自動更新

並べ替え:新着順

ベストポスト
メニューを開く

返信先:@apple_xoxメッチャクチャな文字化け(画像は検索結果のスクショ)が起きてる場合は、文字のエンコードが違うとかですねぇ。 Androidだと通常UTF-8ですけども、Windowsでは日本語の文章だとShift-JISってのが使われてます。 それ何よ、というと、英数字以外の文字の一個一個に当てられる番号の規格ですねぇ。 pic.twitter.com/TUKXzTH1s7

ふつか@futsuka_t

メニューを開く

Excelのcsv読み込みがUTF-8だったりSJISだったりと、システムの移行期でごちゃごちゃしているので、文字化けしたとか言いに来る人がいて困る。 データをバイナリで読み出して、マジックナンバーから文字コードを判定し、文字化けを抑制するコードを埋め込んでおいた。 えらい。20分で出来た。

ふじ田⁺⁹@Lens_Fuji

メニューを開く

データ分析ツールにcsvを読み込ませたら文字化けしてる…?! →そんな時はcsvの“エンコード”を確認してみて☝️ (Boardの場合ですが)UTF-8形式でないとデータを読み込めません。Excelをそのままcsv変換するとエンコードがANSIで保存されるので、注意が必要です!…

ミウラ|ノーコードで財務計画アプリを作る人@Liber_Japan

メニューを開く

文字化け修復系のツールでUTF8指定するといい edu.i.hosei.ac.jp/~sigesada/kyou…

煮物鳥ヤフェト@Nimonotori

メニューを開く

OpenUTAUからシンガーをインストール→zipファイル選択 →アーカイブファイルのエンコード:Shift-JIS →テキストファイルのエンコード:UTF-8 でお試しください これで音が出るはずですが音源名が文字化けします 改訂まで少々お待ちください

福田もち◎@DiFk_Akr

メニューを開く

Authotkeyの日本語文字化け問題解決。 文字コードをATK講座で勧められたShift JISではなくUTF-8 BOMにしたところ問題なくなりました。(UTF-8でなくBOM付きの方です) 素人が原因を発見するまで約2時間。VSC上の見た目は何も問題なかったので、これを発見するのは難しかった。 ご褒美はケーキ😋

mimi@ メディカル翻訳者@707iryohonyaku

メニューを開く

あらぁー、まさかの文字コード変更しただけでプログラムが動いた プログラム内のファイルパスに日本語が入っていて、元々プログラム自体の文字コードがUTF-8に設定されており、それをそのまま実行したら、まぁ当たり前のようにファイルパスの日本語部分が文字化けしておりエラー

トラベラー@個人開発Webプログラマ@traveler0905

メニューを開く

わかるーが過ぎるー!! UTF-8にして解凍して再起動にして、作業して後日戻し忘れて、Winファイルが文字化けて気付く…再起動ロスタイム。

はなさん🌸業界歴10年・地域密着型Webディレクター@87_labo

ほんまに、Macで圧縮したファイルを解凍したときに文字化けするのうざすぎる。 なんで発注側のこっちが合わせなあかんねん。 君や!とかじゃなくてみんなね、みんな!! 「Mac 圧縮 Windows」とかでggrks 世の中の大多数はWindowsって事忘れんなよ!!!!

よしとも|Lステップクリエイティブ制作@yoshitomo_2olol

メニューを開く

文字化けしてしまったデータベース、接続時にlatin1に指定したら読めた。utf8で接続した後にどれだけmb_convertしても読めなくて苦労したけど、何故かAIは読めてた。copilotもgpt4もスラスラ読んでた。どうやってるのか聞いても教えてくれない。あいつら怖い。 あとbizメール&ウェブは許さない。

fullmarkscore@shuheinozaki

メニューを開く

<html lang="ja"> <head> <meta charset="utf-8" /> <!— † This site is Japanese only. +--> HTML の文字化け解決のおまじない

青花らう@Rau_ro0

メニューを開く

vscodeで編集していたUTF-8テキストファイルが文字化け。バイナリエディタで見てみると、ファイル中の1バイト文字は問題ないが、3バイト文字がExでは始まるものの違うコードに変わってしまっている。 何なのこれ…orz

kokiya@kokiya

メニューを開く

今回から、DTXファイルの文字コードが UTF-8 になっています(「蠟梅学園」の「蠟」の字がシフトJISで表示できない)。 なので、この譜面をインストールしたら文字化けするかもしれません。 UTF-8 の DTXファイルには、次のリリース(DTXMania3 Release 026)で対応します。

FROM@kumakamikoubou

メニューを開く

UTF-8 → SHIFT-JIS文字化け

fffff@lnoyoguruto

返信先:@Tnama2345とりなまさん結婚してください 私はクレオパトラです アベンジャーズの1人です とりなまさん結婚しません あなたを倒してアベンジャーズになるよ

メニューを開く

UTF-8のcsvでも、BOMつけたら、ダブルクリックで文字化けせずにExcelから開ける。 覚えた。

はるまき@halmaki

メニューを開く

UTF-8からShift_JISの文字化けはある程度復元できがちだけど 逆ってほぼ無理くない?

