約741,000件1ページ目

条件を指定して検索しています。すべての条件を解除する

  • 対象とする言語:日本語
  • 『ホラー・エクスプレス ゾンビ特急地獄』(ホラー・エクスプレス ゾンビとっきゅうじごくいき、原題:Horror Express)は、1972年公開のホラー映画。

    ゾンビ特急"地獄"行き(字幕版). 1906年の満州である科学者が先史時代の猿人の保存死体を発見する。シベリア鉄道で輸送している最中に死体が蘇生し、大惨事を引き起こす。

    ホラー・エクスプレス/ゾンビ特急地獄行の映画情報。184件のレビュー(口コミ・感想・評価)、内容・ネタバレ、あらすじ、予告編・予告動画、公開映画館情報、公開 ...

    共演が多いカッシングとリーですが、実は共闘する映画はハマーでは無く、反目しながらも事件解決へと最後は協力する様子を観る事が出来る嬉しい作品。 ツーショットが多い ...

    終着駅は地獄か破滅か。未曾有の恐怖を乗せて大陸横断列車が爆走する!! 3大スター競演となる怪奇映画のマスターピース、HDマスター&新録日本語吹替で堂々復活!

    1902年、満州の氷壁から発見された未知の生物のミイラ。シベリア横断鉄道で移送の際に目覚めたミイラが次々と乗客を襲う中、主人公である二人の人類学者はその ...

    2023/11/22 -ゾンビ特急地獄行き』なオチです(笑). オールスターキャストで大作映画の風格を纏おうと図ってますが、B級映画のイカガワシさの匂いプンプンな映画です ...

    ゾンビというか悪魔なのかと思いきや設定はSFだが列車で密室の犯人探しという雰囲気はミステリーで結局支配したいのか地球から病が無くなるとはただの誘惑なのかなんなのか ...

    解説 満州の秘境で発見された類人猿の化石。だがそれは200年前に地球にやって来てから眠り続けていた異星人で、シベリア横断鉄道で移送中にいきなり目覚める。やがて乗客が ...

    これをゾンビ映画と言っていいのかどうかは微妙なところ。作られた年代を考えると良くできた特撮。それなりにツッコミどころが多く怖いかと言われれば全く怖くはないです。

    ゾンビ特急地獄行き

    1972年-90分

    2.9

    基本情報

    解説・あらすじ

    『ホラー・エクスプレス ゾンビ特急“地獄”行』(ホラー・エクスプレス ゾンビとっきゅうじごくいき、原題:Horror Express)は、1972年公開のホラー映画。イギリスとスペインの合作で、...

    出典:Wikipedia

    レビュー

    2.9

    28件の総合評価

    ★5
    14%
    ★4
    0%
    ★3
    46%
    ★2
    39%
    ★1
    0%

    3

    sar********

    タイトルにゾンビと付いていますが、ゾンビ物と思って見てしまうとがっかりします。
    エイリアンが超能力を使って人間を殺していきます。
    その攻防があれなので見ていて色々疲れます。
    舞台はミステリーのシベリア鉄道殺人事件。
    機関車がおも...

    2022/3/26 0:08

    3

    rec********

    監督の名前なんてどうでもいいです。
    まず出演者だけで満足。
    クリストファー・リー  ピーター・カッシング テリー・サバラス アルバート・デ・メンドーザ 

    幼い頃、深夜のテレビで観ました。傍にいた父にしがみ付いていたのもはっきり...

    2017/11/30 10:57

    2

    ybe********

    ま、こういうのは、もう面白いとかつまらないとか言うものでもないな。
    今観るとビジュアルは明らかにチープだし、設定に説得力はないし、おまけに列車が舞台なもんだから派手な動きもなくて、至極退屈なんだもん。

    でもね、こういうの、自...

    2014/8/3 10:34