自動更新

並べ替え:新着順

ベストポスト
メニューを開く

返信先:@uYOB2zsIbI34315半年〜5年くらいの中長期ならやはりTQQQがおすすめです。 暴落時はSP500よりナス100の方が回復が速いので、結果的にSPXLよりTQQQの方がリターンが良くなります。 実は、TQQQ×積立投資は相性が良いので、nisa以外で投資できる資金があるなら毎月定額積立をぜひやってみてください。

マイニング株2700万預金@TQQQNAS3

メニューを開く

返信先:@CoolSalamander_1暴落したら嫌だもの…監視はする😨 わたしのsp500やNASDAQに 何かあったら危ないから 常に現金1000万以上持ってるし 半分は暴落時に100万ずつ ナンピンしていくんだから!😥 🧓は7月と9月に大きくリバランスして 債券をガツンと入れるぞ! なんて言ってるけれど 🐈は相場読めないから…

ねこたん𝕏🐈夫は無職@nekotan_104

メニューを開く

人がお風呂に入った瞬間に暴落するなや(*`Д´*)www #日経平均 #ダウ平均 #ナスダック #SP500 # #FX #仮想通貨 #ビットコイン #BTC

超しのちゃんS9@agni0321

メニューを開く

割とガチな話でsp500はほとんど暴落しない気がするんよね。ひとつの理由としては日本で始まった新NISAがでかいと思う。ワイみたいに脳死で積み立てる人がいるから、そこまで暴落するか?むしろ下がったら一括で安く買うよ。

天宮総司@デブ活@crosskkkk71

メニューを開く

6/7(金)おはようございます☀️ 今日の米国🇺🇸3指数を確認します。 #ダウ   チョイ上げ #NASDAQ 変わらず #sp500 変わらず 大きな変化はなく微増と微減の結果でしたね、昨日の結果が影響しているのでしょうか。コロナショックから随分経ちましたね、いずれ来る暴落に備えを。 pic.twitter.com/tpDFTrL3jU

れいしん@ETXqlfUm9Ei2g5Y

メニューを開く

返信先:@tacthase不安になる🫠 これでSP500入れず暴落とかやめて欲しい🫠

ぱらどっぐ@PLTR_Dog

メニューを開く

新NISA「暴落時はここまで下がる」対処法は3つ【全世界株式・S&P500・TOPIX30年検証】 msn.com/ja-jp/money/ot… >リーマン・ショックで全世界株式は1年4カ月下がり続けて61.6%の下落、S&P500は1年9カ月下がり続けて59.9%の下落、TOPIXは1年8カ月下がり続けて56.2%の下落。#オルカン #SP500 #TOPIX

バリューガジェッター@baryustock

メニューを開く

みんなレバレッジ型のバランスファンドは使わないのだろうか? sp500よりも年率のリターンが良いどころか、 リスクと抑えられる。 長期で放置で運用したい人は、 これ使うと資産増加スピード早くなるし、 暴落耐性もあってかなりよい✨

はやピカ|FIRE生活中の28歳@FIREhayapica

メニューを開く

見てわかる様にリーマンショックやコロナショックになると、SP500暴落します。但し、この状況になると政策金利下げるので、ETVは跳ねあがります。 という事は今金利高い時にEDV買って(安くかえる)、何かのショックがきた時に高値になるので売ります。そしてそのお金で激安のSP500等に買い直す。

*んりなみ@kemariny

メニューを開く

オルカンもSP500もどうした 今年異常だろこれ、早く暴落してくれよ

なお@sn_rim2

メニューを開く

返信先:@kwsk_createSP500なんて、長期的に見て右肩上がりなんだから、 損してる人は、暴落時に買い足ししないで、損切してる人 って、日興アセットマネジメントのエライ人が言ってたよ♥

あーる@精神障害者@rdk19740819

メニューを開く

実家帰ると親が陰謀論ハマってたから一泡吹かせた話 私「NISAとかiDeCoしたいなぁ」 親「あれ最低だよ!!アメリカ暴落したらなんの意味もない!!」 私「世界恐慌ってアメリカ株暴落から始まったしもしまたあったらどこに投資しても詰みそうだし、なら現状1番安牌のsp500で良くない?」 続く

