- すべて
- 画像・動画
並べ替え:新着順
「財源がない」ではなく、「財源を生み出す」時代へ。 私が提案しているのは、政府系ファンドの創設です📊 年金資産の運用を行うGPIF では、 過去5 年で98 兆円の収益📈 その知見を活かし、しっかりとリスクを管理しながら、 政策に使える財源を“自らつくる”仕組みを築きます。 pic.x.com/eHj0IKY94P
返信先:@kyowkutsuその手の勢力はGPIFにインパクト投資を飲ませていたりして本当に厄介です。一部の大学は女子枠導入理由の1つに「産業界からの要請」を掲げていたり。 >GPIF、インパクト投資可能に 「被保険者のため」は維持(2024) nikkei.com/article/DGXZQO…
返信先:@76slhGwg5他1人ああ、この企業はGPIFから依頼を受けて 年金を運用してる信託銀行ですね 株の運用をしてますね 世界最大級の年金運用企業です。 最近では日銀からもETFの運用を任されて ETFを買って大方の上場企業の筆頭株主に 日本カストディ銀行と共になってる企業の筈ですね 資産運用に特化した信託銀行ですね。
返信先:@Beware1206公明党が提案する「ファンド」とは、日本版「ソブリン・ウェルス・ファンド(政府系ファンド)」のことを指します。これは、政府や政府系機関が運用する投資ファンドで、国の資産を積極的に運用し、新たな財源を生み出すことを目的としています。具体的には、年金積立金管理運用独立行政法人(GPIF)の
GPIFの運用が非常にいいパフォーマンスをたたき出しているので、外為特会を原資に「お金をつくる」#公明党 の発想は非常にいいと思います。 参議院選挙2025 マニフェスト比較(早稲田大学)によれば、政策の出来栄え点は #チームみらい に次ぐ第2位。両党に票を投じたかったです kurabete.maniken.online/#dekibae
これは、まじでスゴい政策です。公的年金を積み立て運用するGPIF で2001年から累積155兆収益を出した経験を活かし政治資金の投資運用をして財源を増やそうとすることです。減税をするにも財源が必要。公明党は与党の立場を最大限活用し新たな財源を作ります! #参院選2025 #公明党 #比例区は公明党 x.com/X1bzThGieki8QN…
夫が公明党に理解を示してくれるようになったのは 公明党の実績、将来不安解消のためNISA・iDeCo制度の大幅拡充を推進してくれた事が大きい それまでは多くの若い人々のように 新しい風を求め あちらが駄目ならこちらの政党と 考えていたように思う 政府系ファンド大いに期待しています #公明党
この時、為替介入を認めてくれれば、ドルの買い余力も出た。最近はGPIFが米国債を買い集めていると聞いた。大丈夫か。マールアラーゴ合意をやられれば、ドルの信用自体が失墜するんだよ。中国、ロシア、ボロ儲け。GPIFの相場感は知らん。長期的視点に立てば、米国で政権交代があるかもしれんしな。 x.com/masaakiin/stat…
日本の上級国民、腰抜けばかりだ。だから、米国に舐められるんだろう。数年前の日米財務相会談の時だったか。日本は米国の犬をやった。自分がツイした案なら、シリコンバレーバンクの破綻はなかった。トランプさんも当時のFRBを批判している。米国が間違った時は、諫言するのが真の忠犬だ。 x.com/masaakiin/stat…
①奨学金返済を住宅ローン減税のように控除 ②例えばもう20年の実績がある『公的年金の積立金を運用する #GPIF』 では164兆円を生み出した。 (そもそも集めた年金は資産運用←ココ重要) 海外でも同様に、国の資産を投資運用して予算に組み入れる成功例。このアイデアで【財源を探す⇒財源を創る】へ pic.x.com/Me0vxbI0tP x.com/komei_kirinuki…
🎥「2つだけ言わせてください」 公明党がガチ提案👇 ① 奨学金返済を減税対象に ② 国の“眠ってる資産”で社会保障の財源をつくる 他が誰も言ってない。正直、これやれば国変わる。 ぜひご覧ください! 引用:リハック youtube.com/watch?v=LX3Ro3…
返信先:@nanatubosi424陳三成はGPIFを倣ってやるみたいなことを言ってましたが、恒大グループなど中国企業がかなり絡んでいたみたいですね。 結局中国頼みで博打をしたいと公明党は言ってる訳です。 アホな支援者はこのことすら理解せず支援をしてます。日本国がなくなっても良いんでしょうかね。
肩書き(GPIF理事長)がどうであれ、わたしは、この内田という方は信用できないです 諸派「再生の道」代表 石丸伸二 #石丸伸二 #石丸新党 #地域政党 #再生の道 #東京都議会 #東京都議会議員選挙 #東京都知事選挙 #参議院議員選挙 x.com/inakamono1116t…
石丸さんから語られる GPIF新理事長内田和人氏からの 【激励】 『日本を代表するアナリストになれた』 そして贈られる【使命】という言葉 そこにあるのは 間違いなく石丸伸二への期待 …GPIFの新理事長から連絡くるとか 雲上人すぎてもうわからん😅 #石丸伸二 【あなたしかできない使命だ】
返信先:@nanatubosi424結局、儲かりゃいいということになります 引き合いに出されるGPIF年金積立金管理運用独立行政法人は、イスラエル軍需産業や中国企業に投資し、岡本政調会長の言うには「新たな財源」ですから、危機感煽って市場を作ればよいのでしょう 有事になれば、医療、衣料、食糧など全ての産業が軍事化します pic.x.com/FJm7RSXpHn
返信先:@takahashi_ntu石丸さん個人への質問です。 今回、別の政党で「政府系ファンド」(GPIFのようなもの)での財源創出を公約に掲げています。 経済アナリストとしてのご意見や感想を聞かせてください!
