | 2022 First and Last Authors Kosuke Itoh, Katsuki Nakamura…

限界読書@genkaidokusho

メニューを開く

“食物学:男性が女性より頻繁に肉を食べる国はジェンダー平等のレベルが高い | Scientific Reports | Nature Portfolio” htn.to/L5orrcv8wx

前田敦司@maeda

メニューを開く

我動く、ゆえに我の顔?🤔 自分の顔は、どこまでが自分なのか?顔の運動と顔アイデンティティの境界を分離して調べる新手法で、顔の自己認識が視覚運動同期によって変わりうるかを探った論文がScientific Reportsから発行されました🎉 [1/N] nature.com/articles/s4159…

Shunichi Kasahara@shn_kasa

メニューを開く

【最新脳科学ニュース:共感】オランダ神経科学研究所、他者が痛みを受けているのを見た時、その痛みを自分の痛みとして感じる共感覚を持つ参加者の脳内では、持たない参加者に比べ、感覚刺激に反応する二次体性感覚野の活動が活発であることを確認 Scientific Reportsnin.nl/news/what-is-t…

応用脳科学コンソーシアム@CAN_secretariat

メニューを開く

話題のやつ、またお前かーーーー! Scientific Reports おまえは、おれの敵なのか!? nature.com/articles/s4159…

akina@nakixa

メニューを開く

CBDとTHCの神経保護 アルツハイマー病やパーキンソン病などの神経変性に基づく疾患の治療において、CBD/THCがどのように潜在的な治療的役割を果たすか。 ジャーナルScientific Reportsに掲載された「Caenorhabditis…

Carver Johns@CarverJohns

Neuroprotection of CBD and THC How CBD/THC might play a potential therapeutic role in the treatment of diseases based on neurodegeneration, including Alzheimer's and Parkinson's. mrstinkysgreengarden.com/2022/10/neurop…

꧁♥RuBY420♥꧂on NEWS@RuBy_Connect420

メニューを開く

返信先:@1Diueさっき仰っていた大学に所属する研究者がPATMの存在を証明した文献ってこれですか?(そうなら読まねばと思いまして...!) Human skin gas profile of individuals with the people allergic to me phenomenon Y Sekine, D Oikawa, M Todaka - Scientific Reports, 2023 nature.com/articles/s4159…

石田翔太|オドレート(odorate) |体臭/ワキガ/加齢臭の郵送検査サービスを開発せし者@shotaishida_

メニューを開く

学部卒業生Mさんの卒業論文がScientific Reportsにアクセプトされました! とりあえずサイレポでいっかと投稿したのですが円安でAPCが50万円!泣きそう、でも大学から補助を頂けることになったので感謝

畜大原虫節足動物@VectorBiology

メニューを開く

元論文はこちら。 Mucus organisation is shaped by colonic content; a new view J. B. J. Kamphuis, M. Mercier-Bonin, H. Eutamène & V. Theodorou Scientific Reports volume 7, Article number: 8527 (2017) nature.com/articles/s4159…

メニューを開く

薬草でけがを治癒するオランウータン インドネシアの目撃事例 報告は5月2日に科学誌「Scientific Reports」に掲載された。野生動物が薬草を用いて積極的に治療を行う姿が体系的に記録された初めての事例だという。 pic.twitter.com/Y3IbLzw9Ia

AFPBB News@afpbbcom

メニューを開く

#考古学のおやつ 2/3 →鶏肉と海産の魚に富む食生活。騎士修道会が下級貴族や都市エリートで構成されていたという歴史資料に合致。 ▶ Patxi Pérez-Ramallo 𝑒𝑡 𝑎𝑙. (2024) ……→ [Scientific Reports (@SciReports)] pic.twitter.com/JpwRbXYk2N

おやつMaster(考古学のおやつ)@OyatsuMaster

メニューを開く

2024年5月15日 #考古学のおやつ 1/3 スペイン、グアダラハラ県にあるソリタ・デ・ロス・カネス城の教会墓地に埋葬された、12~15世紀のカラトラバ騎士団のメンバー25人の人骨について、骨コラーゲンの炭素と窒素の安定同位体を分析。→ [Scientific Reports (@SciReports)]