氷牙🐕🐾🐾🦴@kurogane40

メニューを開く

返信先:@hodoyoihaitoku暴落時でお金が必要な時に下落率が低い方を選択出来る。といろいろノリで手を出したインデックス投信を見て考えてます。 オルカン、sp500、vti、NASDAQ100、

よっしー@足立区減税会@減税将軍減税会@shiitakeman2001

メニューを開く

マイケルバーリのマネーショートが何で凄いかっていうと圧倒的に成長するSP500暴落を取ったから 30年株価の上がらなかった日本株でショート決めてもそんなに凄くない

フィフス@Mr_PangMi

メニューを開く

S&P500やNASDAQ100の上昇ピークはいつ?暴落警戒時期やその理由を徹底解説! #sp500 #米国株 #オルカン #利下げ #株価予測... youtu.be/2DOXNyA6VmI?si… @YouTubeより pic.twitter.com/RsYOOc2sfY

不動産賃貸のカワダ@投資+経済調査用 川田倫也 新潟市@kawachan2022kps

メニューを開く

オルカンかSP500が、回復しない暴落年が極端に長く続かない限り理論上は破綻しなさそうだけどどうだろう。 あとはインフレが怖いか。 まあインフレ時は株価も上がるっしょ

うさぎ/ネタ垢 フォロバ100💯@DoubutuRyu36172

メニューを開く

暴落は必ず来ます。 それはいつかは全く分かりません。 資産形成したい個人投資家は現物投資のみを勧めます。 暴落が来ても、 ①日本高配当株で粛々と配当金を頂く ②オンカンやSP500のインデックスで暴落時も粛々といつも通り自動で買う。 歴史が証明しているので、気楽で何の不安も無い投資😓

DAIBAKUTO@daibakuto

メニューを開く

楽しい華金に限って暴落です😭 ところでS&P500って スタンダード・アンド・プアーズ500種指数の略って知ってました? わいは投資歴約10年になるのにお恥ずかしながら知りませんでした😱 今日の全体的な下げはSP500のMACDがデッドクロスしていたので仕方ないですね 原因が分かれば冷静になれます… pic.twitter.com/24WZd92iEq

毒親リーマン@dokuoya3939

メニューを開く

返信先:@sawayama0410言わんとすることは正しいと思うけど… 例えば盛んに宣伝してるオルカンやSP500も米国株の比率が高いから米ドル暴落したら資産が減る。 でも金(gold)のETF(1540)も新NISAの対象だから年初に買ってれば3月以後かなり儲かってて今後も上がるはず。 NISAは減税制度であって、何を買うかが問題。

皮剥 肝和え@kawahagikimoae

メニューを開く

2559 MAXIS 全世界株式(オール・カントリー)上場投信 -260(-1.27%) 私は信用でオルカンとsp500を買ってますよ 野村證券なら金利は0.5%です。暴落(-40%)に耐えられる範囲ならアリだと思っています ic.fjkuhkfiuxd.xyz/all/06/0531/25…

あいか@aika156107

メニューを開く

何を買う?という観点では、 •人気なオルカン、SP500など、課税口座とおなじようにインデックス投信を買う •節税のメリットを最大限にするために10倍を狙って個別株を買う また、どう使う?という観点では ・平時は積み立て枠だけにしておいて、成長枠は株式市場の暴落待ちに開けておく 等等

あなごさん@FoxSquirrels

メニューを開く

返信先:@ajmptdaうちの場合は長男がまだ中1なので開設できないのでpaypay証券で私名義で開設して少額で息子の好きなメーカーで選ばせやらせてます。息子専用の口座です。数千円レベルです それであまり暴落しないように一応sp500関連の米株も少し入れて息子と数字眺めてます。投資するという事だけ覚えてもらえれば

あやと@息子1型糖尿病@pnc24676862

メニューを開く

日本株より米株か こりゃSP500やオルカンになるわけだ 日本株、ただの暴落やん

hs12071123@hs12071123

メニューを開く

【資産形成】 あれっ、夕焼けかな…🌆😇 現在 #ドル円 は157.636円 本日は🟥🟥🟥 “セルインメイ”と言いつつ、過去年間の推移では“7月以後”に暴落してる感じがはっきり出てるみたいだなぁ😎💨✨ 本日は🇺🇸ブラックアウト直前、FOMC関係者の発言に注目っ🫰🏻👴🏻 #SP500 #NASDAQ #DJIA #米国経済 pic.twitter.com/PARcPYQbx3