返信先:@komei_koho奨学金減税は極めて不公平 GPIFの利益もほとんど貢献してない低年金者に横流し 金融緩和も止められず年金減額も出来ない 公明党が政権にいては少子高齢化は止まらない #公明党は実績お化け
#社会保険制度 は 現役世代が高齢世代を支える 世代間扶養 現役世代が減るなら↘️ ✅️お金を働かせる(GPIF)⤴️ ✅️健康寿命をのばす⤴️ #杉ひさたけ 一択やん ✨️ x.com/hisatake_sugi/…
📢社会保険料が高すぎる… 現役世代の声に、私は本気で応えます。 ただ「削る」だけでは、守れないものがある。 難病と闘った母を支えてくれた医療制度を、私は大切にしたい。 だからこそ、健康寿命をのばす! 検診率を上げて、病気の早期発見・早期治療へ。
世界の政府系ファンドの実績を見るとGPIFはバラツキが少なく安定した運用実績が分かるので、立ち上げてほしい。財源は準備金と日銀のETF。日銀ETFは簿価で譲りうければ良いと思います。市場への影響も回避できる。世界の投資家へのアピールしないと。 pic.x.com/JNgSCftTbs x.com/komei_koho/sta…
【財源を探すのではなく増やす】 公明党は国が資産を運用する「日本版・政府系ファンド」を提案します! 世界トップレベルの技術で国の資産を増やし、 その運用益で様々な政策を実現していきます。 財源を探すのでは無く、作ります! そして、 やると言ったら、やり切る。 公明党
年金積立金の本質 現役世代が毎月支払う保険料の一部が積み立てられ、GPIFで運用されています。 ☆目的は「将来の給付」 → 現在の高齢者と、将来高齢者になる現役世代の年金支給を安定させるための準備金です。 ☆老後のための積立」 → 自分が払った分は自分に返ってくる、という信頼の土台です x.com/nanatubosi424/…
今日の聖教11面。公明党の訴えを公明新聞7月6日から転載。 「Q、年金は〝破綻〟する?」 「A、全くのデマ話」 確かに年金という“機能”自体は破綻しないかもしれない。だが遺族年金の支給停止(5年)や年金収入を超える物価高。高齢者の年金“のみ”の生活は不可能である。何処が安全安心かである…😂💦
返信先:@nanatubosi424GPIFの過去20年の累積運用益は約130兆円。直近年度だけでも約10兆円の利益。これはすべて年金原資に加えられています。 年金保険料を払っている人も、将来受け取る人も、約1億2千万人が間接的にこの利益の恩恵を受けています。
GPIF(年金積立金管理運用独立行政法人)の運用益から判断する。 GPIFの運用益は今後も年平均3〜4%想定。仮に130兆円を年3%で運用すれば、毎年約4兆円の利益=年金原資に上乗せ。運用のおかげで保険料や支給額の大幅変動を抑えられます。年金は仕組み的にも安泰です。 x.com/nanatubosi424/…
今日の聖教11面。公明党の訴えを公明新聞7月6日から転載。 「Q、年金は〝破綻〟する?」 「A、全くのデマ話」 確かに年金という“機能”自体は破綻しないかもしれない。だが遺族年金の支給停止(5年)や年金収入を超える物価高。高齢者の年金“のみ”の生活は不可能である。何処が安全安心かである…😂💦
返信先:@hirokoushirouご指摘の通り、このファンドは、国債利回りや運用コストを上回る、安定したリターンを生み出してこそ意味があります。 その点で、私たちがモデルケースとして注目しているのが**年金積立金管理運用独立行政法人(GPIF)**の実績です。 岡本政調会長も、別のライブ配信で、
返信先:@nanatubosi424すでに年金積立金管理運用独立行政法人GPIFはじめ政府の紐付き資金運用機構はたくさんあります 広く投資して、軍需産業に投資していても分かりません また、実際有事の際は、食糧、医療、衣料から武器弾薬まで全部が軍事に収れんします 自衛隊海外派遣も可能にしたのも日本の企業や資源を守るため? pic.x.com/0P5ZXYnzJb
【パレスチナについて声を上げてくれている参院選候補者】 倉林明子氏(共産党・現職・京都) @kurabayashia ▪参院消費者問題特別委にて、万博へのイスラエル参加を認めるべきでないと訴える(2024年4月) ▪️パレスチナ連帯スタンディングに参加(2025年4月) ▪️GPIF院内集会に参加(2025年3月)
【パレスチナについて声を上げてくれている参院選候補者】 吉良よしこ氏(共産党・現職・東京) @kirayoshiko ▪「パレスチナに平和を緊急行動」デモに参加(2023年11月) ▪ GPIF のイスラエルへの投資に反対する院内集会に立ち会い(2025年3月) tokyominpo.com/2023/11/29/%E3…
