約7,280件1ページ目

条件を指定して検索しています。すべての条件を解除する

  • 対象とする言語:日本語
  • (鮑は一枚貝であるところから、「片思い」の「片」にかけて) 自分が恋しく思うばかりで、相手はなんとも思ってくれないことをいう。 〔類〕鮑の片思い 〔出〕万葉集 ...

    ( あわびの貝は二枚貝の片方のように見えるところから「かた」の序となる ) 相手はまったく無関心なのに、こちらだけ恋い慕っている状態をいう。片思い。 [初出の実例]「私 ...

    アワビは、二枚貝の片側だけのように見えるところから》自分が慕っているだけで、相手にはその気のない恋をいう。磯 (いそ) の鮑の片思い。 「あわび【鮑/鰒/石決 ...

    ( アワビは、一見二枚貝の片側の殻だけのように見えるところから ) 一方からだけ恋い慕うことにいう。磯の鮑の片思い。あわびの貝の片思い。あわび。 [初出の実例]「我 ...

    本で初めて知ったのだが、「磯の鮑の片思い」という表現は千年以上も前から存在していたらしい。「伊勢の海人(海女)は朝な夕な海に潜り、鮑を採るという。かの鮑のように私 ...

    片想いをしゃれて言う地口。 類義語 編集 · 磯の鮑の片思い ...

    2022/9/1 -... 鮑の貝の 片思(かたもひ)にして」 意味:伊勢の海女がいつも海に潜って採るというアワビの貝のように、私の恋は片思いです。 昔から片思いに悩む人 ...

    2009/3/8 -アワビは二枚の貝を持って生まれますが、生後十五日ほどで透き通った片方の稚貝を捨ててしまうため「磯のあわび片思い」といわれます。

    2018/3/31 -鮑(アワビ)の片思いとは、一方通行の恋を表す言葉です。鮑の片思いの由来は、アワビには片方にしか貝殻がないように見えること。日本最古の和歌集・ ...

    伊勢の海人が朝ごと夕ごとに潜って捕るという鮑の貝のように、私の恋もずっと片思いのままだなあ。 また、次のような歌もあり、アワビはつらい片思いを忘れさせてくれる ...