自動更新

並べ替え:新着順

ベストポスト
メニューを開く

返信先:@oozorasubaru割とそういうの多いからイヤホンがおすすめやねぇ 最近のだとイヤーピースとか、ほとんどヘッドホンみたいな音質のモデルも増えてきてるけど ヘッドホンに拘るならSONYのMV1とか‥ 使用用途によるけど最近200g未満のヘッドホンは結構あるし(SONYのWHシリーズ、MDRシリーズ、オーテクのATHとかとか!)

すんすん@N_Yuuki1211

メニューを開く

テクニクスAZ80とコレイルのイヤーピース SONYのゴミイヤホン 1000XM4からの買い替え  コンプライも残ってるけど、コレイル試してみたいので購入 おそらく、1000XM5とか相手にならないレベルの完成度 音良い 三年保証もあるし しばらくはコレでいきます ピヤホンも欲しいけどw pic.twitter.com/JTG4j1bKQg

神塩きらん@harukanaruo

メニューを開く

返信先:@daifujisuke遅くまで引っ張ってすんませんw どうしてもいつものイヤピが合わないイヤホンは、ソニーのハイブリッドイヤーピースが大抵解決してくれます。2ペア120円くらいでw

アンジェ@lionange1

メニューを開く

ソニーイヤホンイヤーピース無くしたーーッ!!!!

ゆくちま@Kon_3510

メニューを開く

ソニーイヤホンは安いやつでも使い勝手も装着感も音質もいいんだけど、別にソニータイマーってわけじゃないけど壊れやすい この前初めてイヤーピースじゃなくて耳に入れるところそのものがぶっ壊れて銅線みたいなやつがでてきてしまった

Rain (jacob little)@bloodrain_nona

メニューを開く

返信先:@daichihajiテクニクスの型落ちしたAZ60使ってますけど、中古品で結構出回ってるのでおすすめです。マルチポイントのはしりだし、ノイキャン性能はまぁまぁですが、解像感とバランスが良いのでイヤホンとしておすすめです。 イヤーピースソニーと同じくらい選択肢も多いので

えくれあん@equrean

メニューを開く

たまに聴きたくなるグレイトフルデッド。 澪標だとリスニング寄りになるけど、オンソのケーブルだとモニター感マシマシ。色もサイケで良い。 DAP:SONY WM1AM2 イヤホン:SE846 ケーブル:onso 05 イヤーピース:spinfit 100+ pic.twitter.com/UPgHU54lMv

メニューを開く

Kz Castor エージングは100時間ほどやったが これ重低音イヤフォンとしてもマジでオーテクのSOLID BASSより上、 ビクターJVCのXXシリーズより上、 ソニーのXBシリーズより全然上の重さ イヤーピース変えてるだけでもかなりの重低音 Razerの重低音ヘッドフォンに匹敵する リケーブルで更に良くなりそう pic.twitter.com/p6DJUNer3v

ブチニャンk@buchinyank

メニューを開く

寝る前に、ワイヤレスイヤホンイヤーピースはどれがいいか、悩みました。ソニーが良いけど低音がどうかなと迷いました。

ブリリアンス@rasou_woll

メニューを開く

ソニーイヤホンのWF-1000XM3を耳につけると耳から落ちそうになるのがプチストレスだったけど、イヤーピースを交換したら全く落ちなくなったし、なんなら音質も向上したし今までのストレスはなんだったんだ😓 付属品→コンプライ→ AZLA SednaEarfit XELASTEC

tak@モデルY@tesla987654321

メニューを開く

オーテクのイヤホンソニーの柔らかめのイヤーピースつけるといい意味で癖なく無難な感じになる(聴き疲れ少ない気がする)

クロエ🧡໒꒱(NGS ship7)@Umino_Mozuku_UM

メニューを開く

やっぱりイヤホンの音質はイヤーピースの寄与度もかなり高い。KZのCasterやZSN Proにソニーイヤーピースをやや無理やり取り付けて聴いていますが、これがコスパ最強では。。。

