自動更新

並べ替え:新着順

メニューを開く

活動を少しずつ活発化している。今やってるグラフィック制作の依頼(画像はボツったやつ)がai形式で納品する必要があって初めてちゃんとイラレ使った。クリスタのベクターデータからSVG変換でサクッと連携できるんじゃって期待してたけど出力されたパスが思いの外微妙で苦労してる。 pic.twitter.com/G9vEu3ON6e

文太@bunta_50

メニューを開く

SVGで簡単に色を変える! SVGのコードの中に“fill”と書かれた所を探して、変更したいカラーを入れると簡単に色が変わります♪ ホバー時の色反転させたいにとっても便利ですね💡 (その時には、元のSVGと、それをコピーしてfillを変換させたSVG2つを用意して使います✨) pic.twitter.com/8C9XPHRwOd

杏@WEB制作@an___codelab

メニューを開く

返信先:@Kotobako_kotoありがとうございます! 画像ファイルの形式をSVG変換して設計ソフト上で少しいじればいい感じにやれました😶

マツモト|KORokoro.rOBOt project™(中の人)@Matsumoto_KRB

メニューを開く

返信先:@C_C_KazuああーSVGはアウトラインじゃダメらしいよ。SVGはパスを書き出す形式だからフォントの場合はシェイプレイヤーに変換する必要があるんだと 対象のレイヤーを選択してメニューから 書式→シェイプに変換とかで出来た気がする。シェイプに変換したらフォントの編集はできなくなると思うから、そこだけ注意

リョウポンモンスター!@RyoponMonster

メニューを開く

トップページ作った段階でテストサーバーで表示確認するのがお勧め! テキストを書き出したSVG画像の表示がおかしくて調べると、書き出す前にパスに変換する必要があったみたい! ついつい下層ページ進めちゃうけど、表示崩れは早めに気づけるように!☺️ #codolife sozaic.com/idea220714/

natsu🌺web制作@Natsu_plus

メニューを開く

結局SVG変換して画像として貼り付けた方がええやんってなった

たくじ@takuji31

メニューを開く

割とクソ真面目にレイヤーのトランスフォーム対応したのにInkscapeのSVGフォントエディタのパス抽出Y変換しかしてねぇ……レイヤーに変形かかってないの前提じゃねぇか……

メニューを開く

表面は普通にイラレで作ったけど、裏面はvvvv gammaでサクッと作ったものをsvg変換してからのっけています

TMPら@7MPra

メニューを開く

今描いてる地図をまたQGIS使って適当な等積図法に変換してデーレの面積を出してやろうと思ったのですが、なんと、QGISの使い方をすっかり忘れている上に、そもそもなぜかsvgでのインポートすらうまくいかない

dali-einerZy:=asteain-ninia@einerzy

メニューを開く

返信先:@HOOKY_official_・クリスタのベクターレイヤーで描いた線画をSVG出力 ・BlenderでSVGを読み込んでグリースペンシル変換 ・線画にモディファイアでアニメーションつけて終わり 10分くらい pic.twitter.com/JCw2FLUKru

あらみ@Yu_Arami

メニューを開く

大体原因がわかってきた。まず、そもそもSTEPファイルからSVG変換した時点であまりきれいなSVGでない(線分の集合体になってて、閉じてない)。で、グループ化してKiCADで取り込むとある程度きれいに認識されるが、ひとたびグループ化を解除するとすべてがバラバラになりDRCが大量エラーを吐く・・

ymkn(やまけん)@ymkn_gbf

メニューを開く

ロケリのビリー人形仕様の車をスクショした画像を加工して、グランツーリスモで使えるようにsvg形式に変換する作業をしてました。 大変です。

メニューを開く

STEPファイルをFreeCADで開き、DFXに変換したものをKiCADに取り込んでもきれいな線になってくれていないようでDRCで1万以上のエラーが出る。Techdrawで上面図に起こしてからSVG変換するとかなりマシになるが、それでも残る。別のベクターソフトでクリーニングしなきゃなのか・・?

ymkn(やまけん)@ymkn_gbf

メニューを開く

組版がされたチラシはsvg変換してhtmlにしてしまったほうが楽なんだが… 組版の要素ごとにariaタグを割り当てたくなることがあり… 痒いところに手が届かない感がする

さーたん@tripleodd

メニューを開く

画像埋め込みHTML変換SVGコードから不要なソースコードを削除して出力するように変更しました。元々のコードによりますが、数バイト~数十バイト程度は軽量化出来るかもしれません puzz.jp/web-design/%E7…

puzz.jp@puzz_jp

メニューを開く

返信先:@rinkamiigusaあと、調べてみるとAfterEffectsがSVGのimportとかにも対応していなかったりで、撮影時にはラスターに焼き込む or 一つずつ.aiに変換する必要がありそうで、そういうところもラスター優位だったりするのかなあと思いを馳せていました。