【パレスチナについて声を上げてくれている参院選候補者】 のむらパターソン和孝氏(れいわ新選組・新人・北海道) ■イスラエル企業のボイコットに言及(2023年12月) ■イスラエルの虐殺に怒り(2024年2月) ■街宣でパレスチナ国旗を掲げる(2024年9月) ■GPIFのイスラエル株保有に言及(2024年12月) x.com/1984npk/status…
イスラエル問題に関連して企業ボイコットを真剣に考えなきゃね、と家族と話していた今日です。 自分たちの消費行動が、自分たちが反対している事柄に間接的に使われているなんて耐えられませんね。これは国内でも同じです。 t.co/MJieawB1Oa
返信先:@f0up365d0コメントありがとうございます🌷 画期的な政策だと感じていただけて、本当に嬉しいです🌱 そして、運用リスクと、それを上回るGPIFの実績にまで言及いただき、ありがとうございます。 まさにおっしゃる通りです。
返信先:@nhk_news年金250兆円を運用するGPIF 消費税と言い 嘘はバレてるのに いつまで下らない搾取工作するんですか? ブラックロック企業年金基金総額2兆5000億円 搾取ばっかり国民に一切還元しないわけです newssharing.net/blackrock7
返信先:@nhk_news年金250兆円を運用するGPIF 消費税と言い 嘘はバレてるのに いつまで下らない搾取工作するんですか? ブラックロック企業年金基金総額2兆5000億円 搾取ばっかり国民に一切還元しないわけです newssharing.net/blackrock7
ポッドキャストで公開しました。YouTube、Spotify、Apple podcast、Amazon podcastでも聴けます。 youtu.be/3R7qamf_X1A 今週のトピックはこちら 経済・金融ニュース ・トランプ関税続々発表日本は25% ・NVIDIA時価総額4兆ドルに ・FOMC6月議事要旨 ・GPIF 2024年度運用成績
郵便貯金と厚生年金は大蔵省に預託義務がありました。 大蔵省には株主がいないために、ガバナンスが効かず、赤字を垂れ流す特殊法人が増えました。 郵便貯金と厚生年金は大蔵省に預託義務がなくなりました。 厚生年金はGPIFに運用を委託。 郵便貯金は郵政民営化。 👇第一勧銀の強制捜査から4年。 pic.x.com/nlIoLis03k x.com/fsa_japan/stat…
コールド・コーリングリストを更新いたしました。[6月20日時点] 🔽詳細は、以下リンク中の「金融商品取引法令に基づく金融庁の登録・許認可を受けていない業者」、「存在しない日本政府機関」をご覧ください。 fsa.go.jp/ordinary/cold/
返信先:@kokochan_1117君等はほぼ厚生年金で積み上げられたGPIFを基礎年金に流し込んだ 政府ファンドなんて作られたら何に流用されるか分かったもんじゃない まあ反対しようがやるだろうけどね 対米交渉カードがもう無いもんね #厚生年金流用
返信先:@omanoro2073いや、みんな困ってるんだなーと。 アベノミクスって何だったんですかねえ? 年金基金もGPIFに投資して儲かってるpはずじゃ無かったんですか? 日銀に刷らせたお金は何処に行っちゃったのかなー?
夏の円高アノマリーはまだわからないよ 日本の夏の選挙アノマリー円安 ご祝儀相場となるか政局不安定失望売りとなるか。 どちらにせよ、いざとなったらGPIF生保で支える。 145.9から実弾介入してたので、この水準を超えた時の反応を見たい。
【GPIFの基本ポートフォリオ見直し(1)】 年金積立金管理運用独立行政法人(以下GPIF)は、2025年度からの第5期中期目標(5ヵ年計画)に向けた基本ポートフォリオを策定公表した😃 目的は、各資産の期待リターンやリスク・相関係数を推計し、年金財政上必要な利回りを最低限のリスクで達成すること😊🙌
政府系ファンド GPIF累計収益額155兆円 運用益どこへ消えるの❓ コレでも財源ないの❓ 新たな政府系ファンド どこの国と仲良くやるの❓ GPIF同様個別銘柄選択投資は外部に運用❓ 国民の皆さん 一度賛成したら後戻り出来ないよ 世界情勢も国内産業も不安定 リスク覚悟出来ますか❓ x.com/funny3000/stat…
29日NHK日曜討論 を見た投資家界隈が ネットでざわついている。 公明党もいいんじゃねぇ おれは、公明にするわ 公明党 岡本みつなり政調会長が政府系ファンド創設の話し始めると皆が聞き耳をたてた。 参政党党首も投資には敏感だ。 岡本は、日本の頭脳と人材経験をもとに、新たな財源の提案をする x.com/314_mrs/status…