自動更新

並べ替え:新着順

ベストポスト
メニューを開く

OS持ってるから古いのをアップグレードはしてこなかったけど、これに遭遇する人は多そう… MS内でのこのトラブルへの進捗ってどうなってるんだろう。 Microsoft、Windows 10と11でライセンス認証にトラブルか、Windows 7などのキーで認証できなくしたことが原因の可能性 blog.kabocy.com/windows/9995/ pic.twitter.com/kfaVz3rvAY

もくだいさん🇯🇵 365おじさん@mokudai

メニューを開く

うちはWindows7からWindows10アップグレードしてデジタルライセンス化して、その後HDDやSSD交換で何度かクリーンインストールをやって特に何もなく自動認証されてきたけどもう1回クリーンインストールしたら弾かれるんだろうか

Tomoya ONDA / 恩田朋哉@onda_to

メニューを開く

返信先:@Frozen_Frog_8MSアカウントの紐付けの時期は関係なく、Win7・8.1のライセンスキーのままアップグレードした場合において、2023年9月以降はアップグレード先のWin10・11でライセンス認証が通らなくなっていますね。

yamori@yamori6

メニューを開く

返信先:@sacraranいまでこそ、WindowsDefenderが結構信頼性があったのですが、windows7が動いていた当時はまだっ無料のウィルス対策ソフトを使ってました。 そのままアップグレードしてwindows10が動いてた環境なので、アンインストールが上手くできずにぐるぐる回ってます

メニューを開く

最近友人のWindowsでライセンス効かなくなっていたの、コレが原因か 自分はWindows10が無償アップグレード対応していた時にアプデ済みでその後マザーやCPU換装した際にWindows7のライセンスで通ってそのまま使ってるんですが、プロダクトID調べたら7のモノとは違うっぽいのでとりあえず保存しました

norifumi@norifumi5001

SSDが調子悪くなったので、新しいSSDを用意してクローン交換したらWindows11のライセンス認証で弾かれた オンラインでも再認証出来ず、電話でもシステム上サポート出来ないと言われるなど 古いWindowsからの無償アップグレードの場合は軽微なハードウェア変更でもライセンス引っ剥がされるらしい

TKY@ゲームレジェンドお疲れ様でした@tky_wolffang

メニューを開く

まだWindows 7, 8からWindows 10へのアップグレードが通ってる時代にMicrosoftアカウント認証経由でx64からArm版Windowsに入れ替えた時は何のトラブルもなかったけど、今だとちょっと何が起きるか分からんから間に合ってよかったわ。Parallels上のVM大切に運用しなきゃ。。。

mizushima𝕏@mizushimax

メニューを開く

アップグレードせず(もしかしてスペック的に出来なかった?)にWin7のまま使い続けてる私が通りますよっとw  RP さすがに動作的にゲーム用に買ったWin10をメイン機につい最近したけどw

使者@クロスイ/クソザコ乙w@culosui_

メニューを開く

遊休PC(Win7世代ThinkPad)にアップグレードWin10入れているのがあるから、SSD交換して改めてWin10をクリーンインストールしたらライセンス認証通るか試してみるかな…。 記憶違いかもしれないけど、最近少し話題になっているtweetほどハードウェア変更許されなかったっけ?と不思議に思っている。

じゅん@tw_sj1

メニューを開く

Windows10が出たのが10年前だけど、Win7や8のPCが11へのアップグレード要件満たしてるとは思えないのだが

メニューを開く

返信先:@norifumi5001Win10への無償アップグレードの初期の頃の話ですね。なので、今私が使っているのは2010年前に買ったWin7→Win8.1(これ確か5千円以下の特別アップグレード)→Win10→Win11なぜかPro。どの段階でProになったか不明。

caminoroad@caminoroad

メニューを開く

俺、昨年いきなりWin11の画面にライセンス認証してくれとか出て win7のラインセンス入力したら無効とか で凸電して問い詰めたら、「システム上出来ないんです」の一転張りよ Win7Win10→Win11と無償アップグレード期間に移行したのになんで使えなくなるねん! ブチ切れたけど仕方なしに購入

まほろさん@mahoro_de_manbo

メニューを開く

返信先:@U7nukkoroその「パッケージ版でWin7/8からアップグレードしてたWin10/11」のケースですね MSアカウントへの紐付けはされてました その上でハード変更は1回までという隠し?制限に引っ掛かったみたいです