メニューを開く

イヤホン問題、解決?😅 10年くらい前に買った有線イヤホンがまだ使えたのでイヤーピースを移植して変換アダプタかませて使うことにしました😊 ノイキャンはないですが通勤中の音楽は気分が上がるので当面の間はコレでいきます😁 SONY以外だとBOSEあたりがいいんだろうか?🤔 少し調べてみます🫡 pic.twitter.com/Hc6jdDKjDs

メニューを開く

SONYのワイヤレスイヤホン「WF-1000XM5」とAZLAのイヤーピース「SednaEarfit XELASTEC II」の組み合わせが最高。 イコライザはプリセットにある「Excited」のCLEAR BASSを+8から+4に変更すると良い感じ。 #WF1000XM5 pic.twitter.com/sSJaI1tnZ3

メニューを開く

補足 今使っているSONYイヤホンイヤーピースLでベストなので、今回のメーカー付属はちょっと小さかったからですね。前も試したんですが、イヤーピース変えるだけで音が変わるので、ベストなものを探すのも楽しいですね😊

o.san.ver03@o_san_ver03

メニューを開く

Unique MelodyのPetalイヤーピースは手持ちのイヤホンには合わないなと思ったけどSONY MDR-EX1000には良い感じ。 イヤピがノズルと面一になるからある程度ノズルが長めのイヤホンに合うと思う。 JH AudioとかNoble Audioとか てことでJH Audio Michelleにも着けてみる。 pic.twitter.com/Wuhi0x79tB

あゆさん@ayumi_ss

メニューを開く

グーフィーのイヤホンイヤーピースが合わなすぎてSONYのにしてどうにか…でもやっぱりすぐに落ちちゃう(最近イヤホン付けてなかったからしっくりこないのもある)からこれだけで外に付けていくのは無理だね…室内でも落ちそうだもの… pic.twitter.com/x519DSmJOO

峠の我が家@deer_antelope

メニューを開く

7年使っていたイヤホンを間違えて洗濯してしまい、いつも取れていたイヤーピースがついに行方不明に。しょうがないので、イヤーピースではなく新しいソニーのぶるーつーすイヤホンをポチった。

🐉まるくす🎏@Marcus_Jp

メニューを開く

ワイヤレスイヤホンイヤーピース落とした😭 私の大事なSONYの、、、 バイト頑張ったらヘッドホンホシィ

きょももん@st_k_taiga_123

メニューを開く

ご愁傷さまです……😰 イヤホンって外で使うの? あまりにも落とすようであれば、耳に合ったイヤーピースを探すか、 ソニーのWI-C100みたいなネックバンドタイプのワイヤレスイヤホンがおすすめです……😖 kakaku.com/item/J00000388…

mameta@AceNasNasa

イヤホンおとした😭

なまえだよ@namaedayo

メニューを開く

久々に一眼でイヤホン撮ってみた イヤホン YANYIN/CANON ケーブル IvipQ/311-flamingo イヤーピース ラディウス/ディープマウント-ZONE camera SONY α330 結構昔のカメラですが色彩の良さ 描写力はやはり一眼! Xperia 1 II より綺麗です! いつか現行のαシリーズ買いたいです! pic.twitter.com/HZPBNrCD9D

MIMI@ポタオデ@1UgbOEzG9u7oTfE

メニューを開く

イヤホン迷ってBOSE買ったんだけど、SONYの新作ってコンプライみたいなイヤーピースなのか。これは羨ましいな。 tecstaff.jp/2024-05-09_wf-…

火瞬🌗かしゅん@kasyun

メニューを開く

イヤーピースがどうしても硬いのでソニーのに付け替えたら音がこもってしまった というところからイヤーピース沼をこっそり覗いて、ピースだけで2000円とかするの見てる 特にASMR用のイヤーピース! ダミヘとの相性はどうだろう… 間違えて買ったイヤホン返金(ポイントで返ってくる)されたら買う!

