自動更新

並べ替え:新着順

メニューを開く

返信先:@morihama_K初心会の話をしている方のnoteによるとそんな感じだった覚え… SFCROMの抱き合わせはあったみたいですね (人気作と在庫の悪魔合体

⚡️PRAYNEX🔞 | NSFW@praynex

メニューを開く

返信先:@5junkichi5とは言っても、SFCのドラクエ6のデータはROMで4MB、セーブデータは8KBとかだから、8GBとかので十分すぎるよ~ カビってそうそう取れないもんねぇ…

こちゅだぁほ🐾🎀@pisaro0418

メニューを開く

1.余分なもの処分or押し入れ収納 ✔ 2.ウインドウエアコン購入・設置 ✔ 3.照明をLED化(よくわからないので兄上HELP)NEXT 4.本棚1個追加してSFCROM収納) 半分おわた

るーちゃん@にゃんぴ@RuuNyanpi

メニューを開く

大学のころから19年くらい引き継いでるPCのデータがあって、Winnyで拾ったあれこれとか、おかずとか電書とか当時のケータイの写真とかいろいろある 旧Cドライブの中の旧Cドライブの中の旧Cドライブの、みたいな状態 その中にファミコンとSFCとPSのエミュレータのROMがあって、また遊ぶことにした

六線沢(非営利)@Exodus_Solidus

メニューを開く

ゲームボーイアドバンスソフト お買取りいたしました! FC、SFC、GBなどのROMカセットは、箱・説明書が無くてもお買取りしております! ぜひお持ち込みください🎵 #おじゃま館 pic.twitter.com/0tpvKzVITS

おじゃま館茨木店@ゲームを売るなら!@ojk_i

メニューを開く

返信先:@iGreedZz1SS、PS時代はゲームほぼ一律5800円でしたもんね。SFC時代はROM使っていることもあって10000円前後でしたが…。

よっちょ@yottyo@super_yottyo

メニューを開く

返信先:@Rulia_Hermitaur不思議のダンジョン 停電またはブレーカー落ち 以降停電で全滅扱いになるやつはやらなくなった SFCROMカセットのオートセーブはよかったな〜

ギオウ@giou1999

メニューを開く

返信先:@oroti_famicom結局、高価になっていた半導体が思った以上に早く安くなってしまったんで、検討の前に失敗判定な形になった気がします。これがSFCのCD-ROM、64DD、GC8cmDiskの迷走に繋がって最終的に独自ROM&DL販売に落ち着いたのかなと

長瀬 菜奈 [両生類]@NanaNagase34539

メニューを開く

幻の「プレイステーション」がSFC用CD-ROMドライブとしてちゃんと登場していたら、直系でないもののディスクシステムが目指した路線を継承出来たかも知れません。 そこから64DDに繋がれば、また違ったTVゲームの未来があったのかも…?

仮面サムライダーE●目●ヨ@【猫喪中】負けるな能登国!!@Samurider_Acala

メニューを開く

ただSFC用CD-ROMのCPUが行き先なくなってしまったのでバーチャルボーイに転用された、っていうストーリー自体はものすごくわかりやすいというか、ハッキリしてるというか……。

初心カイ@syosin_kai

メニューを開く

ゲームボーイカラーで出たポケモンでパネポン 元々SFC版パネルでポンをGBで出す予定で グラフィック・BGMもほぼ完成していたのだけど 大幅な仕様変更があったのか、ポケモンに差し替えられたと言われてるね ゲーム中その名残もあるし、実はROMデータに残ってる模様 youtu.be/5GmiT-VwjKo?si…

水野りあ👗👒@lialightblue

メニューを開く

SFC『ウィザードリィI・II・III ストーリーオブリルガミン』…? ああ、ローソンの「Loppi」のニンテンドウパワー(書き換え)のヤツね。 そりゃ、やってた人しかまずお目にかからないよ。 これ知らなきゃ、白い『SFメモリカセット』『GBメモリカートリッジ』ROMの意味がわからなかったさ。

