自動更新

並べ替え:新着順

ベストポスト
メニューを開く

🌈#平山笑美3rdライブAIR のチケット販売中🌈 1部 一般席 2部 VOC席(最前方SVOC席と一般席間) が購入可能✈️ ライブは一期一会で復刻なしのフェス限✨ 歌もトークもSSRなぴらみだから必ず最高に楽しい時間になる‼️ 沢山の奇跡と想いを紡いで迎えるライブを最高の空間と瞬間にみんなで彩ろう!!

平山笑美@hirayama8emi

#平山笑美3rdライブAIR 開催決定🌈 9月29日(日) 羽田空港内の会場【TIAT SKY HALL 】✈️ にて、 【昼の部】トーク&ミニライブ 【夜の部】フルバンドライブ という、2部制で開催🎶 昼の部一般チケット、 夜の部めちゃくちゃお得🉐なグッズ付きチケットご用意ございます♪ 先着順ですので、…

メニューを開く

何かの参考書には、SVOCに当てはまらないのは全部Mと書いてあったような。あれは幻?この辺りが五文型の限界なのかもね。いろいろ説が出てくるわけだ。

国府 名生哉 /@NaoyaKokufu

メニューを開く

これが無料はえぐい。えりまどさんの英文法を解説したnoteがわかりやすすぎる。SVOCって何?自動詞他動詞って何?知識ゼロの方から曖昧な方まで理解できる内容です。コンサル出身のえりまどさんだからこそ、資料がわかりやすい!ぜひご覧ください。

えりまどイングリッシュ/EE@eng_toeic

【完全無料!】TOEIC対策のために必要な英文法徹底解説!|EE/えりまどイングリッシュ @eng_toeic #note note.com/eng_toeic/n/n0… 皆様の英語・TOEIC学習が進めばと思い無料にしてみました! 是非読んでね!気行ったら「スキ」してね!

らいおん🦁|TOEIC×JTCキャリア@lion_toeic_mba

メニューを開く

動画でわかる簡単すぎてやってられません てかsvocとかめんどくさい どうせ速読で前から読む練習するならいらんのちゃん pic.twitter.com/CVXrTI7Owi

メニューを開く

svocは分かるけど長文読めへん

メニューを開く

返信先:@kokudow171ええ〜!!!!!SVOCを!?!まあ確かに主語•述語自体は小学校で習うけど…流石に早くない…??

おはでえ〜〜@ohademon

メニューを開く

返信先:@ohademon年代とか学校により異なるし、最近は日本史&世界史探究や歴史総合など 無駄に科目増えたし一概にはこうだ!と言えないねえ‥‥😅 参考までに英語 10年前くらいまでは、SVOCを高1で始めて教わるケース多かったけど、 今は中学や小学校で教えたりする所増えたし

171(読み方 いないち)@kokudow171

メニューを開く

It seems that…だけではないかもしれないが、5文型/SVOCの枠に収まらない要素を扱うことの工夫と同時に難しさを感じる。 あとは、ルーチンの多聴/多読/語彙学習に戻ろう。。

wakaba202@wakaba202

メニューを開く

SVOCのOCって、OC自体がSVCのV無しみたいな構造してね? They elected him president. だと、「彼を大統領に」となるんだけど、言い換えると「彼らは、彼は大統領だと決めた」みたいな意味合いに近く、つまり「He is president.」なわけよ。They called 'He is president'.というか。

ウタゲ 🐰🎃 UTAGE.GAMES 【 ゲーム実況 男性VTuber 】@utage_studio

メニューを開く

俺が英文読めないの、SVOC型においてOとCが分割できない(1つの名詞表現というか、なんかまとまりに見えちゃう)体ということがわかった。

ウタゲ 🐰🎃 UTAGE.GAMES 【 ゲーム実況 男性VTuber 】@utage_studio

メニューを開く

いまってsvoc以外にMなんてあるの?

つら太郎γEX@iO8qXO611794537

これ絶対SVCやろ!!読者ぼく困ってます。

ひいらぎ@hiiragit123

メニューを開く

講習の2日間であなた達に英文の真髄を叩き込みますからねえ!!もうSVOCなんて必要ないですからねえ!!

