約3,750件1ページ目

実際からかけ離れている役に立たない考えや理論。▽「空理」「空論」はともに、実状や現実を考えない役に立たない理論や議論。ほぼ同意の熟語を重ねて意味を強めた語。

くうりくうろん. 仏教の言葉で、世の中のものは、みな因縁によって起こる仮のもので、実体のないものであるということ。転じて、実際に役立たない、事実からかけ離れた ...

実際とかけ離れていて役に立たず無意味な理論や話のこと。「空理」は、実際とかけ離れている理屈、の意味、「空論」は、現実離れしていて実用性の無い議論、の意味。

(n) impractical or useless theory. 皆、空理空論ばかり言って、時間の無駄だよ、この会議は。 This meeting is a waste of time. Everybody is just talking in ...

実際とかけ離れた、よりどころの無い理論、と実行できない議論を言います。 ほぼ同意の熟語を重ねて意味を強めた四字熟語です。 【空】は、穴+工(音符号) から作られた ...

デジタル大辞泉 - 空理空論の用語解説 - 現実とかけ離れた、実際の役に立たない理論。[類語]観念的・観念論・空想的・非現実的・非論理的・机上の空論.

実情からかけ離れていて、実際には役に立たない理論や考え。 言葉の最初の漢字. 空. 「空」から始まる言葉. 空き店(あきだな) · 空く(あ-く) · 空ける(あ-ける) ...

空理空論 くうりくうろん 理屈は通っていても現実からかけ離れていて、実際には役立ちそうもない理論や議論。用例→興味があって覗いてみたが、話しているのはほぼ全て ...

空理空論 · くうりくうろん · 現実とかけ離れていて、実際に役に立たない理論のこと。 「空理」と「空論」は現実離れしていて無益な理論や議論のこと。 · 5級 · 非現実的な理論.

impractical or useless theory - Meaning of 空理空論, くうりくうろん, kūrikūron. See complete explanation and more examples and pronunciation.