おやつMaster(考古学のおやつ)@OyatsuMaster

メニューを開く

ちょっとマニアックですが、核融合プラズマの非局所輸送に関する論文が出版されました。 今回は査読に半年以上かかりましたが、アクセプトから公開まで2日、プルーフ返してから11時間でオンライン公開はさすがScientific Reportsです rdcu.be/dJ6y7

Naoki Kemmochi@N_Kemmochi

メニューを開く

「自然寿命」って言葉を聞いたことがなかったので検索してみたけど定義が出てこない。 造語なのかなあ。 蛍光寿命を表す用語としてはあるようだ。 38歳のソースは2019のScientific Reportsで、紹介記事中では"「自然」寿命"と表記していた。 newsweekjapan.jp/stories/world/… nature.com/articles/s4159…

頬骨ちゃん💀眼鏡直す@hoobonebyebye

マジこれなんだよね。歯って8歳くらいで大人の歯に生え替わってその歯で70年やってくのヤバくね?と思ってだんだけど、寿命が38年設計なら納得できる。

DANのひと (S-D)@dan_bullet

メニューを開く

返信先:@Hakase_Nyan_DNature Communication や Scientific Reportsの広告が流れてくる某ブログの方がいいですか…?

メニューを開く

アブ幼虫による悪臭抑制効果を報告した論文 がScientific Reportsの2023年微生物学分野ダウンロード数トップ100(26位、国内では1位)に選ばれました。 #昆虫 #論文 #ミズアブ #アメリカミズアブ #食品ロス nature.com/articles/s4159…

【公認】もしむしちゃんねる(昆虫利用型食料生産コンソーシアム)@moshi_mushi_IF3

メニューを開く

薬理学教室の小原圭将准教授、吉岡健人講師、田中芳夫教授らの研究グループは、ドコサヘキサエン酸(DHA)の新たな薬理作用を発見しました。この研究成果は、雑誌「Scientific Reports」に2024年5月22日に掲載されました。 toho-u.ac.jp/press/2024_ind… #東邦大学 #薬学部

東邦大学薬学部@toho_phar

メニューを開く

化学:地球上での生命の起源の化学反応を促進したのは隕石粒子や火山性粒子だったかもしれない | Scientific Reports | Nature Portfolio ロートシルトの意味、やべぇきがする natureasia.com/ja-jp/life-sci…

メニューを開く

返信先:@Ngx4SnCh9v4Eqp21あとちょっと続けると x.com/search?q=%E7%A… あんまり検索ワード増やすとうまくいかないようで、2018年のブリストルの論文もここででてきます。京都大学も隠していたわけではなくて gsais.kyoto-u.ac.jp/wp-content/upl… 42㌻ 2018 年に Scientific Reports 誌に発表された論文 ((3) Dunne et al. 2018) に

rz733375@rz733375

メニューを開く

薬草でけがを治癒するオランウータン インドネシアの目撃事例 報告は5月2日に科学誌「Scientific Reports」に掲載された。野生動物が薬草を用いて積極的に治療を行う姿が体系的に記録された初めての事例だという。 pic.twitter.com/IiWmNaLtyI

AFPBB News@afpbbcom

メニューを開く

太陽から噴出する太陽フレアや地球で発生する雷雨は電離層に様々な形で影響を与え、通信等に影響を与える(Scientific Reportsucf.edu/news/first-of-…

村野メイコ Mei@muranomeiko

メニューを開く

DHAと胃底平滑筋収縮 Inhibitory mechanisms of docosahexaenoic acid on carbachol-, angiotensin II-, and bradykinin-induced contractions in guinea pig gastric fundus smooth muscle | Scientific Reports nature.com/articles/s4159…

もろふし🕶️@morofushi1230

メニューを開く

Scientific Reports, Supportive Care in Cancer, Perioperative Medicineにて、本日は3本の新規査読のお仕事をさせていただきました。首が回らないので、もう1本の新規は週末に。 pic.twitter.com/R7sOqAKq4d

