約9,000件1ページ目

条件を指定して検索しています。すべての条件を解除する

  • 最終更新日:1年以内
  • 対象とする言語:日本語
  • 4.2287件

    • 天気:晴れ晴れ 26℃ (降水量0mm/h)00時の予報
    • 住所:和歌山県東牟婁郡串本町潮岬2877
    • 電話:0735-62-0141
    • 営業時間:
      【3月~9月】9:00~16:30…

    本州最南端に立つ白亜の灯台。初点灯は明治6年(1873)。光力97万カンデラ、光達距離は19海里(約35km)にも及ぶ。68段のらせん階段を上れば、水平線が丸く見える絶景ポイントだ。

    施設周辺の混雑予報

    他の人はこちらも検索

    2024/6/16 -潮岬灯台の観光情報 営業期間:公開:9~16時、交通アクセス:(1)串本駅からバスで20分。潮岬灯台周辺情報も充実しています。和歌山の観光情報ならじゃらんnet.

    2024/1/28 -本州最南端の地、潮岬にある灯台。全国に16ある、登れる灯台のひとつです。灯台の入口が見所のひとつ。灯台の上からの眺めは360度、素晴らしい眺望です。

    2023/11/26 -初代はリチャード・H・ブラントンが設計した八角形の木造灯台だった。初代潮岬灯台は条約灯台としては唯一の木造灯台で、基礎から灯塔までの高さ23.9mは日本一高い灯台で ...

    2024年2月14日(水)、日本財団「海と日本プロジェクト」の一環である「海と灯台プロジェクト」の2023年度成果報告会を、日本財団ビル(東京都港区)にて開催。

    YouTube-海と灯台プロジェクト

    2023/11/11 -本州最南端にある潮岬灯台は、明治6年(1873年)9月に初めて点灯されてから、ことしで150年を迎えました。 これを記念して11日、ふだんは立ち入ることができない、照明装置が ...

    2024/2/21 -同委員会が灯台ホテルの候補地としている潮岬灯台には、日本の灯台の父といわれるイギリス人技師、ブラントンが明治3年に建造した石造りの旧官舎が今なお残されています。

    2023/11/20 -日没後にはイルミネーションの点灯もあった。 潮岬灯台は日本初の洋式木造灯台として1870(明治3)年6月10日に仮点灯、73(同6)年9月に正式点灯した。 来場者は、狭い階段を上 ...

    2023/9/16 -国内初の洋式木造の灯台で、1870年に仮点灯し、73年9月15日に本点灯をスタートした。78年に現在の石造りに改築された。

    2024/2/18 -潮岬灯台の口コミ一覧ページ。口コミ評点:3.9(口コミ件数255件)。「灯台に昇る階段が大変」や「岸壁の高台に見える灯台も良いですが」などの口コミが集まっています。

    2023/9/5 -灯台の一般公開は11月11日(土)の10時から16時までで、申し込み不要。この日は、灯台内部の踊り場までを無料で見学できます。灯室(灯器が設置されている部屋)の特別公開は ...