ズオウ・リアキ@zuouriaki

メニューを開く

酔った勢いで呟きますが 64シレンをリブートきぼんぬ(`・ω・´) ROMのオートセーブに対応できるかが肝 (SFC,64はいきなりリセットしてもペナルティではなく常時セーブされるのでタヒった瞬間も無駄なく再生されます)

風来のシレン公式@shiren_spchun

Nintendo Switch『不思議のダンジョン 風来のシレン6 とぐろ島探検録』につきまして、更新データ(1.1.2)を配信しました。 ・御神木のターンアタックで0ターンクリアした場合に未クリア扱いになる問題を修正。 ・リスト型商店で特定操作を行うとカーソルが異なる位置に移動する問題を修正。

迅夏@astrul8

メニューを開く

SFCの都市伝説でいうと、マリオコレクションの「好きなタイミングで変身できる当たりROMが存在する」ってやつが「本体の個体によってはデバッグフラグがオンの状態で起動してしまう」というまさかの事実だったので、すぐにけせもソフトだけじゃなくて本体依存の可能性がゼロじゃない

メニューを開く

RG35XXSP、取り敢えずROM選択時にTF1、TF2を選べるので、手持ちのROMと biosファイルをTF2側に入れて、retroarchの biosディレクトリをTF2側に設定して各エミュの起動確認。各コアの詳細の設定はあとでつめるとして、FC(ディスク)、GB、GBA、DSを確認。SFCも確認したけど画像撮り忘れた。(^_^;) pic.twitter.com/j7bavk4huO

こういち@gurukun2001

メニューを開く

禁断症状の緩和 【SDK2】十数年越しにプレイする超美品完品ROMでプレイ【SFC】 / ニコ生配信中 live.nicovideo.jp/watch/lv345349…

やおよろず🐝💣@YaoYorozu_8mi

メニューを開く

返信先:@Kiha40_555なんどか動画とかXで語ったことあるのですがPCEを発売日に買ってもらえたので、その後に発売されたSFCは買う気がしなかったんですよ 正直当時は馬鹿にしてました(笑) PCEの方が絵も圧倒的に綺麗だしCD-ROM2になってからは普通に声や音楽が流れましたからね…

STUDIO KENT(ファミコンギターkent)ギター講師@studiokent1

メニューを開く

第3次スパロボ(SFC)の全武器データをROM解析。 クリ率関与がない事とビーム属性を確認する目的でしたが、ゲッタービームと光子力ビームもそうなのか… これらを防ぐIフィールドはオーバーテクノロジーなのでは( ゚Д゚) #レトロゲーム #スパロボ pic.twitter.com/3qTdK5LSZ3

たく@レトロゲーム攻略サイト管理人@taku_gesato

メニューを開く

逆を言うとSFCはいつの時代もその時代の最大容量を使うメーカーの凡そ半分以下程度のROMを使うメーカー(ゲーム)は玉石混交だったわけで。

とみ~☆かいら@tommy_kaira

メニューを開く

ただまあSFCとかのROMカセット時代というのは、大容量にするとそれがそのまま製造コストとかに跳ね返っていたので、大容量ROMを使うというのはそれ相応の内容にするか、それが求められる作品ということで、中小のメーカーはなかなかできないし、ある程度作品のレベルを推し量る要素になっていたのよね

とみ~☆かいら@tommy_kaira

メニューを開く

そういや、会社の人をゲーム機の話になって、自分の所持してるゲーム機を考えてみた SFC GC Wii PC-E(CD-ROM^2) SS DC PS PS2 PS3 PS4 PS5 箱360 PSP Vita DS DSLite DSLL こんな感じかぁ・・・ 稼働確認できてるものはすくないけどw