HARADA Tsuyoshi (原田剛志)@Harada_T_

本日はMASCC official journalのSupportive Care in Cancerにて新たに2編の査読をさせて頂きました。 最近思ったことは、優れた論文ほど背景でのCQ・RQが明確で、背景から考察まで一貫性がありかなり読みやすい。文量配分は他のセクションより少ないですが、やはり背景は大事だなと思います。

HARADA Tsuyoshi (原田剛志)@Harada_T_

メニューを開く

【プレスリリース|Scientific Reports】 『ガラス表面の「ナノ水滴」の挙動を 可視化することに成功!』 (湊主任研究員ら) プレスの詳細はこちら ims.ac.jp/news/2024/05/0… pic.twitter.com/i2uhunZlLT

分子科学研究所@IMS1975

メニューを開く

薬草でけがを治癒するオランウータン インドネシアの目撃事例 報告は5月2日に科学誌「Scientific Reports」に掲載された。野生動物が薬草を用いて積極的に治療を行う姿が体系的に記録された初めての事例だという。 pic.twitter.com/KYVOZaAyFV

AFPBB News@afpbbcom

メニューを開く

COVID-19パンデミック下におけるフェイスマスクからの細菌および真菌の分離|Scientific Reports nature.com/articles/s4159…

Dr David Cartland@CartlandDavid

Bacterial and fungal isolation from face masks under the COVID-19 pandemic | Scientific Reports nature.com/articles/s4159…

ゆう 🇯🇵❤️🗣 #FreeSpeech@momosakura1213

メニューを開く

あなたにおすすめのjournal: Scientific Reportsってスパムが毎日のように送られてくるのイラっとするな。

𝐌𝐚𝐫 & 𝐂𝐨.@DelphiniulVl

メニューを開く

返信先:@nhk_news徳之島では人が餌をあたえるネコが希少種を捕食する Scientific Reports 2019/11/7 #徳之島 #TNR #地域猫 英語記事と和訳: x.com/kirsnown/statu…

ネコ・かわいい殺し屋@kirsnown

徳之島では人が餌をあたえるネコが希少種を捕食する Scientific Reports 2019/11/7 #徳之島 #TNR #地域猫 英語記事と和訳: alic152.blog123.fc2.com/blog-entry-177…

ネコ・かわいい殺し屋@kirsnown

メニューを開く

永井 礼子 先生(循環器班)の論文が Scientific reports に掲載され、北海道大学病院からプレスリリースされました!📖 詳しくはこちらから pediatrics-hokudai.jp/topics/detail/…

北海道大学小児科【公式】@Hokudai_Ped

メニューを開く

返信先:@petaasia_japan徳之島では人が餌をあたえるネコが希少種を捕食する Scientific Reports 2019/11/7 #徳之島 #TNR #地域猫 英語記事と和訳: x.com/kirsnown/statu…

ネコ・かわいい殺し屋@kirsnown

徳之島では人が餌をあたえるネコが希少種を捕食する Scientific Reports 2019/11/7 #徳之島 #TNR #地域猫 英語記事と和訳: alic152.blog123.fc2.com/blog-entry-177…

ネコ・かわいい殺し屋@kirsnown

メニューを開く

返信先:@azukiglg徳之島では人が餌をあたえるネコが希少種を捕食する Scientific Reports 2019/11/7 #徳之島 #TNR #地域猫 英語記事と和訳: x.com/kirsnown/statu…

ネコ・かわいい殺し屋@kirsnown

徳之島では人が餌をあたえるネコが希少種を捕食する Scientific Reports 2019/11/7 #徳之島 #TNR #地域猫 英語記事と和訳: alic152.blog123.fc2.com/blog-entry-177…

ネコ・かわいい殺し屋@kirsnown

メニューを開く

徳之島では人が餌をあたえるネコが希少種を捕食する Scientific Reports 2019/11/7 #徳之島 #TNR #地域猫 英語記事と和訳: alic152.blog123.fc2.com/blog-entry-177… pic.twitter.com/5HKzOMdY1l

ネコ・かわいい殺し屋@kirsnown

メニューを開く

動物が薬草を食べて病気を治そうとするのは昔から知られているが(animal self medicationでググると色々出てくる)、薬草で傷の手当てをしたという例がScientific Reportsに報告されているというNatureの記事。 nature.com/articles/d4158…

