自動更新

並べ替え:新着順

ベストポスト
メニューを開く

Windows7 ライセンスで無償アップデート繰り返して… Windows10にアップデート、そしてWindows11にもアップデートして、パソコン内のSSDとか交換するとマシン構成変わって認証出来なくなる??? 友達から相談きたんだけど… うーん… わからんけどMicrosoftならやりかねない

YamaJun_Fpv@cielx_jp

メニューを開く

返信先:@cielx_jpwin7から11までアップデートなんて、まじなら凄い。ssd以前にそのほかの構成が無理そうだけど裏技とかあるのかな?

トントロトントン@marmelon2010

メニューを開く

しかも、メインでつかってるPCがいまだWindows7だから(コミスタの関係でひとりのアップデートしたくなくそのまま)、2019とかなのだけど、それでもネットに繋げたら、とりこまれるの??

テンヤ(漫画家のはず)/おしごとください@tenyako1

メニューを開く

Windows7触りたいから仮想マシンにインストールしてる アップデート遅すぎる

れいらる-如月天使@reiraru_Tenshi

メニューを開く

自宅の自作PCを思い返せばWindows7proパッケージ版で始まり10無料アップデート期間中にSSD換装と同時に10にしてMicrosoftアカウント紐づけし、11対応考えて中身マザー含めて新しくして再インストールし、容量不安になってSSD交換し、つい1ヶ月前に11にアップデートしたが問題なく使えているんだよな~

やっさん@pbmasa

メニューを開く

Windows XP をなんの不満もなく快適に使ってたのに、Windows XP は使えない、これからは Windows 7 を使えと言われてアップデートしたのに、今度は Windows 7 は使えない、これからは Windows 10 を使え、これはずっと使える(はず)と言われてやっと Windows 10 に親しみが出てきたところなのに。

むりどん🐶 🍋@sqm

メニューを開く

Windows7や8でアップデートしてWindows10や11にしている人でプロダクトキーが通らないとお嘆きの方々。 プロダクトキーがありませんを選択しインストールを終わらすのです。 設定のライセンス認証からトラブルシューティングを押すのです。 ハードウェアの変更が有りましたかと聞かれます。はいと答え

メニューを開く

これ、Windows11のライセンスが無いだけでWindows7経由で無償アップデートすると新しいSSDでも普通にインストールできるんだよな。 なので、新しいSSD買ったらまずはWindows7入れようw

Xacla a.k.a. Hendrex/xac@Xacla

メニューを開く

返信先:@shortpantsuta1ブラウザとかFirefoxを除いて、Win7での アップデートはもう終了しているし、幾つかの ソフトもアップデート出来ないので、サブ機として 使うなら良いですが、メイン機として使うのであれば Win10にすべきですね。

細川隆好 JK2JXL JK1FBL さいたまTH43@jk2jxl

メニューを開く

そもそもWindows7時代のPCってWindows11の要件満たしてるの? 中古PCに裏技使ってインストールしてるのよく見かけるけど、あれってアップデートできないとかでそのうち問題になったりしないのかしら?

朽木雕也@kutsuki_choya

メニューを開く

Windows7のライセンスからWindows10に無償アップデートで使っているから、そろそろWindows11のライセンスをかわないとなあ。しかも二つ

にうら@mak_niura

メニューを開く

Win7のパッケージからアップデートし続けてるし、システムディスクは数回クローン、総入れ替えはたぶん1度

けん🌗@k1r1r

メニューを開く

Win7から10へ強制アップデートとか昔なかったっけ>RT

なかじー@tonto_kaimo

メニューを開く

そしてwin7時代にwin10への無償アップデートやったらSSDとHDD同時に死んだのでもうwindowsのOSアップデートはやらん。 OSはPC買った時に入れたやつのままにする。

タイタンII@W53熱核弾頭@titan2_w53

メニューを開く

Win7からのアップデートで中身とっかえひっかえしまくりの自分のPC、今度どっかイジるときはOSライセンスの購入費も確保しとかないと… 組んだときの初期パーツで今残ってるのってDSP版の紐付けで買ったDVDドライブしかないと思うw

norifumi@norifumi5001

Win7や8とかの古いWindowsからWin11へ無償アップグレードして使ってる方へ 今貴方が使ってるWindowsのライセンスは昨年9月に既に死んでいます 今は使えててもハード変更や再インストールでライセンス引っ剥がされますので、ご注意を! MSの言う無償アップグレードは、実は期限付き体験版でした

メトールꕤ@honmoco

メニューを開く

Twitterでwin7/8からのアップデートがwin11で云々というツイートが流れてきたんだけど、個人的にはここまで使わせてくれたMicrosoftに感謝しかないし、その頃のハードはwin11に対応していない確率がアレでそれってテセウスのアレではないかなどと思ったりするなど。

