自動更新

並べ替え:新着順

ベストポスト
メニューを開く

UTF-8BOM「許された」

ホペオ@hpeo_it

火薬庫

Lbfuvab@Lbfuvab

メニューを開く

If bom(0) = &HEF And bom(1) = &HBB And bom(2) = &HBF Then originCode = 65001 ' UTF-8 Else originCode = 932 ' デフォルトエンコーディング(Shift-JIS) End If というおまじない。

ふじ田⁺⁹@Lens_Fuji

メニューを開く

UTF-8BOMありとなしがあるし、SJISも微妙に違うやつもあったりする(MS932、CP932)のでややこしいのじゃ

しふとん(webshift)@shift_web01

メニューを開く

Authotkeyの日本語文字化け問題解決。 文字コードをATK講座で勧められたShift JISではなくUTF-8 BOMにしたところ問題なくなりました。(UTF-8でなくBOM付きの方です) 素人が原因を発見するまで約2時間。VSC上の見た目は何も問題なかったので、これを発見するのは難しかった。 ご褒美はケーキ😋

mimi@ メディカル翻訳者@707iryohonyaku

メニューを開く

UTF-8のはずがなんかおかしい →BOM付きだった、というパターンも

くぃっきー@kuikki_

メニューを開く

はてなブログに投稿しました is_file_bom_utf8(Windows(C++)) - 車輪のx発明 ~B.G's Blog~ bg1.hatenablog.com/entry/2024/05/… #はてなブログ

メニューを開く

はてなブログに投稿しました is_file_bom_utf8(Windows) - 車輪のx発明 ~B.G's Blog~ bg1.hatenablog.com/entry/2024/05/… #はてなブログ

メニューを開く

はてなブログに投稿しました write_file_bom_utf8(Windows(C++)) - 車輪のx発明 ~B.G's Blog~ bg1.hatenablog.com/entry/2024/05/… #はてなブログ

メニューを開く

はてなブログに投稿しました write_file_bom_utf8(Windows) - 車輪のx発明 ~B.G's Blog~ bg1.hatenablog.com/entry/2024/05/… #はてなブログ

メニューを開く

ダメならすぐにExcelでもTSVでもCSV(UTF-8 BOMつき)でもしますんで!!

メニューを開く

単にエンコーディング方式の問題だった!(= ̄▽ ̄) 保存形式を「UTF-8」に設定したら、うまく読み込めた=^_^= 念のため、「UTF-8 BOM付き」にしておいた😁 #iTunes #プレイリスト #メモ

ZERO 𝕏 OᖈƎZ プログラマー@Dr_Rozet

メニューを開く

返信先:@kossetsu_inryoこれは知らないとめちゃくちゃはまるパターンですね。 わたしもBOM付きUTF-8のcsvには結構はまった… (ヘッダにBOMが入って辞書で引こうとすると引けない)

電柱一家@elf_deedlit

メニューを開く

自分用メモ:Rubyの標準CSVライブラリに「DOS改行・BOMありUTF-8」のファイルを喰わせる時は、ファイルのオープンモードをバイナリにしないとハマる(のかもしれない) CSV.foreach(path, 'rb:BOM|UTF-8', col_sep: '|', headers: hdr)

骨折飲料@kossetsu_inryo

メニューを開く

↓ ・入力ファイルがBOMありだったため、先頭データにBOMが付いてきていることに気付く  ↓ ・ぐぐる  ↓ ・CSV.foreach に「encoding: 'BOM|UTF-8'」を渡せばOKらしいと分かる  ↓ ・渡す  ↓ ・「CSV::MalformedCSVError: New line must be <"\n"> not <"\r\n">」が出るようになる  ↓

骨折飲料@kossetsu_inryo

メニューを開く

UTF-8のcsvでも、BOMつけたら、ダブルクリックで文字化けせずにExcelから開ける。 覚えた。

はるまき@halmaki

メニューを開く

UTF-8BOM付き問題はすぐに気付けないだろうな #phpstudy

おつじ@w_o2z

メニューを開く

出、出〜 BOMありUTF-8#phpstudy

にゃんだーすわん@tadsan

メニューを開く

Visual Studio 2017からはネイティブで.editorconfigに対応しててBOM無しのUTF-8にも対応してる こまめに「なんかいい感じのアプデ入ってねーかなー」と情報収集するのマジ大切

ubunrar@ubunrar

メニューを開く

UTF-8文書からBOMを取りのぞく。 pic.twitter.com/11QwU0pen7

hibimorisitaro@hibimori

メニューを開く

返信先:@Memme200006101やっぱりそうですよね。英語に直すかー。なんかVisualStudioってUTF8にも対応しているんですがBOMを入れないといけないんですよ。でもBOM入れると今度はAndroidStudioやxcodeで不具合を起こすという…。VisualStudioがBOM入ってないUTF8に対応してくれればいいんですが…

kuran_kuran@kuran_kuran

メニューを開く

BOMなしUTF-8によってWindowsでもたらされる困惑 (2/2) ascii.jp/elem/000/004/0…

三羽四郎二郎@sampasj

メニューを開く

返信先:@EchoObsidianのメモをOneDriveで同期してるので、Win11でメモを検索したら何も出てこない… - explorerの検索は .mdだと検索対象外。.txtだとOK - UTF-8のファイルは BOMつきでないと検索されない - メモ帳のデフォルトは UTF-8(BOMなし)なので、そのまま保存すると検索できず Windowsって、まだベータ版?