メニューを開く

ふむ。 そもそもWin7や8からWin10に無償アップグレード出来た。ってのが(実行日)期限付きだったのよね。 で、その日付が過ぎてもWin10アップグレードが出来るしやりようによってはWin11も・・・ まぁ何も(ハードウエアを)変更しなければ使い続けれるんだろうけど、流石に年貢の納め時かねぇw

norifumi@norifumi5001

Win7や8とかの古いWindowsからWin11へ無償アップグレードして使ってる方へ 今貴方が使ってるWindowsのライセンスは昨年9月に既に死んでいます 今は使えててもハード変更や再インストールでライセンス引っ剥がされますので、ご注意を! MSの言う無償アップグレードは、実は期限付き体験版でした

メニューを開く

redditとか見た感じこんなか。きつい ・Win7/8のキーを使ってWin10/11にアップグレードしたあとハードウェアを大変更するとライセンスが通らないケースがある ・サポートに回ってもNGのケースが2024年は一定数あり。人によって対応が違うことはあるらしい。7/8のキーはDB削除したってのが標準回答ぽい

あたみうらら@atami_urara

メニューを開く

返信先:@SHIMADENえーと、多分無理では無いでしょうか? Win7/8のアップグレード版ライセンス認証が終了してるみたいなので、厳しいと思います (Win10挟めば行けるのかな?行けない気がする・・・) x.com/nshima_602/sta…

えぬしま@福島産@nshima_602

返信先:@norifumi5001横から失礼します。 サポートの回答内容から、以下のWeb記事の事象(Win7/8からのアップグレード版ライセンス処理の終了)に該当すると判定されているようです。 blog.kabocy.com/windows/9995/

メニューを開く

返信先:@warai_otocoWin10でも、Win7/8から無償アップグレードWin10にされたのなら、同じ問題を抱えてると思います お気を付け下さい!

メニューを開く

返信先:@Me_gusta_MMDWin10でも、Win7/8から無償アップグレードWin10にされたのなら、同じ問題を抱えてると思います お気を付け下さい!

メニューを開く

Win7や8とかの古いWindowsからWin11またはWin10へ無償アップグレードして使ってたら、SSD交換でライセンス認証通らなくなった件 Win7/8からのアップグレード版ライセンス処理が昨年9月で終了してる事に起因してるみたいなので、回避策は無い模様 つか、この問題あまり騒がれてないの何で??🤔

えぬしま@福島産@nshima_602

返信先:@norifumi5001横から失礼します。 サポートの回答内容から、以下のWeb記事の事象(Win7/8からのアップグレード版ライセンス処理の終了)に該当すると判定されているようです。 blog.kabocy.com/windows/9995/

メニューを開く

返信先:@katsuragi03まず、Win7HOMEからWIN10HOMEにアップグレードした後にWin10Proへアップグレード可能ですよ。二度もアップグレードさせられるの?とお思いになるかもしれませんが、HOMEとProの差分だけなので大して容量は大きくないです。ProからHOMEへのダウングレードは存じ上げません、申し訳ない。

ぷよぷよ@puyopuyomk2

メニューを開く

返信先:@katsuragi03当方がWin7ProからWin10Proにアップグレードしたのが2015年なので、探してはみたものの、その時のバックアップファイルはもう消してしまったようです、お役に立てず申し訳ない。

ぷよぷよ@puyopuyomk2

メニューを開く

返信先:@dancho356344初めまして。コメント失礼致します。私もWin7でプレイしていて困り果てていて、10へのアップグレードを検討していますが、既存ファイル(デスクトップやマイドキュメント)やブラウザの設定などはそのまま保持されてWin10へ移行できるのか教えて頂きたいです。

メニューを開く

DMMGamePlayerの自動更新から逃げ続けてWin7でウマ娘プレイしてたけど、ついに起動しなくなったぽいのでWin10アップグレードした 無事動いたのでこのままPC買い替えずに済めばいいな

だんちょう🎩🃏@dancho356344

メニューを開く

Win7またはWin8からWin10アップグレードしたPCで、KB5034441のアップデートに失敗する件ですが、失敗するPCではいつまでも失敗するが、次のアップデート時にまとめて入るので、無視してくださいねと失敗している人に教えてあげてください。