といちや@toichiya

メニューを開く

やっと見つけて買い直せたw 友達に借りパクされて長年行方不明になってたのよね 盤面もキレイで帯もある。 今度は大事にしまっとこうw PS版のもいいけど、ソフマップの店頭デモで初めてSFCROMから流れた吉田由香里さんの歌声に当時ビビらされたからこっちじゃなきゃダメなのよw pic.twitter.com/8vZ7SLJ12I

こい2@ドーンだyo!@katsuoumekonbu

メニューを開く

返信先:@shoot_drive当日のSFCが ·参入障壁が高い ·一定数のソフトを製造しなければならない ·ソフトが高い になってたから、 ソニーはこうした参入障壁を低くして、ソフトもCD-ROMの強みを活かし、少数ロットでも生産可能だから、ソフト価格も下げられた。 PSの勝利は売手と買手の戸口を広げた事である

天城のるあ@NoruaAmagi

メニューを開く

返信先:@Donchan元記事とは直接関係ない話だけど、SFCマジコンが出た頃にROM収録したCD-ROM販売されてた中に、発売数ヶ月前だった某ゲームが収録リストに含まれてるの見つけてニンテンにチクった事ならあるよ(゚∀゚)

akindoh(あきんどー)@akindoh

メニューを開く

おはようございます! 突然ですが、趣味で作っている&作ったIPSパッチを 公開しました。パッチの当て方は自分で調べてください。必要なROMも自炊してください。 ソードワールドSFC2に関しては前に上げたのから更に顔グラ修正しました。 ux.getuploader.com/grom_muYuken_5… ※プロフィールにもURL追記しました pic.twitter.com/VJRAloxeC7

ぐろむペンギン@GromPenguin

メニューを開く

あと、前回何の記載もないSFCメモリカートリッジからトラキア776が出てきたのに味をしめて、同様のGBメモリカートリッジ買ってみたんですよ...。 残念ながらあまり興味のあるソフトではありませんでした...。 まあGBはほとんどがROM版発売済みだったソフトばかりなのは知っていたけど...。 pic.twitter.com/bx9jguc0tO

toshiakiJP@toshiakiJP1

メニューを開く

FF7のSFC版みたいなの作ってダウンロード販売で4800円くらいで売ったら割と売れそうな気がする。基盤とかのコスト掛からないからROMみたいに作り過ぎて爆死とか起きないし、5000円以下って絶妙な値段設定ならいけると考えてる。高過ぎて買われないより多少安くても沢山買われる方が絶対に強いやつ

らぅ猫。@galdyearth

メニューを開く

これディスクが装着されてない状態でディスクドライブに電源が入ったら、レーザー光が直接目に入ったら危ないのでは無いかと思ってしまった。RP 見た目は確かに面白いけど。 元々初代PSはSFCのCD-ROMユニットとして開発されてたから感慨深いものがあるけど。

優太郎@Antstreamジャンキー@yutaro365

メニューを開く

去年から続いているレトロゲームブームでゲーム増えたけどクリアしたものは2本ぐらいしかない。GBA→GBC→PS→PSP→PS2→SFC→CD-ROM2ときて現在はPC-98でございます。そしてPC98以外の熱は覚めてしまいました…(☍▵⁰)

壊れた人@tsu_kunn

メニューを開く

返信先:@favoga_確かに最初はSFCからの移植改良型のテイルズオブファンタジアを代表にFF1~6迄出したり?色々出していたから古い良いゲームが更に画像と音声を良くしてROMよりデータの容量大きい分色々在ったな

オタクマニア@S550s2Uh1w61934

メニューを開く

ときメモに興味が持てなかったのは、CD-ROMを使っている割に、SFCの画質より陳腐に見えた事だ。 pic.twitter.com/4v2vDp8J5c

水鏡先生💉✕5@kuma_No362

メニューを開く

返信先:@ROOM15923529SFCですけど後期ROM版旧約メガテン、FCはメタルスレイダーグローリー

レゼ@VideoGAMES@negi39_udon

メニューを開く

電波新聞社がやってくれたので懐かしのベーマガを引っ張り出してみた SFC用CD-ROMを開発中で当時の任天堂山内社長の初心会での講演が今読んでも興味深い 「任天堂の競争相手というのはいったいどこにいるんですか?」 任天堂がイケイケな時期だったわけだけどなかなか過激な発言で面白い pic.twitter.com/76Shw5LfZc