市境前12アール@小説家になろう@cityborderfront

メニューを開く

返信先:@ariela再インストールとかリフレッシュ程度なら問題ないけど、SSD/HDDやマザーボード交換みたいな昔の再アクティベーション的な状況になるとライセンス消えるよ。 俺もWin7時代のDSP版から10→11と無償アップデートしたデジタルライセンス(MSアカウント紐付け)だけど消えた。 のでWin11買い直した。

かじ@kaji2

メニューを開く

5月に再インストールしたけど大丈夫だったのは、win10経由かつデジタルライセンス化してるからかなぁ。 Win7からのアップデートで使い続けてるライセンス。

norifumi@norifumi5001

SSDが調子悪くなったので、新しいSSDを用意してクローン交換したらWindows11のライセンス認証で弾かれた オンラインでも再認証出来ず、電話でもシステム上サポート出来ないと言われるなど 古いWindowsからの無償アップグレードの場合は軽微なハードウェア変更でもライセンス引っ剥がされるらしい

悠希@ariela@ariela

メニューを開く

やけに気前がいいと思ったけどWIN7や8からの11アップデートは期間限定だったのね。しかもアップデートのライセンスは軽微なハード構成変更で再認証不可になるとか。 これは知っておいたほうが良い事案

norifumi@norifumi5001

Win7や8とかの古いWindowsからWin11へ無償アップグレードして使ってる方へ 今貴方が使ってるWindowsのライセンスは昨年9月に既に死んでいます 今は使えててもハード変更や再インストールでライセンス引っ剥がされますので、ご注意を! MSの言う無償アップグレードは、実は期限付き体験版でした

夏宮ゆず@ロード@thundervolt2

メニューを開く

うちは大丈夫 Windows7のままで大半廃棄 今使っているのはWindows10からのアップデート ずっと使えるようなこと言ってたはずだが…

akibaryu(メールのプロ黒川)@akibaryu

メニューを開く

↓うちもWin7/8からのアップデートなので他人事じゃないんだよなぁ…。下手するとPC買い替え時に通らない? だいたいWindows高すぎるんだよ!独占禁止法かなんかで国がいちゃもんつけてなんとかならないかなぁ…。

c.mos@c_mos

メニューを開く

そもそもこの顧客管理ソフトはwindows7になった時に対応するバージョンにアップデートするには3.5万/月ぐらいのサブスクが必要だったんだよね。それまではwin98版で購入したものをわずかな金額でXP版にアップデートして使っておったんだ。

cuttingedge (雑務家)@cuttingedgevvv

メニューを開く

スペック的には使い物になりそうにないジャンクPC、OSがWin10ってあったので買ってきたらWin7。 まあ10をDLしたらとUSBメモリ挿してアップデート用ファイルDLしてたら動画を入れてた7TBのHDDをフォーマットしちゃっててやる気が失せる。 更にボリュームを一つにできないし(前はできた

キミノコト@kmnkt

メニューを開く

多分windows7を8にアップデートしたのかな?

🐈‍⬛あまみや@jgzu_v4z0

メニューを開く

Win7から10にUpdateして使ってたから色んな思い出もあるけど区切りを付けるのも大事だよね

いのしな@INSN32

メニューを開く

返信先:@KENZK_kitaQありがち・・・。結構ソフトが入らない件はWindows 辺りから10にアップデートで引っ張った機体に多いトラブルのようです。特にマイクロソフトが11の普及を急いだのは64ビット以上にしたかった、32ビットを切りたかったからですし。

メニューを開く

Windows7 アップデートのインストールディスクあったけど古いWindows10PCに無理でした… プレインストールはWindows7なので入りそうなものなんだけど。 もう少し探します!

山田 修司 IT化の問題解決をしてます。 / ITコーディネータ@YAMADA_Shuuji

メニューを開く

いつの間にwin10にアップデートしたんだろ この前見た時はwin7だったのに()

shin@xyzmiku

自販機がブルスク吐いてて草

ねこなべうどん@nekokake_udon

メニューを開く

ノートPCのスペックはWin7当時自分でカスタムして購入したから良いのだけど、Win11にあげる要件のTPMなどを満たしていない。「Win 10 のサポートは 2025 年 10 月に終了」で、アップデートしろとポップアップがでてきた。今年かと焦ったが来年か。買い替え時期が重なりそうだな。貯金しなきゃな😓

メニューを開く

DMM版ウマ娘、5/29のアップデートWIN7でも、また起動するようになった ありがてぇ、ありがてぇ…… 新しいPCにするにはタイミングが悪い。夏は電気代で懐だけは寒いのだ……

A little less than two hours@reticule_system

騙し騙しやってたDMMのウマ娘が遂にWin7で動かなくなったのは仕方ない。 で、金ない勢はBTOだとどれ買えば安くてサクッと問題なく遊べるのさ。グラボなんてgtx650とかなので、新しいの1650でも十分だよ。でも流石に内臓グラボじゃ無理ですかねえ……