メニューを開く

帰宅してPCつけたら来年でwin10終わるからアップグレード出来ない子は早めに11積んだPCに買い替えなってご丁寧に案内が表示された。そんないっぺんに色々買い替えられないのでギリギリまでねばるわよ!今使ってるPC元々win7だったし色々足りてないんだろうな。10にはなれたけど11にはなれなかった

ヤマシタ@mina_3g

メニューを開く

新規PCにwindows11入れたんだけど、ライセンスがwin7時代のをwin10アップグレードした版を更に11への無料アップグレードのせいかライセンス未認証になってしまった。 んで、ヤフショで適当に探したらめちゃくちゃ安い怪しいやつ見つけたんだけど、これ、どうも企業のOEM廃棄品のライセンスっぽいな

まるぴん🐱パルワ勢@marupin17

メニューを開く

Windows7 ProからWindows10 Proに無償アップグレードした端末だったのとWindows7と8のプロダクトキーでは10や11に出来なくしたって聞いてたから正直不安だった ただ従来通りマイクロソフトアカウントと紐付けてハードウェア変更のやつやれば普通に認証通った 1回目は弾かれてたんだけどまぁ良かったわ

メニューを開く

電話で問い合わせた。   「Windows7や8から無償アップグレードした場合、Windows10のハードウエアを交換してしまうと継続して使用はできない」   らしい。   それエラーメッセージにもヘルプにも見つからない内容だったが。 もっと前面に押し出して注意喚起したほうがよくないか。

アイドルのウワサ(非公式)@CgRumorUnoff

メニューを開く

返信先:@sen_nin_kiyamaそうなんですね。 そういえば今回のライセンスは元々Windows7からWindows10アップグレードしたものでした。

メニューを開く

返信先:@Sim0000ISE14.7 いいね! Windows7由来の64bit版で、Windows10アップグレードしたものを今でも使っています。 最近インストールしようとすると、VMの上に勝手にインストールされてしまい、めんどくさいですね・・・ Windows11への方法は不明。

かわさん@kawasan3

メニューを開く

返信先:@iph4s_Win7HomePremiumをWin10Homeにはアップグレード期間終了で7のプロダクトキーでは認証取れません! Windows10のプロダクトキーが必要です!

かべっこ@天使同盟顧問&FF14世話焼きオンジ&マイクラ厨@kabe_s_xxx

メニューを開く

うーむ、旧PC(Windows7からアップデートしたWindows10、i7-4790k)、 Windows11にアップグレード出来たっぽいw

かほかほ@kahokaho01

メニューを開く

Win7のプロダクトキーで新規インストールがNGになったとのニュースはあるが、これに加えてアップグレード済みのWin10のハードウェア変更もライセンス再購入が必要。Pro使っている場合はProが必要なのでProの機能が不要でHomeにする場合は再インストールのみとのこと。とほほ、ライセンス買うか

だいとく@daitoku

トレンド17:50更新

  1. 1

    スポーツ

    谷保さん

  2. 2

    アニメ・ゲーム

    北条加蓮

    • 夢見りあむ
    • りあむ
    • 加蓮
    • いけないんだ
  3. 3

    ニュース

    内閣改造

    • 北海道新聞
    • 岸田文雄首相
    • 国民の声
  4. 4

    ジョーカーラウザー

    • CSM
    • アルビノ
    • ジョーカー
  5. 5

    ニュース

    船が爆発

    • 大阪 西成
    • 大阪市西成区
    • 意識あり
    • 午後2時
  6. 6

    太陽とシスコムーン

    • 太シス
    • サブスク解禁
    • サブスク
    • ハロプロ
  7. 7

    スポーツ

    林昌勇

    • 詐欺容疑
    • スポニチ
    • ヤクルト
  8. 8

    スポーツ

    松本健吾

    • 涌井秀章
    • モイネロ
    • 森唯斗
    • 山﨑福也
    • 予告先発
    • 福也
    • DB
  9. 9

    谷保恵美さん

  10. 10

    エンタメ

    キムタク回

    • 古畑
    • キムタク
    • SMAP回
    • 風間杜夫
    • 古畑任三郎
    • ビンタ
    • 木村拓哉
20位まで見る
よく使う路線を登録すると遅延情報をお知らせ Yahoo!リアルタイム検索アプリ
Yahoo!リアルタイム検索アプリ