鈴木KAZ@kazsrd

メニューを開く

UnicodeとBOMUTF-8について1時間は騙りたいな

にゃんだーすわん@tadsan

メニューを開く

UTF-8 は本来は BOM はなくてもいいんだけれど、文字認識のシステムでは BOM を読んでたりして BOM なしのテキストが化けたりするらしい。 #kwad

メニューを開く

ExcelってUTF-8BOM付きしか自動で開けないだね

メニューを開く

日本語版Windows 10/11のデフォルト環境(Windows PowerShell 5.1)で動くことという要件考えると、Shift-JISかUTF-8-BOMにせざるを得ないところだけは気に入らないけど。

ぶっちゃん⛺🌠おもバザ秋葉原(130)・コミ1(J21b)@BHCrusher1

メニューを開く

PerlでUTF-8のファイルをBOMつきで出力しようとするとき「open my $fh, ">:via(File::BOM):encoding(UTF-8)"」と書くと文字列が途中で途切れてしまう。 「open my $fh, ">:encoding(UTF-8):via(File::BOM)"」だとダイジョーブ。なぜですか ja.stackoverflow.com/q/99428/26673?…

Chihiro Fukazawa@query1000

メニューを開く

テキストファイル(UTF-8) / BOM

ふも@fumokmm

ファイル名 / 全角スペースを

VM持田@mike_neck

メニューを開く

Delphi6で自作でUTF-8Bomあり、Bomなし、UTF-16を文字化けさせずに読み込む関数やっと出来た。 UTF-16は怪しいけども。 Delphi6の時はUTFが主流ではない?時だったからTencodeがない。 クラスを実装した方が早かったか…

メニューを開く

ただでさえUIがクソなのにAzure以降で不安定になったサービスばかり抱えるMS, github, excel, ゲーム関連以外でクソを撒き散らしてる、BOM付きUTF-8とか。ネット黎明期だってRFC違反のMS932メールとかShiftJISですらない文字コードで流すし。SMTPは7bit エンコードできるJISで送るべきだったのに

✝RIP✝@hakaicode

メニューを開く

m3uが認識しない? まさかUTF-8BOMが悪さしてるのでは? と思ったけど「\」と「/」でしたわ.

かりおん@Caerleon_avalon

メニューを開く

EXCELでUTF-8のCSVを保存するとBOM付きになってしまう。それが、CSVをプログラムから読み込んだら、最初の文字列の判定がどうしても一致しないので、テキストファイルで開いたらBOM付きになっていたのだ。まったく余計な事をするのう。

Iwanaga_jayo@Iwanaga_jayo

メニューを開く

BOM付きUTF8なcsvは文字化けせずにExcelで開けるのか BOMねぇ…

𝗜𝕏𝗕𝗢-𝙎𝘼𝙉 🎷@seiyakubo

メニューを開く

BOM付きUTF-8ファイルはテキストファイルと呼ぶべきか? あるいはバイナリファイルと呼ぶべきか?

メニューを開く

”最近のメモ帳のデフォルトはBOM無しUTF-8” 💢 pic.twitter.com/4UpwzQ7jHx

あふろん@Grampus@Grampus_ef

メニューを開く

Windows 10のメモ帳ですら、今はBOMなしUTF-8でのファイル保存がデフォルトだし、秀丸とかの他のエディタもそうあるべきなのかなと思う。

shigenox@shigenox

メニューを開く

メモ帳もBOM付かないUTF-8で保存できるようになったし。

あっき@Web Service Creator@AkkiCreate

なんか私がフレームワーク使わずにベタ打ちなことを呟いたらすごい反響があったんだけど、なんならメモ帳でコーティングしてたとかいうともっと驚かれるんじゃないかな?😳ここ数年はVScode使ってるけど色ついてわかりやすーってくらいにしか思ってないしそんな使い方しかしてない😅

てもさわ@6LR61YXJ

メニューを開く

返信先:@FBou881ExcelのUTF-8の自動認識はBOM必須ですからね。

Enkelados@o_enkelados

メニューを開く

「Unity の C# スクリプトで UTF-8 BOM 付いてないやつ一覧が欲しい」と言われてリストアップしたら 197 ファイルあったw。まぁ一度付け忘れると増殖しがちよね。デフォルトで BOM 付けてくれねぇかな~(ぶつぶつ)。

ぜび@xevixevi

メニューを開く

UTF-8に勝手にBOMを付ける。

おばあちゃんのプログラミング教室(ばあプロ)As A Service@Pythonist19

唐揚げに勝手にレモンかけるみたいな行いを教えてください。 #IT大喜利

あじ@Azicore

トレンド17:00更新

  1. 1

    ファッション

    四ノ宮那月

    • DIY
    • 誕生日
    • フランス
  2. 2

    アニメ・ゲーム

    北条加蓮

    • 夢見りあむ
    • りあむ
    • 加蓮
    • いけないんだ
    • SS
  3. 3

    ニュース

    内閣改造

    • 北海道新聞
    • 岸田文雄首相
    • 国民の声
  4. 4

    ニュース

    船が爆発

    • 大阪 西成
    • 大阪市消防局
    • 大阪市西成区
    • NHK NEWS WEB
  5. 5

    エンタメ

    ショウキュウ

    • 椒丘
    • 豊永利行
    • 医食同源
  6. 6

    高崎支社

    • 車両センター
    • EL
    • JR東日本
  7. 7

    エンタメ

    自民案は4つの欠陥

    • 政権交代しかない
    • 政治資金規正法
    • FNN
  8. 8

    ニュース

    浜田議員

    • N党
    • 東京都知事選挙
  9. 9

    アニメ・ゲーム

    サイコバウ

    • 強化人間
    • バトオペ
  10. 10

    スポーツ

    林昌勇

    • 詐欺容疑
    • スポニチ
    • ヤクルト
20位まで見る
よく使う路線を登録すると遅延情報をお知らせ Yahoo!リアルタイム検索アプリ
Yahoo!リアルタイム検索アプリ