ゆっか@yukkap

メニューを開く

返信先:@langue_de_104自分もイヤホン有線派で拘ってましたが、sonyのWF-1000xm4(敢えて最新機種一つ前を)おすすめします! これにイヤーピース をPentaconmd COREIR のAL ALLOYにしたら最強に楽しいです! 使い方としてはイヤーピース のサイズをしっかり耳にフィットするサイズを選べばそんな落ちる事はないのかと🙏

Nevylulu(ねびー)6/1音けっと@Nevylulululu

メニューを開く

返信先:@yuchan_ponbashi使ってるのSONYのBluetoothイヤホンなんですけどイヤーピース単体難しいですかねぇ…? とりあえず今度百均行ったらイヤーピース色々なサイズが入ってそうなやつ探してみまーす!

麗羅⛄🍌💧🌙⚜@バイト嫌(´;ω;`)@Reira_Saniwa

メニューを開く

返信先:@YoguMuzirushiコスパと音質なら1枚目のアンカー 値段を気にせずノイズキャンセリング機能や音質等を取るなら2枚目のソニー 何時も利用してるスマートフォンがiPhoneなのであれば3.4枚目のAirPodsシリーズ 3枚目の方は耳に入れるだけで4枚目の方はシリコンのイヤーピースが付いてるので普通のイヤホンと同じ装着感 pic.twitter.com/cQqn4veDrA

のな🦋✡️/☀️🙏/☪️🗝/🌋/🌸🍶🍒/🍙/⛩️@nona0331

メニューを開く

返信先:@ukimen_hometown音質は割と好きな方だったのですが、Windows向けiPodとかに付属してるイヤホン以降、物理的に私の耳にフィットしなくて、2004年くらいだとSONYの有線イヤホンにシリコンのカスタムイヤーピース付けてました(笑)

ケンビシ@ぱだわん@kenbishi

メニューを開く

返信先:@vl_lvoO1万帯だとVictor HA-A30TやAnker Soundcore LifeやSonyの低価格帯が食い込んでくるかなって思ったけど、やっぱ値段相応って感じか… イヤーピースが本体と同じぐらいの価格なら5千円のイヤホン買ったほうがいいかも?(笑)

外道長岡@Heretic_Nagaoka

メニューを開く

【ブツ撮り】 SONY WF-1000XM5に他社製イヤーピースをつける場合、本体イヤホンにフィルターが必要になる。これはそのキット。これにより、ごみホコリの侵入を防ぐというもの。取り付けは自己責任で。 pic.twitter.com/ztv8H3qx2V

ながおじ_Naga🎧🌊🐬🤿電脳世界ROM潜士🤿🌊🐬🎧@2nd_naga

ヘッドホンボイスフィルター ダストネット for iconX 2018,Audio-technica IM series, AKG, Philip ,SONY ヘッドホン (4.0mm) amzn.asia/d/bWEJI5b #Amazon @Amazonより

ながおじ_Naga🎧🌊🐬🤿電脳世界ROM潜士🤿🌊🐬🎧@2nd_naga

メニューを開く

イヤーピースはウレタンの方が好きかなあ。ワイヤレスイヤホンイヤーピース変えたい。でも、一回ウレタンのやつで外れ引いたんだよなあ。何買えばいいんだろ。てきとうにSONYが出してるやつ買っときゃいいかな?

メニューを開く

SONYのノイキャンのイヤホン。3万くらいしたのに1年ちょいでバッテリーがヘタって1時間持つかどうか。無償修理してたみたいだけど、今は有料になってるようだし、めちゃくちゃ高い。そして昨日、片方のイヤーピースを落とした。新型に買い換えようかなぁ。でもなぁ。。。

Dr.アルパカカ@ryotigers

メニューを開く

ソニーのワイヤレスイヤホンに使われてるウレタンフォームのイヤーピースがどうにも痛くて悩んでたんだけど、奮発してオーテクの体温で形状固定されるらしいイヤーピースに変えてみたらとてもよき。。 いい買い物した!!