檎檎兎 林🍎🐇ごごうりん【WPZ】@gogourin_5515

メニューを開く

とりあえず 文字化けしてないUTF-16 LE ↓ 16進数変換 SJISでデコード ↓UTF-8メモ帳で保存、UTF-16 LEで  再度開く 表示されなかった文字化けを表示(激重) ↓16進数変換 文字化けしてないUTF-16 LEの 16進数と一致 ここまできました ほぼ無駄 合ってるかも分からない

し じ み@shizimi_81

メニューを開く

問題は、ShiftJISの文字化けに対応するためには、DTXEditorがDTXを(正式に)ShiftJIS以外で出力しなければならないということ。 DTXファイルをShiftJIS固定で読み込んでるDTXManiaの派生版があるなら、今後DTXEditorの出力する(おそらくUTF-8の)DTXファイルは文字化けすること確実です。

FROM@kumakamikoubou

メニューを開く

今日は、cmdだと なんでutf-8文字化けするんだ アホか? ってキレてました

マホウ@MahouGames@tyanmahou

メニューを開く

テキストをUTF-8で、つい作成してしまうのだが、文字化け考慮するなら日本語の場合はANSIにしとく方がいいのかどうか だいたいオートで変換してくれるけど、たまに文字化け〜となるのを避けたいが 普段多言語も打っているとUTF-8が便利なのよね

みついりゅう@RyongGun

メニューを開く

ちなみにコード比較ツール(DF)も急に文字化けするようになった。これは文字コードがUTF-8になっていないからとのことだけど、先日まで使えてたものが文字化けし出すあたり、全部Windowsが悪いと思ってる🙃

すずき@まほろば@mahoroba148

メニューを開く

エヌフォーのページは文字化けしますねぇ。。なんとなくSJISで書かれているけど、ヘッダでUTF-8ってきているような感じ。。。最近のブラウザは手動で文字コード切り替えられなくなってきたので、難しいですねぇ。。

ヒマナイヌ川井@博物館・カフェ・スタジオ運営中!詳細は個ツイに!@TakuyaKawai

あたらしい寄贈品の登録> 1996/平成8/エヌフォー/X-Port 2.1/Newton 2.0/Newton OS機とパソコンのデータ送受信ソフトウェア/ - Extinct Media Museum:絶滅メディア博物館 extinct-media-museum.blog.jp/archives/24555…

Tetsuo Sakaguchi@tsaka1

メニューを開く

返信先:@KRYSH_5098DLさせてもらう側で、わかりやすさはさせて貰う側の無知なので今回は私が悪いので… お時間とお手間でなければわかりやすいようにして貰えるととても嬉しいです 解凍させて頂いた段階ですがShift-JISのファイルやtxtはunarという解凍コマンド使わないとLinux文字化けで、次回から良ければUTF-8で…

寝台急行銀河81号ALFA-𝕏@Misskey移行しますお返事良いねRTは継続。詳しくは固ツイを…@ExpressGinga81

メニューを開く

ExcelなんでUTF-8だと文字化けするん?

メニューを開く

WindowsのfindってUnicode非対応なのか。.pyの中をgrepしたいんだけどlinux機ないし。仕方ないから力技で全部ANSIに変換。文字化けするって言われたのは3fileくらいだった。ANSIのままで動くかは知らないし、実際に動かすファイルはUTF-8のままにしておく。

エッジファンド@Edge_Fund

メニューを開く

返信先:@ogaoga_sa_wara1文字化け?昔のファイルのままsjisで保存ですかね? 全部utf-8に直せば問題ないです。 ※スマホで絵文字利用の禁止も必須

rice / photo@ricephotojp

メニューを開く

返信先:@hewhowheyhey|◎ー;)ゞ FF外失礼します… 完璧に解読はできなかったが… 解読できる状態にするまでが大変で… ちゃんと解読できる状態に整えれば 黒ひし形も出ないと思われる… ※ばけらったにて翻訳した… メルヘン村が 沢山書いてあるって事は理解できた… UTF-8文字化けらしい… pic.twitter.com/eR6Vqtg5br

_(_(・◎・)@TKRB_R3F28

メニューを開く

hg-fast-export.sh で git に変換したファイルは、日本語のファイルが文字化けしていた。 以下の手順で、対処 1. 地域の設定で、ワールドワイドっ言語で Unicode UTF-8 を使用 2. 「/<パス>/fast-export/hg-fast-export.sh -r /<Marcurila Repo パス>/ --fe shift_jis」

メニューを開く

何回かしくじってるのに、またやってしまった。Turbo HAMLOGはシフトJIS、AirHamLogはUTF-8文字化け防ぐ手順を入れないといけなかった。

JK1TDI@JK1TDI

メニューを開く

Delphi6で自作でUTF-8、Bomあり、Bomなし、UTF-16を文字化けさせずに読み込む関数やっと出来た。 UTF-16は怪しいけども。 Delphi6の時はUTFが主流ではない?時だったからTencodeがない。 クラスを実装した方が早かったか…