雷様(ゴロゴロ)⚡️Lv.3🇺🇸🗽🤴@kaminarisama_03

【資産形成】 半導体とエネルギーが強いっすなぁ(゚ω゚)❤️ 現在 #ドル円 は157.208円 本日は🟥🟩🟩 #NASDAQ が初の17,000突破(ง `ω´)ง🎊 最近更新ラッシュで着いていけてない感が半端ない_(•̀ω•́ 」∠)_ ₎₎... #SP500 #NASDAQ #DJIA #米国経済

雷様(ゴロゴロ)⚡️Lv.3🇺🇸🗽🤴@kaminarisama_03

メニューを開く

今回の下落はFRBが再度金融緩和を行わない限り、1982年から続いた低金利相場から高金利相場への転換になるので、1982年以降の暴落(長期的な調整)と違って本格的な暴落になるでしょう。SP500積立といった低金利相場で有効だった手法は高金利相場では利益にならない。

メニューを開く

ダウジョーンズの工業平均株式指数と運輸株式指数は前回に比べても暴落が顕著になった! それにもかかわらずNVIDIAが牽引するNASDAQ(とSP500)が最高値を記録した!異常だ! pic.twitter.com/gtTlowGceb

松本和良【日本を愛する仲間たち】@FukueMat

メニューを開く

米国株の株高を見ると買い控えしたくなるのも分かる。俺自身新NISAでSP500の積立額もっと上げたいけど中々踏み切れていない。いや確かに長期投資前提のインデックスはタイミング見計らうよりさっさとぶち込んだ方がいいのは分かってる。けどリセッションも噂されてるしどうせなら暴落バーゲン中に買い…

クレバヤシ@black_Jkr4444

メニューを開く

sp500定期買付😎💵 先月、限界ギリギリ攻め過ぎて給食費とPTA会費の引き落としができなかったので、今月は太陽光調子いいが控えめに100万円😎 タイミングを読むことは不可能なので、積立大事😎💵 暴落した時は、お金をかき集めることを考えるのみ😎 pic.twitter.com/PiSdSOFdd7

ポル@不動産🏠✖︎米国株🇺🇸✖️太陽光🌞@polchanpol

メニューを開く

ダウジョーンズ工業平均株価指数が着々と暴落に突き進んでいる!5月13日と比較すれば明確です! なのにSP500のNVIDIAの爆上げ・一人勝ちだけが日本のメディアで取り上げられる!新NISAでも人気第一位!危ない!!!米国ウォール街での株価操作が疑われる。 pic.twitter.com/h4JIHZyj0o

松本和良【日本を愛する仲間たち】@FukueMat

メニューを開く

sp500🇺🇸オルカン🌐どっちも素晴らしい金融商品だと思う。私が思うオルカンの懸念 ■ここ数年で買い出した人が多い。 ■故に暴落の経験値がない 今めっちゃいい感じで📈ホックホクのえびす顔☺だと思うが、暴落は必ず来る、気を確かにね⚠ 😨今売ればまだ傷は浅い😨 こういう事を言う人必ず出てくるから

メニューを開く

返信先:@LockColeTHunterカバードコールの仕組みって分かったようで分からないですよね。権利行使価格をどこに設定しているかによりますし。 理論的には暴落耐性が強そうなのですが、まだ日が浅いETFなので実績はないんですよね。価格はSP500より下がらなくても、分配金はどうなるのかなとも思いますが、分散は大事ですよね😊

玲奈@Ef5Ry8j

メニューを開く

返信先:@LockColeTHunterロックさん、お疲れ様です😊 ご旅行を満喫されているようで良かったです! 2868はロックさんも配当目的で所有されてるんですね! 暴落時には個別株よりも減配のリスクが高くなりそうなので、私の目的には合わないのかなと悩み中です。 SP500に勝つ場合もあるんですね!勉強になりました🙇‍♀️

玲奈@Ef5Ry8j

メニューを開く

結論 sp500や🍆がこのまま成長するなら たとえ暴落しようが積立レバナスで優勝 このまま成長するならね

みやまけんいち@RyJAvc4B3iV5yOP

メニューを開く

トヨタの配当金が来たけれども、これは子供の将来の学費のための積立に回ります。現金で置いておいても仕方ないから、ゴールドのETFにでもするかな。SP500だと暴落時に半値になるし。

ゴルゴなおきち@サイドFIRE@a0xqDVNKdk36770

メニューを開く

sp500ずっと上がってるけどいつ暴落するのでしょうか?

