約9,830件1ページ目

条件を指定して検索しています。すべての条件を解除する

  • 最終更新日:1か月以内
  • 対象とする言語:日本語
  • 2024/5/29 -相手がコントロールする「フィールド上の魔法・罠カードを破壊する」効果を持つ魔法カードの発動と効果を無効にし破壊する。その後、相手フィールド上の表側表示モンスター ...

    2024/6/9 -《アヌビスの裁き》※*. ↑. フィールドのモンスターを除外するカード †. ―対象をとる効果 · 効果モンスター · 起動効果 · 《カオス・ソーサラー》※; 《ライトレイ ...

    2024/5/18 -決まれば強いカウンター罠カード。 2枚の消費を要するものの、相手の《ハーピィの羽根帚》等の強力な捲り札を封じつつモンスター1体を道連れにしながらバーンも ...

    2024/5/30 -相手が魔法カードを発動した際に効果を無効にし破壊します。さらに相手の場のモンスターを1体破壊し攻撃力分のダメージを与えることができるので非常に強力なカードです。

    2024/5/18 -自分の除外状態の「裁きの龍」「戒めの龍」を1体ずつ手札に加える。 その後、その2体を召喚条件を無視して特殊召喚できる。 LEGACY OF DESTRUCTIONで登場した光属性・ ...

    2024/5/30 -当時の天使族モンスターとしては生け贄1体で出せて攻撃力2400というだけでもそれなりのカードでしたが、その効果は自分の場に《天空の聖域》が存在していて自分のLP ...

    2024/5/23 -《機雷化するクリボー》は相手モンスターに装備して効果を無効化するので、そこから《オメガの裁き》で装備カード状態の《機雷化するクリボー》と相手フィールドのカード2 ...

    2日前 -メインデッキ. 40. モンスターカード. 25. 1. 裁きの龍: X: 光属性 レベル 8 【 ドラゴン族 / 特殊召喚/効果 】 攻撃力 3000 守備力 2600: このカードは通常召喚できない ...

    2024/5/28 -また「VRAINS」では、「サイバース族」という新種族が登場しているがそれらは全て創造されたカードであり、《裁きの矢》(*36)などルールを無視したカードも登場している。

    2024/5/29 -②:このカードが効果モンスター以外のモンスターに装備されている場合、相手フィールドのカード1枚を対象として発動できる。そのカードを持ち主の手札に戻す。③ ...

    A.罠を増やしてみてはどうでしょう(^^)/ おすすめは 神の宣告 奈落の落とし穴 リビングデットの呼び声 など・・・ 裁きの龍は2枚でいいと思いますよ(^^)/

    A.※枚数無しは一枚 抜き グラゴニス ウォルフ ジェニス×3 寒波 バリア×2 入れ ケルビム×2 ライラ×2 ガロス ネクロガードナー×2 増援×2 激流葬 お触れ×2 速攻勝負(一撃必殺...