約95,400件1ページ目

条件を指定して検索しています。すべての条件を解除する

  • 最終更新日:1か月以内
  • 1時間前 -高層マンションの谷間にポツンと取り残された今にも壊れそうな平屋に、治と信代の夫婦、息子の祥太、信代の妹の亜紀の4人が転がり込んで暮らしている。彼らの目当ては、 ...

    2024/5/7 -万引き家族」は現在、Netflix、Amazon Prime Videoでそれぞれ鑑賞することが可能です。是枝監督の最新作「怪物」の記憶も未だ新しいままですが、ぜひ過去作品もチェック ...

    2日前 -2018年に公開された是枝裕和監督の映画『万引き家族』で、家族のために父親と万引きに手を染める息子を好演し、一躍注目を集めた城桧吏。あれから4年、現在15歳の彼 ...

    A.確かに、映画としてとても素晴らしい作品なので地上波でも放送してほしいとは思いますが PG12とはいえ、年齢制限がかかってる映画なので、配慮は必要だったかもしれないですね。 画面の隅に小さくPG1...

    A.駄菓子屋の親父は、男の子の万引きを黙認していた・・・。 おそらく、生活が豊かでないことに気が付いていたのだと思います。 ただ、兄として妹にはきちんとした生活を送れるよう 教育してやれという意味で、

    2024/5/15 -「三度目の殺人」の是枝裕和監督長編14作目。東京の下町で、犯罪で生計を立てている貧しい一家。ある日、父・治と息子・祥太は万引きの帰り道、凍えている幼い女の子を ...

    2024/4/30 -駄菓子屋のおじさんが万引きしてると分かりつつも子供の生活環境や気持ちを汲み取り、お菓子をあげる。 今、良いか悪いかだけで人の人格や気持ちまで決めつけてしまう。

    2024/5/19 -2018(平成30)年 第71回カンヌ国際映画祭で、是枝裕和監督の『万引き家族』がコンペティション部門最高賞(パルム・ドール)を受賞。親の死亡届を出さずに年金を不正 ...

    2日前 -まずこの作品を観た感想は自分は恵まれているなと思った。 そして何か大きく間違えると自分や家族が這い上がれない負のスパイラルに落ち入る可能性があると言う恐怖に ...

    現地時間14日、第77回カンヌ国際映画祭が開幕した。コンペティション部門の審査員の一人はエヴァ・グリーンで、オープニング作品はアウト・オブ・コンペティション部門のレア・セドゥ主演作『ザ・セカンド・アクト...

    シネマトゥデイ-

    是枝裕和監督が、第77回カンヌ国際映画祭コンペティション部門の審査員を務めることがわかった。日本人が同部門の審査員に選ばれるのは、2013年の河瀬直美監督以来11年ぶりとなる。 審査委員長を「バービー」のグレ...

    映画.com-

    2024/5/22 -万引き家族に関する一般一般の人気記事です。'|'PG12はやはりPG12だった…!'|'映画の年齢制限について「万引き家族」'|'嫁姑問題~突然警察から電話…

    万引き家族

    PG-122018年-120分-ドラマ

    4.1配信あり

    万引き家族の画像
    予告編

    基本情報

    解説・あらすじ

    『誰も知らない』『そして父になる』などの是枝裕和監督による人間ドラマ。親の年金を不正に受給していた家族が逮捕された事件に着想を得たという物語が展開する。キャストには是枝監督と...

    出典:シネマトゥデイ

    レビュー

    4.1

    14,596件の総合評価

    ★5
    49%
    ★4
    25%
    ★3
    14%
    ★2
    5%
    ★1
    6%

    5

    hvc********

    こうゆう人たちを作っているのはそれを揶揄する私たち。毎回そう思って観終える。

    2024/3/10 19:09

    4

    nyf********

    是枝監督は今回も社会問題を課題にし、うまくストーリーに繋げてくれています。非正規からくる格差社会の貧困問題。単純労働のパート社員間のネタみひがみの人間関係。育児放棄問題、年金不正受給問題、普通な女性の風俗勤務問題。これらをう...

    2024/3/8 7:41

    5

    ayu********

    現実ってこんなもんだと、すごいわかるし仕方ないと思う。しかし胸糞です。
    俳優陣が素晴らし過ぎて余計に辛いです。
    最終的に誰か報われたのかなあ。
    誰も報われない映画だと感じたけど、映画としてアリだし、俳優陣の素晴らしさから、星5。...

    2024/3/7 10:28