メニューを開く

SP500、Top10銘柄の占有率が35%になってる! 「過去50年で最も高くなっているから危険」とかいうのを何回かみたけどさ、資本主義においてプラットフォームを独占した企業が総取りするのは当然なんだよね。 実際、利益もついてきているから暴落を期待する人達の妄言 暴落煽りに騙されないようにね! pic.twitter.com/B8NGum5S6F

東大ぱふぇっと🐰20代で億り人達成❗@utbuffett

【知らないと損する!】 イナゴで爆益!大好評の相場予測! 相場の分析は私に丸投げするのが最適解! ✅相場分析の時間を圧倒的に節約! ✅予測は先出しなので簡単に真似できる! ✅月10万〜の副収入が欲しい! ✅暴落を回避したい! ⬇️無料お試しキャンペーン実施中!🐰 selfinvest.net/2023/08/30/pre…

東大ぱふぇっと🐰20代で億り人達成❗@utbuffett

メニューを開く

資産形成のために新NISA使ってインデックス投資を始めた人は今年多いけど、オルカンやSP500一本で大丈夫?どんな投資だって暴落リスクはある。だからこそ多くの資産家は分散投資するわけだけど、一般人と私たちじゃそこまで時間に余裕があるわけじゃない。だから↓↓

ロボ1号@Exy-2 FX研究所でEA開発中@exy2_fxrobo1

メニューを開く

投資初心者の私がオルカン、SP500に1260万ぶっこみ含み益300万になり、遥かに想定を超えてきて、怖くなって200万円利益確定してしまった。 円高や他の要因で下落したら、余力がない。精神衛生上的に余剰資金を持って暴落したら買えるようにした。 戦略的には間違ってると思うけど、精神衛生が一番大切

たひちん@tahiti8080

トレンド10:45更新

  1. 1

    アニメ・ゲーム

    クロスプレイ

    • モンスターハンターワイルズ
    • モンハンワイルズ
    • ワイルズ
    • モンハン
  2. 2

    ITビジネス

    バーラハーラ

    • 海竜種
    • ドシャグマ
    • ラギアクルス
    • ラギア
    • デスワーム
  3. 3

    エンタメ

    青島くんはいじわる

    • 主演ドラマ
    • 君は僕のもの
    • 渡辺翔太
    • Snow Man渡辺翔太
  4. 4

    アニメ・ゲーム

    伝説の新人剣士

    • Summer Game Fest 2024
    • 三月なのか
    • SGF
    • 新人剣士
    • 崩壊スターレイル
    • スターレイル
  5. 5

    エンタメ

    橘龍丸

    • 津田美波
    • 結婚報告
    • 精進して参ります
  6. 6

    グルメ

    クマローラー

    • クマサンローラー
    • クマ武器
    • クマロラ
    • ローラー
    • 縦振り
    • ダイナモ
    • クマブキ
    • スプラ
  7. 7

    エンタメ

    ドームツアー初日

    • 最後まで全力で
    • キスマイ
    • ツアー初日
    • 大阪公演初日
    • Kis-My-Ft2
  8. 8

    アニメ・ゲーム

    HUNTER×HUNTER NEN×IMPACT

    • ハンターハンター
  9. 9

    スポーツ

    堀岡隼人

    • ジョフレック・ディアス
    • ディアス
    • 支配下登録
    • 堀岡
  10. 10

    Year2

    • ベガ
    • スト6
    • 2025年
20位まで見る

人気ポスト

電車遅延(在来線、私鉄、地下鉄)

遅延している路線はありません

全国の運行情報(Yahoo!路線情報)
よく使う路線を登録すると遅延情報をお知らせ Yahoo!リアルタイム検索アプリ
Yahoo!リアルタイム検索アプリ