仄聞く(ほのきく)とは。意味や使い方、類語をわかりやすく解説。[動カ四]かすかに聞く。「—・けど、よくはえ知らぬは」〈宇治拾遺・三〉 - goo国語辞書は30万9千件 ...

仄聞く」の意味は 読み方:ほのきくかすかに聞くのこと。Weblio国語辞典では「仄聞く」の意味や使い方、用例、類似表現などを解説しています。

デジタル大辞泉 - 仄聞くの用語解説 - [動カ四]かすかに聞く。「―・けど、よくはえ知らぬは」〈宇治拾遺・三〉

仄聞くの意味。・他動詞カ行四段活用活用{か/き/く/く/け/け}ちらっと聞く。かすかに聞く。出典枕草子 いみじう心づきなきもの「『我をば思(おぼ)さず、 ...

仄聞/側聞(そくぶん)とは。意味や使い方、類語をわかりやすく解説。[名](スル)少し耳にはいること。人づてやうわさなどで聞くこと。「—したところでは」 - goo ...

〘名〙 ほのかに聞くこと。ちらっと聞くこと。うわさに聞くこと。側聞。 ※徂徠集(1735‐40)復安澹泊「不佞茂卿、 ...

2020/10/6 -ですが「仄」に含まれる「人」の字から「仄聞」を「じんぶん」と読むのは、残念ながら不正解。 まずは正解を見てみましょう。 正解は… 「そくぶん」です。

仄 ー △仄聞. △仄聞. ソクブン. 風のたよりに聞くこと。ほのかに聞くこと。「―によると彼女は中国にいるらしい」. 表記「側聞」とも書く。 言葉の最初の漢字. 仄. 「仄 ...

2012/12/30 -ある辞書(Aと仮称)に拠ると「少し耳にはいること。人づてやうわさなどで聞くこと。」の意味とのこと。前述した"平仄"の語における仄の字義=傾いた とは ...

仄聞くところによれば』 文庫サイズ SS2話 本文28p 300円秘封倶楽部x師匠シリーズオマージュのSS本です。 隙間女を探しに行くお話と、黒猫を追いかけるお話の2本入り ...