メニューを開く

vscodeくん、よくわかんないけどときどきSJISのファイルをUTF-8で開いた時の化けた文字のままSJISで保存されて次開く時さらに文字化けして戻せない事案発生するんたけど何あれ

おじょう@o_joh4869

メニューを開く

新作❹🎲文字化けダイス🎲 「イち」から「ろく」までの数詞が書かれているのですが文字化けしてしまったさいころ。 具体的には、UTF-8 で符号化された文字列を Shift_JIS として解釈したときに現れ繧区枚蟄怜喧縺代r蜀咲樟縺励※縺?∪縺吶? umihotaru.booth.pm/items/5759812 pic.twitter.com/15rXVpVrGm

🐊🦝⁧🇺🇲🇲🇾🇫🇴🇹🇦🇷🇺 うみほたる⁦☘️☘︎🍀@Umihotarus

メニューを開く

ファンが文字化け復元して読むとこまでは想定内だと思うんだ 単純なUTF8 → SJIS変換だし で、尾崎世界観は前回ツアーで対バンキャンセルしたから今回リベンジ出演でしょ 許嫁好は… あいみょん?(FRIDAY脳) #あのちゃん #ano #絶対聖域TOUR

メニューを開く

初めてサイトのコーディング依頼する方がいるんだけど、shuft-jisとutf-8の違いで文字化けしてる件に戸惑ってる人がいるんだけど大丈夫かな…?

とある怠惰なwebマーケター@riversea2022

メニューを開く

UTF-8の日本語端末エミュレータ、xtermでいいか、ってなってる 他のやつ色々やってみたけど、表示にゴミが残ったり、いまいち挙動が不安定だったり defaultとLarge以外のフォント選択すると日本語文字化けするけど別にいいです

Yoshihiro Kawamata@yoshi_kaw

メニューを開く

UnityとVisual Studio Community 2019を連係するとデバック機能が使えて便利です。 ですがデフォルトのソースがShift-JISで、UnityEditor画面で文字化けします。 これは、Studioエディタメニューの「名前を付けて保存」のダイアログで、[Unicode(UTF-8シグネチャ付き)]を選択すれば良いようです。 pic.twitter.com/0GDZDXraP5

suyuppa@suyuppa

メニューを開く

C言語書く時shift-jisで書かないとコマンドプロンプトで文字化けしたりそもそもgccでコンパイルエラー吐くのめんどくさいな VSCodeのデフォルト文字コードもutf8だしわざわざ設定変更するのだりい

なにがしのゐん@Nanigashi_chaan

メニューを開く

ターミナルが文字化けしたのだ! デフォルテの文字エンコーディング UTF-8が無いのんでiso-2022-jp選んだら治った? mkdirコマンドで日本語のデレクトリ出来た。 初めて出会ったlinuxは🍇マークのvinelinux なんかよー分からんかった、今も分からん! windows95の次の98か2000が出た頃。

𝕏 いもむし ('ω'=)nnnnnn~ 🇯🇵 𝕏 ㋑㋲㋰㋛🐛@sus262

メニューを開く

返信先:@mikito1024文字化け…、htmlのheadタグの中にこの記述はいってます…? <meta charset="utf-8"> あとcssの一行目にこれ… @charset "utf-8";

にお🥝🍜5/18-19 デザフェス 西館1階E-211@malvone0zakka

メニューを開く

BOM付きUTF8なcsvは文字化けせずにExcelで開けるのか BOMねぇ…

𝗜𝕏𝗕𝗢-𝙎𝘼𝙉 🎷@seiyakubo

メニューを開く

返信先:@manehaku_fpダウンロードしたアナリティクス、エンコードがUTF-8になってるのが文字化けの原因かも エクセルで開くときはエンコード変えると文字化け解消します GPT君はよくわかりません

つっきぃ@tsukky_dao

トレンド6:21更新

  1. 1

    エンタメ

    きみの色

    • in the pocket
    • 山田尚子
    • 桜井和寿
    • Mr.Children
  2. 2

    エンタメ

    製作発表

    • モーツァルト
    • 京本さん
    • ビジュアル解禁
    • エリザベート
    • 古川さん
    • W主演
  3. 3

    アニメ・ゲーム

    社内声優

    • ゲームの音
  4. 4

    エンタメ

    古川雄大

    • SixTONES京本大我
    • モーツァルト
    • 京本大我
    • 自己ベスト
  5. 5

    SixTONESメンバー

  6. 6

    芒種(ぼうしゅ)

    • 芒種
  7. 7

    調香瓶

    • 軽大剣
    • 大型DLC
  8. 8

    ニュース

    84歳男

    • 小1女児
    • 集団下校
    • 意識なし
    • 女子児童
    • はねられ
    • ドクターヘリ
    • 小学1年生
  9. 9

    エンタメ

    警視庁身元不明人相談室

    • 大島優子
    • 小芝風花
    • 阿部亮平
  10. 10

    クールジャパン再起動

    • 5年ぶり
    • クールジャパン
20位まで見る
よく使う路線を登録すると遅延情報をお知らせ Yahoo!リアルタイム検索アプリ
Yahoo!リアルタイム検索アプリ