2022/3/15 -西谷浄水場は、相模湖を水源としています。大正4年(1915年)に創設され、当時の浄水能力は、1日当たり73,360m3でした。その後、数回の改造が行われ、 ...

2024/4/5 -アクセス(西谷浄水場本館を基準) · 相模鉄道上星川駅から徒歩15分 · 相模鉄道和田町駅で相鉄バス(西原住宅入口、鶴ケ峰駅、新桜ケ丘団地行)に乗り換え ...

  • 住所:神奈川県横浜市保土ケ谷区仏向西4-1
  • 最寄り駅:上星川駅[南口]徒歩17分

現在の工事状況や今後の予定などをお知らせする「西谷浄水場工事だより」を発行しました。添付PDFにてご確認ください。 工事だより R5.9版(PDF).

西谷浄水場 ... 横浜の開港以来、内外からの多くの商人が集まり、外国人居留地や日本人町が築かれ、新しい街づくりが始まったが、湧水では限度があり、井戸水は海を埋め立て ...

横浜市西谷浄水場の観光情報 営業期間:開館:9:00~17:00 ※水道博物館の時間、最終入館16:30、交通アクセス:(1)和田町駅からバスで5分。横浜市西谷浄水場周辺情報も ...

西谷浄水場再整備事業は、「1水源1浄水場」「自然流下系の優先」の方針に基づいて、次の3点を主な事業内容としています。 ・耐震性が不足しているろ過池と排水池の整備 ...

1897年から1901年にかけての、横浜水道第1回拡張工事により築造された。現在稼働中の3つの浄水場の中では最古のものである。 西谷浄水場とともに道志川・相模湖双方の原水 ...

2023/8/5 -横浜市に美味しい水を送っている浄水施設。敷地内にある「川島町旧配水計量室上屋」は、かつて、中区方面へ供給する水の量を計る施設として使用され ...

2023/11/4 -西谷浄水場(横浜市保土ケ谷区)の再整備に伴い、1915(大正4)年の創設時から残る国の登録有形文化財で、れんが造り平屋建ての上屋6棟が、建物ごと ...

2022/11/16 -西谷浄水場にあった、昭和62年に近代水道創設100年を記念に開設された「横浜水道記念館」と「水道技術資料館」は、施設の老朽化と西谷浄水場再整備 ...