熊谷先生名言bot@tonokenn

メニューを開く

返信先:@myuRanRan文法がSVOC厳守なのかしら

スカルライダー伯爵@skullrider750cc

メニューを開く

rp これに関しては、TKD塾みたいな参考書ルート作成屋さんたちが「英文解釈とはSVOCをふることだ!」とか、●●なことを平気で言ってるせいもあると思う。

医師×大学受験情報@gyBFu39GOQvdNIF

メニューを開く

【英語長文ができる3要素】 ① 精読 : 文章の内容が正確に把握できる → 全文構文解釈(SVOC振り)を行う ※単語・熟語・文法の抜けが無いかも確認 ② 速読 : 文章の内容の必要な情報のみが読める →シャドーイング・音読を行う。 ③ 設問 : 設問に根拠を持って解答できる →リーズニングを行う pic.twitter.com/l8CXAbkWmz

小笠原直哉|武田塾東久留米校@takedahigashiku

メニューを開く

返信先:@waltnoumi「i love you = 我 愛 你」のようにsvoc形式で動詞の後は目的語だよね、とか「然(しかし、しかれども)」と来たら「but」だよね、とか以外は「鬼=幽霊」みたいな意味を覚えておけばいける気がする 「若」と来たら「もし」と読めるか、みたいな方が大事なんかな

すもと@thumoto

メニューを開く

SVCでも間違いではないんじゃねえかな 内容的にItとthat節は同じことを示してるしCと捉えてもよさそう ただ内容じゃなくてthat節の自体がSVOCに当てはまらないからMとしてるわけで thinkとかrecognizeみたいなthat節を取るやつらは基本的にいったんSVCと捉えてるわ 結局C=Mで解釈してるからSVMとも思う

つら太郎γEX@iO8qXO611794537

これ絶対SVCやろ!!読者ぼく困ってます。

たかし たかし@phoenix_takashi

メニューを開く

getのSVOCの例文: You should get this file done today. あなたは今日中にこのファイルを終わらせるべきだ getは超基本語だけど、用法がとても多いので惑うことも多いです、基本のキ。 #TokiEngC1

Toki 【今年中にEnglish C1達成】✨@toki_engc1

メニューを開く

イギリスからのメールに "Get picnic season ready" とあって、getってSVOC型取るんだなと思い出す。 日本はもう暑いけれど、イギリスはこれからピクニックの季節ですね🍃 #TokiEngC1 #英語学習

Toki 【今年中にEnglish C1達成】✨@toki_engc1

メニューを開く

【英語長文勉強法】 ①長文を読んで問題を解き採点をした後コピーしてSVOCを振る ②分からなかった単語をリストにまとめる ③長文で躓きやすい5つの項目を見て問題点を分析(5つの項目は今後の投稿で) ④長文を10回音読orシャドーイング (1周目)収録されている音声の速さに合わせて音読する #英語 # pic.twitter.com/J7G6CQqxQC

小笠原直哉|武田塾東久留米校@takedahigashiku

メニューを開く

全文にSVOCの解説が付いた長文問題集あるある 自分で先に長文読んでいて「ここの部分、構造よく分からんな」と思って解説ページを見ると、その部分にはSVOCが付いておらず、文法解説もなく、和訳も微妙な感じの意訳がされてる。

TAKU@英検1級目指して勉強中@TAKUEIKAIWA

メニューを開く

単語だけ繋いで「それらしい」日本語を作っても、いずれ英語力は頭打ちに。 まずSVOCに忠実な日本語を作り(直訳)、直訳から意味内容は変えずに、状況に適した日本語(意訳)にする。 この流れの第一段階である直訳をする上で大事なのが「構文」

英語道 | 英語を教えてます!@eigodoukiwami

メニューを開く

返信先:@mata_che_nuota最近はSVOCが全ての英文に書いてある参考書が良くて、書いていないと時代遅れとか、SVOC分析させる問題集がよい、などの受験生向けのアドバイスをネットで多くみるので、気持ち悪いと思っていました。ある意味退化しているというか。今の受験生も新たに参考書を書く先生方にも気の毒な状況と感じます。

メニューを開く

返信先:@EXACASIPLANNED1SVOCがSVCOに倒置、という理解もとり得るでしょうか? (手元文法書ではC=possibleの例が複数、C=clearの例も1冊)

wakaba202@wakaba202

メニューを開く

返信先:@Senones0古典語由来の動詞の目的語と目的格補語のようなところに出現する意味上の主語述語関係は西欧語の肝だと思うので5文型の中でもsvocというやつは詳述しますけど(それでもsvocという言い方はしません)、それ以外は分析するだけ無駄と生徒にはいつも言ってます。

tadashi oya felem cavens@mata_che_nuota

メニューを開く

私は「5文型はSVOOとSVOCの OOとOCの呼吸を覚えるためだけに必要」派

あやしょう@aysgstr

メニューを開く

返信先:@enjoy_dorajackいや、英語だけだけどSVOCに分けるやつ多すぎてだるい、しかも訳も覚えないといけないからタヒねって感じ

メニューを開く

今日もバイトおわり!SVOCとか久しぶりに聞いた……

メニューを開く

返信先:@DynamateMahiro1上段の理解で正しいです 女性は模倣が極めて上手い 例えば英文法でSVOC習ったと思いますが、日本語でも同様に「かたち」から文章をそれっぽく作ることが上手です 一方で、出来上がった文章を使った時に、具体的に相手に与える影響についての認知能力が低い