枠上 ナナ@wakuue_nana

メニューを開く

返信先:@threshold_level工エエェェ(´д`)ェェエエ工 ワタシの中ではSFCやメガドライブ、PCEスーパーCD-ROM2までなんだよなぁ…

メニューを開く

これ難しいな…30年前だからPS2共々年代的には十分レトロゲームと言っていいんだが、なんか微妙な気がする SFCなどのROM機は確実にレゲーと認定できるんだが。

16ビット📀@favoga_

初代PSのゲームは“レトロゲーム”か否か?

メニューを開く

#レンダリング・レンジャーR2 コレクターズ エディションが米国から届きました。メルカリにて38,800円で売れているけど、2個分の元取れますね…。今後、switchやPS4の移植出る可能性あるけど、ROM版は今回限りかなと。当時、SFC版を6,000円程で数本手放しているので😅#レトロコンシューマー愛好会 pic.twitter.com/9q5piwW2PI

メニューを開く

返信先:@favoga_SFCのすってはっくん ROMカセットの出荷本数が少なかった為、プレミアが付いている wii、wiiuのバーチャルコンソールでも配信されてたがサービス終了に伴い現在は入手不可

メニューを開く

AVGNがSFCやN64のROMにキレてた回が好き メガドラとかは真上から見てもタイトル載ってるしな…

⚡️PRAYNEX | NSFW@praynex

メニューを開く

返信先:@sukoya_gSFC版のROMを自分で吸い出せばiOSが公的にOS出してるエミュは使えるのでは apps.apple.com/jp/app/delta-g…

RizaSTAR/未実装提督@RizaSTAR

メニューを開く

第3次スパロボ(SFC)の各種計算式を弾き出そうとした所、非表示だけど機体サイズ設定がある事が発覚。この時代からあったのね😅 しかもRAM格納されない面倒なタイプ。まずROM解析して全機体のサイズを明らかにしようか_(:3」∠)_ #レトロゲーム #スパロボ pic.twitter.com/EoVwDPHLrF

たく@レトロゲーム攻略サイト管理人@taku_gesato

トレンド6:31更新

  1. 1

    エンタメ

    製作発表

    • 古川雄大
    • モーツァルト
    • ビジュアル解禁
    • 京本さん
    • 京本大我
    • エリザベート
    • W主演
  2. 2

    エンタメ

    きみの色

    • in the pocket
    • 山田尚子
    • 桜井和寿
    • Mr.Children
  3. 3

    アニメ・ゲーム

    社内声優

    • ゲームの音
  4. 4

    芒種(ぼうしゅ)

    • 芒種
  5. 5

    エンタメ

    警視庁身元不明人相談室

    • 小芝風花
    • 大島優子
    • 阿部亮平
  6. 6

    エンタメ

    SixTONESメンバー

    • 京本さん
  7. 7

    調香瓶

    • 軽大剣
    • 大型DLC
  8. 8

    クールジャパン再起動

    • クールジャパン
  9. 9

    ニュース

    84歳男

    • 集団下校
    • 小1女児
    • 埼玉県熊谷市
    • 意識なし
    • 女子児童
    • はねられ
    • ドクターヘリ
    • 小学1年生
  10. 10

    エンタメ

    SixTONES京本大我

    • 古川雄大
    • 京本大我
    • X JAPAN
20位まで見る
よく使う路線を登録すると遅延情報をお知らせ Yahoo!リアルタイム検索アプリ
Yahoo!リアルタイム検索アプリ