Jun Yasuda@jyasuda1

メニューを開く

サポートメンバー早稲田大学の栗原先生のエピソードを公開しました🎉 先日Scientific Reportsに発表されたタッピング中の2人の脳波のシンクロなどについてお話していただきました🧠🔁🧠 podcasts.apple.com/jp/podcast/dan…

日本ダンス研究会@infojsdances

メニューを開く

Scientific Reportsに載った論文でプレスリリースしなくていいよ。MDPIもそうだけど、体裁さえ整ってれば載るんだから科学的価値はないかもしれないのに。

らすまる@las_mal

メニューを開く

Scientific Reportsの論文はオープンジャーナルなので、マスメディアが取り上げやすいというのはあるかもしれないね。

朝森久弥@asamorihisaya

メニューを開く

まあ、『Scientific Reports』記事の筆頭著者の豊田有氏が批判しているように、ナゾロジーが勝手にニュアンスを追加している部分はありはするので、ノートでツッコむならそこにしろと。

とが錠司 Ⅱ@gsource999

メニューを開く

>ナゾロジーは本件に限らず、研究発表における微妙なニュアンスを無視してセンセーショナルな表現を優先する傾向にある …ってノートついてるけど、『Scientific Reports』にある英文記事は要約からしてNecrophilic behaviorって言葉から始まってるじゃん。 このノートつけた人、何を確認したんだ?

ナゾロジー@科学ニュースメディア@NazologyInfo

野生の霊長類で初!サルが屍姦(ネクロフィリア)する様子が観察される nazology.net/archives/150637 京大はタイに生息するベニガオザルのオスが死亡したメス個体に性行為をしかける「屍姦行動」を確認したと報告。これは野生の霊長類では世界初の事例です。

とが錠司 Ⅱ@gsource999

メニューを開く

返信先:@gFRqz80xjDh0IaI>死体と交尾していた3頭のオスは、すべて従属的で周縁的なオスであり、メスとの接触は限られていた 認知症や知的障害の可能性は検討した上で、ないと判断してると思います。 Necrophilic behaviour in wild stump-tailed macaques | Scientific Reports (nature.com)

とが錠司 Ⅱ@gsource999

トレンド23:49更新

  1. 1

    そして伝説へ...

    • HD-2D
    • そして伝説へ
    • ドラゴンクエスト
    • ドラクエ3
    • ドラクエ
    • HD2D
    • hd-2d版 ドラゴンクエストiii
    • 2025年
    • ドラクエ3 HD-2D
    • ドラゴンクエスト3
  2. 2

    逆転検事

    • ダイレクト終了後
    • 逆転裁判
    • 逆裁
  3. 3

    アニメ・ゲーム

    ゼルダ姫

    • ゼルダの伝説
    • 知恵のかりもの
    • ゼルダ
    • ゼル伝
    • 2024年
    • ピーチ姫
  4. 4

    マリオ&ルイージRPG

    • 完全新作
    • ルイージ
    • マリオルイージ
    • RPG
    • マリオ&ルイージ
    • 9年ぶり
    • NintendoDirect
  5. 5

    最終防衛

    • ダンガンロンパ
    • ダンロン
    • 制作スタッフ
    • 最終防衛学園
  6. 6

    かまいたちの夜

    • かまいたち
    • かまいたちの夜3
    • かまいたちの夜2
  7. 7

    エンタメ

    Stray

    • ストレイ
    • Switchで
    • ネコ
  8. 8

    マリルイ

    • マリルイ新作
    • マリオRPG
    • RPG
    • 死んだはず
    • 生きとったんか
    • マリオシリーズ
    • マリオブラザーズ
  9. 9

    ゼルダ新作

    • ゼルダ
    • 夢島
    • 面白そう
    • ブレワイ
  10. 10

    ITビジネス

    電波人間

    • Wi-Fi
    • 懐かしすぎる
20位まで見る

人気ポスト

よく使う路線を登録すると遅延情報をお知らせ Yahoo!リアルタイム検索アプリ
Yahoo!リアルタイム検索アプリ