諏訪太郎頼正@Yorimasa_S

メニューを開く

SVOCを知らない私は英文を作ることができませんでした...」 志望校判定も直前までDE判定 ただ 共通テスト本番は自己最高得点大幅更新✨ 武田塾に入塾した理由は 「結局勉強は自分でやるのが大事だから」 takeda.tv/toride/student… #取手塾 #取手予備校 #取手大学受験 #勉強法 #武田塾 #北海道大学

武田塾取手校【公式】@takeda_toride

メニューを開く

英語ってつくづくプログラミング言語だな I am は I の定義 SVOOとSVOC は関数だな   itは変数でthatは配列、ストーリーで中身が変わる

世界のスズイオン自省録@Tin_ion

メニューを開く

Keepです 命令文です keep O C:OをCのままにする 第5文型のSVOC トニー・スターク Keep the sky clear. 飛行機は飛ばすな

アキラの英語解説『マーベル&映画&アニメ』知育・学習ボードゲーム作成@Ironman_English

メニューを開く

返信先:@TYPFNJvx94LvMkoたまたま書店で漢文の参考書を立ち読みしたら、SVとかSVOCとか書いてあってびっくりしたことがありましたね。

千円拾得@senenhirotta

メニューを開く

svocが瞬時に分かるってのは英語において重要なのはわかるけど、これは第何文型ですか?って問いはマジでいらん。 第何文型かを覚える必要性を感じない

もびる 東大志望@kyoda1kou2

メニューを開く

SVCのS=C SVOCのO=C は全部「be動詞でつなぐ」んだよ! You look tired. → You are tired. だからSVC。 I found it surprising.→It is surprising.だからSVOC。 これで第2, 第5文型は大丈夫!surprisingとsurprisedも間違えなくなるでしょう!

アオシマ@医学部受験の青島塾@aoshimajuku

メニューを開く

Svocって文の形と意味を分かりやすくしてるやつなの? 数学みたいに文字で表すってこと?

ちゃっぴー📛💣 🌸🐇@chappi_syacchi

メニューを開く

最終的に (命令文省略S) VO. but SVO(O-> svoc (c-> svc(c->省略)) or SVO. みたいな解析になりそう。

いととい@itouoti_iot

メニューを開く

後半のほうがやばい you don't want to make it look too much better than it really is or you end up with a bad review. you don't want (to make )でSVO (~ want to) make it (look ~ really is) でSVOC(?) it really is はSVCでisのあとが省略されてる(the placeとか)

いととい@itouoti_iot

メニューを開く

返信先:@Yoshi40785821ほんとにその通りです!!典型の形は意味の理解に役立ちますけど、SVOCを覚えるようになったら終わりですよね!

メニューを開く

返信先:@puepue184なんか英語教師SVOCを振ることに全てをかけすぎて他が疎か…w

トレンド9:04更新

  1. 1

    動物

    聞かせてくれない!

    • あなたの声を聞かせて
    • 犬なのに
    • スモールライト
  2. 2

    アニメ・ゲーム

    リリアン

    • キュアリリアン
    • ガルガル
    • ニャミー
    • 変身バンク
    • まゆちゃん
    • ロリまゆ
    • わんぷり
    • こわくない
    • ぷりきゅあ
    • 犬なのに
    • スモールライト
    • わんだふるぷりきゅあ!
    • わんだふる
    • わんだふるぷりきゅあ
    • 上田麗奈さん
    • 帰らない
    • まゆ
  3. 3

    怖くない、怖くない

  4. 4

    弱腰外交

    • 日本の領土
  5. 5

    アニメ・ゲーム

    ロ(6)ック(9)

  6. 6

    動物

    窮鼠猫を噛む

    • ガルガル
    • 犬も歩けば棒に当たる
    • ことわざ
    • ハムスター
  7. 7

    ニュース

    大谷昭宏

    • 在阪メディア
    • 在阪
  8. 8

    エンタメ

    隠蔽疑惑

    • TBS報道特集
    • 鹿児島県警
    • 露木警察庁長官
  9. 9

    スポーツ

    同タイム

    • リカルド
    • ラッセル
    • フェルスタッペン
    • カナダGP
    • アロンソ
    • F1
    • AWS
  10. 10

    PRECURE

20位まで見る

人気ポスト

よく使う路線を登録すると遅延情報をお知らせ Yahoo!リアルタイム検索アプリ
Yahoo!リアルタイム検索アプリ