約766,000件1ページ目

第106回全国高等学校野球選手権 東海大学付属札幌高等学校

南北海道大会 2024/6/22〜2024/7/21

応援メッセージ数:40件-2024/6/30 12:51更新


試合結果

スポーツナビ

試合終了地区大会代表決定戦 6/30 11:30〜

試合終了地区大会2回戦 6/27 11:30〜

すべての試合結果を見る

トーナメント表

スポーツナビ

ニュース

Yahoo!ニュース
  • 札幌日大・小熊梓龍「運も味方に」打倒北海へ練習だけでなく普段の行動から見直し/南北海道の画像札幌日大・小熊梓龍「運も味方に」打倒北海へ練習だけでなく普段の行動から見直し/南北海道の画像

    <高校野球南北海道大会:札幌日大9-2東海大札幌>◇6月30日◇札幌地区代表決定戦◇札幌円山  札幌地区では、初の夏の甲子園大会出場を狙う札幌日大が、9-2の7回コールドで、昨秋の全道大会準優勝の東海大札幌を下し、4年連続17度目の南大会出場を決めた。左腕エース小熊梓龍(しりゅう、3年)が7回7安打2失点。  3季連続の甲子園出場を狙う北海のほか、札幌光星、札幌第一、札幌大谷も南大会へ駒を進めた。この日、北大会の出場校が出そろい、7月1日には南大会の出場校が出そろう。     ◇   ◇    ◇  小熊のハートは、最後まで揺れなかった。相手は昨秋の全道大会で準優勝し、センバツ出場にあと1歩まで迫った強力打線だ。初回の先頭打者に左前打を浴び、味方の失策も重なり2死一、二塁となったが、5番打者を中飛に仕留めた。2回は1死からは連打で二、三塁のピンチを招いたが、三振と一塁ゴロで、事なきを得た。最速143キロのエースは「厳しく、厳しく、厳しく、コースを狙った」と、表情を変えずに苦しかった立ち上がりを振り返った。  2度の悔しさが、原動力になった。昨秋は札幌地区予選2回戦で5-6、今春は同3回戦で2-3と、いずれも北海に敗れた。道大会を4季連続制覇中の古豪と比較して「甲子園に行くには、何が足りないのか考えた」。練習から常に厳しい場面を想定して精神力を鍛えたほか「運も味方につけるため」練習の行き帰りにはゴミも拾った。  「もう1度、土台を作りなおした」と森本琢朗監督(43)。チームが大事にする“主体性”は変えずに、プレーのセオリーを確認。日常生活の決めごとも、全部員が守るよう徹底した。  毎年のように優勝校の一角に挙げられながら、チームは初出場した02年センバツ以降、甲子園から遠ざかっている。「北海に勝ちたい思いはありますし、甲子園、日本一への思いもある。でも、まずは1戦1戦」と小熊。どんな相手にも、場面にも動じない心で、南大会を勝ち上がる。【中島洋尚】  ○…札幌第一 6-4と2点差まで迫られた9回1死満塁。二塁ライナーで飛び出した二塁走者もアウトにし、併殺で逃げ切った。9回10安打4失点(自責3)で150球を投げ抜いた右腕エース半田悠(2年)は「最後は(ボールの)伸びがなく連打を浴びました。1個上の先輩にかわいがってもらっていますし、先輩たちと一緒に絶対、甲子園に行きたい」と、明るい表情で南大会へ意気込んだ。  ○…札幌光星 学校創立・創部とも90周年の年に、札幌南を破った。人工芝グラウンドへの改修工事のため、南大会期間中に現在のグラウンドが使用できなくなる。7回を1安打完封と危なげない投球を見せた右腕エースの粕谷脩真(3年)は「南大会は一層気を引き締めて、無駄な球がないようにしていかないといけない」と、引き締まった表情で話した。  ○…北星学園大付 プロ10球団のスカウトが見守った身長192センチの大型右腕、エース石田充冴(じゅうざ、3年)の夏が終わった。大会2日前の練習中に左足首を痛め、全治1カ月と診断されながら4回途中から救援。最速149キロも、この日は144キロ止まりで、3点を失って札幌第一に敗れた。敗戦後は足を引きずり「痛みはありません。可能なら夢のプロ野球選手になるため、プロ志望届を出したい」と気丈に話した。