A little less than two hours@reticule_system

メニューを開く

返信先:@katsuragi03Win7(8.1)からだと、いきなりWin11にはアップデートできないので、一旦Win10をかませる感じになります。 勿論、バックアップファイルは生成され、現環境を維持したままWin7(8.1)からWin10になりますよ。

ぷよぷよ@puyopuyomk2

メニューを開く

#ウマ娘 #DMM版 #起動しない #Windows7 【問い合わせ内容】 MultiBootPCのWin7でDMM版Umamusume.exeが起動しなくなった(すぐ消える真っ白画面) 【原因】 アプリ本体が"DXGI 1.5"以降必須スペックになったとみられる(DMMGamePlayerは無関係) 【解決策】 5/28強制UPDATE後からWindows10必須(たぶん) pic.twitter.com/MXXt0rUO44

メニューを開く

あとの問題はPCのスペックか。いくら私が2012年に発売された特にゲーム用ではない(メモリは購入時点で8GBかつOSはWindows7から10にアップデート済)ノートPCでどうにかクリアしたからって手持ちのパソコンでみんなもやろうよとと言っちゃうのは違うし。

メニューを開く

もうほんまに脳内アップデートがないのだけ分かってキツイ Win11にPCアップデートすべきなのにサービス終了したWin7使ってる並にキツイわ

カメックス@燕垢@kamekux23_47

メニューを開く

「Chrome」に新たなゼロデイ脆弱性、グーグルが修正--「Edge」にも影響て書いてあるWeb見たChromeのアップデートすねべき。あと怖いの古いWindows7の税癪性まだ使えると思うのにそういうの発生していると躊躇するかな。とおこProにしてから11もちろろん非対応だけどね。

高坂穂乃果@zey67148

メニューを開く

数年前にwindows7→10のアップデート中に壊れたノートPCの起動ディスクが今更出てきて、ワンチャン治せるんじゃないかと希望が湧いてきた

ろだぽん@コギケツ@corgiketsu3

メニューを開く

返信先:@oka91391Windows10 もなんだかんだ言いながら現在でもライセンスに関してはあやふやですしねえ。MS アカウントで登録すればアクティベーションコードがなくても使えますし。 Windows7 → Window10への無料アップデートの権利が続いている感じ。

きよりん@PBD86935

メニューを開く

返信先:@petun01acore2duoノートのWindows7ライセンスシールから無料アップデートWiodows10にUS版の無料WPSかな

メニューを開く

Win7またはWin8からWin10にアップグレードしたPCで、KB5034441のアップデートに失敗する件ですが、失敗するPCではいつまでも失敗するが、次のアップデート時にまとめて入るので、無視してくださいねと失敗している人に教えてあげてください。

メニューを開く

お、ハードウエアの条件は満たしたみたい。 但し、無料じゃないんだなあ(Win7からの無償アップデートかつハードウエア換えちゃったから) pic.twitter.com/9fVbqZRfyl

アイドルのウワサ(非公式)@CgRumorUnoff

トレンド1:24更新

  1. 1

    エンタメ

    オタクの夢

    • ほんと
  2. 2

    荒木飛呂彦

    • ジョジョの奇妙な冒険
  3. 3

    外見至上主義

    • 主題歌決定
  4. 4

    アニメ・ゲーム

    バンオウ

    • サチ録
    • いい最終回だった
    • ジャンプ
  5. 5

    エンタメ

    ヒャダイン

    • 18+
  6. 6

    アニメ・ゲーム

    荒木飛呂彦先生

    • 良い一年になりますように
    • 誕生日
  7. 7

    スポーツ

    小川航基

    • 相馬勇紀
    • 中村敬斗
    • 航基
    • ワールドカップ
    • J初の
    • 2点目
    • 堂安律
    • 伊藤洋輝
    • ジェフユナイテッド千葉
    • ハットトリック
    • モンテディオ山形
    • ジュビロ
    • 横浜FC
    • NEC
  8. 8

    アニメ・ゲーム

    きらら展

    • 9月21
    • 情報公開
  9. 9

    アニメ・ゲーム

    結束バンド

    • 劇場総集編
    • ぼっち・ざ・ろっく!
    • 月並みに輝け
    • ED
    • Re
    • アルバム
  10. 10

    スポーツ

    ひょうきん族

    • 中嶋監督
    • フェンス
    • スポニチ
20位まで見る

人気ポスト

電車遅延(在来線、私鉄、地下鉄)

遅延している路線はありません

全国の運行情報(Yahoo!路線情報)
よく使う路線を登録すると遅延情報をお知らせ Yahoo!リアルタイム検索アプリ
Yahoo!リアルタイム検索アプリ