ᗦ)))⋊ - オリトイツキ - ᗦ+++◃@MatchaChoco010

メニューを開く

リィンカネの返金きました 無償ジェム25万とかでアクリルブロックほしかったなぁ…もうもらえないんだもんな… svg変換して彫ったらすごい値段するんだろうな(ユーザープレゼントのも彫ってあったわけではない) pic.twitter.com/6ICWwRmggs

へいぼん@自作キーボード・ガジェット・ときどきゲーム@ordinary_p_w

メニューを開く

看板屋業界のファイル仕様が肌に合わない。 aiファイル限定にしなくともcc入っていれば何でも出来るじゃん。 せめてSVG対応ぐらいしてよ。簡単なものはipadで済ませられるので。PCで変換するのがムダすぎる

noritan3 (PCLC3D𝕏)‥万策尽きた。のその先へ@noritan3

メニューを開く

やらかしその1:証明書取ったのにSSLのアラートが出る!全部https://に変換しちゃえ!! -> SVG壊滅

elephantnode@elephantnode

メニューを開く

SVG画像をPNG形式に変換【サイズ指定可】【Webツール】 truewalk.net/?p=975

TrueWalk@true_walk

メニューを開く

C++でsvgからpngに変換したくてlunasvgを試しているが、Bitmapクラスの扱い方が全くと言っていいほどわからない。

緑獺おがめ@MidorikawaOgame

メニューを開く

写真も線画SVG変換すれば基板に落とせる! pic.twitter.com/WY9p2eeER8

堕落猫@daraku__neko

メニューを開く

返信先:@Ys_Racingありがとうございますm(__)m いろいろやってみました。 アドビのサイトで.jpgを.svg変換できるところがありかなりいい感じに変換してくれました!

Saishin560@Saishin560

メニューを開く

モーダル開いたときのscrollTop = 0が、タブレットだけ効かない。setTimeoutを使ったら解消されるけど、画像とテキストの表示が一瞬ズレる。要検討🌀 画像変換ツールConvertioを使う。 なんて便利なの🥲SVGでくださいってお願いしなくてよくなった。 お腹すいたー

栗まるこ|web制作@kuricoromaron

メニューを開く

返信先:@lyuka_jpdraw.io で書いてsvgで出してからeps変換?w

unos@unos

メニューを開く

Vectorizer. ai Vectorizer. aiは画像をベクトル形式に変換するオンラインツールです。このサービスはJPEGやPNGなどの画像をSVGやPDFなどのベクトル形式に変換します。ベクトル画像はどんな解像度で拡大しても画質が劣化しないため印刷やデザインに適しています。 pic.twitter.com/ynBQF2IZ18

Fujimori / 中小企業のAI活用を支援@stonewebstone

メニューを開く

そういや、 #ProtoPedia さん、一時期SVGファイルのアップロードというかそのまま画像変換できたと思うんだけど、最近使ったら使えなかったような… なんか、また仕様変更あったんかなぁ?

むとうたけし@610t

メニューを開く

LLMにSVG書いてもらうのはよく知られた(?)やり方だけど、これに皮かぶせて、書いたものをSVG変換かつその場でレンダリングまでやってくれる簡易ラッパー書けば自分的にだいぶ便利になりそう(graphviz使うのすら面倒だし)。

kmizu@kmizu

メニューを開く

返信先:@shunsuke_kudo_なるほど、アプリケーションに組み込みたい感じなんですね...。 satori 使ってsvg 変換 → pdfkit や svg-to-pdf で pdf にするのはどうでしょうか? edge runtime でも動くはず。 github.com/vercel/satori

メニューを開く

これ貼るために分割してSVG変換したりしてたら1時間かかった pic.twitter.com/05Kf0ZSPql

𝑅𝐾𝑆@RKSR34

メニューを開く

ExcelテンプレートだったのでGPT-4oより普通にPDFとして帳票出力してIllustratorに読み込ませてSVG変換した方がプロンプトエンジニアリングしなくて良さそうでした

らぴす/らずらいと@anri_minase

メニューを開く

台座作るの忘れてたので作成中。 文字の入れ方を完全に忘れてました。というかFusionでやろうとしたら「カスタムフォントでは出来ません」とか。いや、以前巡洋艦の時は同じフォントで浮き出しできたんだけどな!?Incscapeで文字をパス変換してsvg出力したのを挿入して対応。 pic.twitter.com/MUOVb9Q9CK