    日刊スポーツ-41分前

  • 淡々とアウト奪えず 東海大札幌の菅野投手「悪い流れ断ちたかった」の画像淡々とアウト奪えず 東海大札幌の菅野投手「悪い流れ断ちたかった」の画像

    (30日、第106回全国高校野球選手権南北海道大会札幌地区Bブロック代表決定戦 東海大札幌2―9札幌日大)  表情ひとつ変えず、淡々とアウトを取る。東海大札幌のエース、菅野隆世投手(3年)の持ち味だ。  五回、2番手で登板した。3点のビハインドがあった。「自分が抑えて流れを変える」。逆転を信じ、最後まで投げきるつもりだった。  でも、この日は違った。2人目の打者に安打を浴びると、四球が続いた。打者への真っ向勝負ができない。二塁打を浴び、2点を追加された。  ベンチに戻ると、仲間に「エースだからお前に託す」と背中をたたかれた。ベンチ入りできなかった選手の思いも背負い、再びマウンドに向かった。  続く六回も、無意識のうちに気負ってしまい、制球が定まらなかった。  昨秋の全道大会は北海に敗れ、準優勝。あと一歩のところで、甲子園出場に届かなかった。この仲間で戦う最後の夏、札幌日大に屈した。  「エースとして悪い流れを断ち切りたかった。全員で日本一になるという思いを達成できなかったのがつらい」と目を真っ赤にした。  大脇英徳監督は「普段通りできるかが勝負の世界。顔に出さない菅野でさえ、この試合は緊張していた。見えないプレッシャーがあったんだろう」と振り返った。  「でもこの3年間で間違いなく力はついた。この先、野球を続けても通用するはず」と左腕の将来に大きな期待をかけていた。(鈴木優香)

    朝日新聞デジタル-8時間前


ポスト

Yahoo!検索(リアルタイム)

応援メッセージ

スポーツナビ

でっていぅさん

ここからの逆転信じてるぞ! 粘りの東海大がんばれ!

2024/6/30 12:51

yas********さん

まだ試合は前半! 最後まで信じてますよ!!

2024/6/30 12:34

tomatosayuriさん

頑張れ👍横浜から応援しています。

2024/6/27 13:09

duc********さん

えいたせながんばれー!! 学校から応援してるよ💪🏻

2024/6/27 8:19

hdc********さん

ありがとう😆💕✨ ありがとう😉👍🎶 監督さん選手の皆様 ありがとう‼️ お疲れ様でした‼️

2023/10/26 14:41

tomatosayuriさん

お疲れ様でした。よく頑張ったね。感動をありがとう!

2023/10/26 13:07

ARMY4130さん

頑張れけんゆう!^_^

2023/10/26 12:37

hig********さん

鹿児島からも応援してるよ キバレ〜東海大札幌高!!

2023/10/26 12:28

nis********さん

隆世頑張れハバチカス!

2023/10/26 12:13

meg********さん

ナイスダブルプレー‼️流れもってこい‼️ 応援してます‼️

2023/10/26 12:11

東海大学付属札幌高等学校 (旧:東海大学付属第四高等学校・中等部)のウェブサイトです。『建学の精神』に立脚し豊かな人間性を備えた、社会に貢献できる人材の育成を ...

3.5225件

東海大学付属札幌高等学校は、北海道札幌市南区南沢5条1丁目1番1号にある私立高等学校。 東海大学の付属校であり、東海大学札幌キャンパスが隣接している。現在の略称は「東海大札幌(とうかいだいさっぽろ)...

この施設のオーナーですか?-施設の公式情報を無料で入稿できます

施設周辺の混雑予報

他の人はこちらも検索

東海大学付属札幌高等学校(とうかいだいがくふぞくさっぽろこうとうがっこう)は、北海道札幌市南区南沢5条1丁目1-1にある私立高等学校。略称は「東海大札幌」「東海 ...

東海大学付属札幌高校は、北海道札幌市にある併設型(外部混合あり)の中高一貫教育を行う私立高校です。通称は、「東海大四高」「東海大四」。学科は普通科のみで特別 ...

偏差値-出身の有名人58人-口コミ (29件)-進学実績

共に努力しかけがえのない時間を過ごす仲間の為、そして、応援してくださるすべてのサポーターと心を一つにして、「一体感」を武器に北海道の高校サッカーを牽引する存在で ...

札幌市南区にある東海大学の付属高校です。2016年より校名を東海大学付属札幌高校に変更し、新校舎のもとで新たな教育を実践していきます。 󱙶. フォローする.

学校法人東海大学オフィシャルサイト、東海大学付属札幌高等学校 校歌のご紹介です。学校法人東海大学は、総合教育・研究機関として、常に先進的な教育・研究に ...

東海大学付属札幌高等学校. 2 likes · 1 talking about this. 東海大札幌高校の公式ページです。 これから魅力を発信していきますので皆さんフォローしてください!


高校情報

スポーツナビ
  • 学校名・チーム名東海大学付属札幌高等学校
  • 電話番号011-571-5175
  • 所在地北海道札幌市南区南沢5条1-1-1

データ提供:データスタジアム

高校情報を詳しく見る