じゃくろ💜🐾🍆💛 / jacro@j_chronus

メニューを開く

SONY MDR-EX800ST 用eA-R C Plus 完成です🙌 カラーはL : Ocean R : Sunset のオパールインクルージョンにてオーダーいただきました! オプションとして耳垢ガードフィルターを装備✨ お手持ちのイヤホンもオーダーメイドイヤーピースのeA-Rでカスタマイズできますよ👍 pic.twitter.com/EqXYqhP01g

かおち e☆イヤホン・ラボ@eear_kaotic

メニューを開く

PCで使ってるイヤホンMDR-EX255(青)のイヤーピースが左だけ取れて転がってる事が多い、幸い近くで見つかってるけどその内紛失しそう😣 右に付けても左で使ってた方は緩い劣化🤔 転がってたMDR-EX31BNとイヤーピースを交換 同じソニーでMDR-EX31BNの方が4年古いけどフィット感と遮音性が良い😲 pic.twitter.com/BYxzvDmZEw

Dice (ダイス)@Dice_rinrin

メニューを開く

夜オデ DAP:SONY NW-A306 イヤホン: BGVP DMA イヤーピース:JVC スパイラルドット++ pic.twitter.com/Bhv8bDq5FJ

メニューを開く

イヤホンイヤーピースが片耳どっかいったので、密林でソニーの可愛い色のイヤホンポチりました 今までありがとう五条悟の声がするイヤホン……

チャム@swyk_cham

メニューを開く

SONYイヤホン用にイヤーピース買ってみたのが届いたぞ! pic.twitter.com/1yf9dcD7si

メニューを開く

何気にウォークマンはカセットテープ表示機能付いてるの忘れられがち。私も最近まで忘れてた。 Caratにバイナルプロセッサー意外と合う。聴きやすい。 DAP:SONY WM1AM2 イヤホン:JIALAI Carat イヤーピース:Spinfit 100+ 設定:バイナルプロセッサー、DCフェーズリニアライザーA pic.twitter.com/JcYvXN2N1M

メニューを開く

【適応機種紹介】 Sony INZONE Buds×SpinFit OMNI(MSサイズ) 長時間イヤホンつけてゲームをすると、耳が痒くなるし痛くなりますよね😦そんな貴方に『OMNI』イヤーピースをご紹介します❗… pic.twitter.com/NMMNtLskLL

SpinFit_JP(公式)@SpinFit_JP

トレンド19:24更新

  1. 1

    教職員組合

    • メタンガス爆発事故
    • 大阪教職員組合
    • ある子ども
    • 爆発事故
    • ガス爆発事故
    • 正気の沙汰
    • メタンガス
    • MBSニュース
    • 希望しない
  2. 2

    ニュース

    出生率1.20

    • 合計特殊出生率
    • 過去最低
    • 72万7277人
    • 年少扶養控除
    • 出生率
    • 特殊出生率
    • 夢も希望もない
    • 一日も早く
    • 政治の責任
  3. 3

    エンタメ

    性加害報道

    • 芸能活動休止
    • 休業損害
    • 松本人志
    • 松本人志氏
  4. 4

    エターニア

    • クィッキー
    • PSP版
    • テイルズ オブ
    • PS版
  5. 5

    スポーツ

    先頭打者ホームラン

    • 先頭打者
    • 初球先頭打者ホームラン
    • ホームラン
  6. 6

    スポーツ

    ネフタリ教

    • 先制ホームラン
    • ネフタリ
    • 蝦名達夫
    • ホームラン?
    • ホームラン
    • プロ野球
  7. 7

    エンタメ

    SixTONES田中樹

    • 亀梨和也チャンネル
    • かめじゅり
    • 久しぶりに会う
    • SixTONES
    • 亀梨くん
    • 亀ちゃん
  8. 8

    スポーツ

    高橋奎二

    • 鈴木健矢
    • 菅井信也
    • 予告先発
    • DB
  9. 9

    アニメ・ゲーム

    あたしンちNEXT

    • 新作アニメ
    • あたしンち
    • 5ヶ月連続
  10. 10

    意味のわからない

20位まで見る

人気ポスト

よく使う路線を登録すると遅延情報をお知らせ Yahoo!リアルタイム検索アプリ
Yahoo!リアルタイム検索アプリ