ただすけ@simplelife6565

メニューを開く

いつもBASEショップオーナーのミーティングに参加させていただいておりまして、何か私にできることは…と思って作った3Dプリンター製のロゴのミニ看板。 vectorizer.ai で画像からパス化 ▼ Illustratorで綺麗なパスに整えてSVG変換 ▼ Fusionで3Dデータ化 ▼ Bambu Lab… pic.twitter.com/mSXN6R2mTQ

だいこく / BASE, Inc.@daikoku_ss

ミートアップに何度も来ていただいている皆さんをお呼びしていつもと違った雰囲気のイベントを・・・👏 本音で語り合える関係性になってきている実感があって、これからオーナーさんとコミュニティを進めていくのがさらに楽しみです🚀 #BASEコミュニティ 全員タグ付けできずごめんなさい🙇‍♂️

クリエイター 渡部学@watabemanabu

メニューを開く

SVG変換を試みてます🌀

あるねこ👹🍶@R_CAT48006

メニューを開く

Word Pressおすすめプラグイン ▶️Safe SVG ベジェデータの画像で綺麗かつ美しく出力できるようになる。 これがないとSVGデータがアップできない。 ▶️EWWW Image Optimizer webpという超軽量化画像ファイルに変換してくれる。 pngやjpgよりも劇的に軽いので、表示速度が速くなりストレス軽減。

ノリボーイ@アフィリエイター@noriboy_x

メニューを開く

イラストや実写画像を「拡大してもぼやけないSVG画像」に変換できるAIツール「Vectorizer.AI」を使ってみた(2023) gigazine.net/news/20230514-…

GIGAZINE(ギガジン)@gigazine

メニューを開く

会社PCでPlantUMLの環境設定できたので手元整理に使うぞ。初期作成時のストレスを軽減するのが主目的。 Office系で後から編集もありうるけど、SVGにしておいてから図形に変換すれば一応編集はできるし、そん時の担当してる誰か頑張ればよろしい。

たきぞう@takizo210529

メニューを開く

返信先:@kimiRevlimitそれくらいですよね〜 元々持ってる画像をSVG変換してデカールにしたいんですが、どう圧縮変換してもダメでした🥲 何個くらいのツール組み合わせてロゴ作ってますか?

ちゃんわか@B501_YUKIKAZE

メニューを開く

公式HPで画像右クリックで保存できる ロゴは透過だから白いところで保存して、SVGだからベクター扱える画像ソフトかWebサービスでPNGあたりに変換 音はゲーム内BGMにあるのでOBSなどで録画して音だけ抽出 そのへんも無料動画ソフトやWebサービスがあると思う なんかしらんけど

かぴおか@GaU2b41

メニューを開く

僕はいろんなパターンの脱進機モジュールを作りたいので、ガンギ車、アンクル、振り座あたりの設計をいい感じにできるツールをmacOSアプリで作ろうと思っている。SVGで出力できればFusionで取り込めるのでNSBezierPathをSVGに書き換えるような処理が必要になると思う。SVG2Pathの逆変換

Kyome𓃠@Kyomesuke

トレンド13:53更新

  1. 1

    アニメ・ゲーム

    若山詩音

    • 仙舟
    • 新キャラ
    • たきな
  2. 2

    無限エビ

    • 情報解禁
  3. 3

    アニメ・ゲーム

    鬼太郎誕生

    • 帝国血液銀行
    • 関俊彦
    • 鬼太郎誕生ゲゲゲの謎
    • 血液製剤
    • 追憶展
    • 鬼太郎の父
    • 血液銀行
    • キャンバス
  4. 4

    アニメ・ゲーム

    勇者ヒンメルならそうした

    • ヒンメルならそうした
    • 勇者ヒンメルなら
    • 勇者ヒンメル
    • ヒンメルなら
  5. 5

    エンタメ

    BEASTARS

    • Reading Musical「BEASTARS」
    • 佐藤龍我
    • 人気漫画
    • 美 少年
  6. 6

    アニメ・ゲーム

    緊急会議

    • チケット
  7. 7

    アニメ・ゲーム

    お願い!シンデレラ

    • SideM
    • ブランド
    • アイマス
  8. 8

    ニュース

    過去最長

    • 実質賃金
    • 0.7%
    • 物価の上昇
    • 最高を更新
    • 岸田文雄は
    • 減税して
    • 2024年度
    • インボイス
  9. 9

    エンタメ

    阿部顕嵐

    • 岡宮来夢
    • W主演
  10. 10

    ある落語家

    • ガーシーが
    • 落語家
    • ガーシー
20位まで見る

人気ポスト

よく使う路線を登録すると遅延情報をお知らせ Yahoo!リアルタイム検索アプリ
Yahoo!リアルタイム検索アプリ