約3件1ページ目

2023/11/15 -ドアのデッドニングに頼らない音漏れ対策としてエンクロージャー(スピーカーの箱)を塩ビ管で作成。こちらは参考にしたソニックデザインの製品。(画像は ...

仕様は不明ですが、ハイエンド塩ビ管スピーカーの自作にはもってこいのエンクロージャーと思います。 細かい傷汚れはありますが、大きな傷は無く状態は大変良好です。 付い ...

究極の塩ビ管スピーカーエンクロージャー? ものすごい力作!! 販売価格:¥16,000 税込.

A.容積は大きければ大きいほど良いでしょう。 さらに言えば、塩ビ管と言うものは内部で音が良く反射するので、内部にグラスファイバーのような吸音材をたくさん入れる必要がありますよ。 グラスファイバーでなけれ

A.こんにちは。 木材MDF材同士を接着するときは、木工用ボンド。空気漏れの無いように多くつけて、タオルに水を十分染み込まして、良く絞り、はみ出した木工用ボンドを拭き取ると良いです。 http:...

A.こんばんは。これは、フォステクス推奨のスピーカーボックスで、計算すると、ダクト共振周波数は、90Hz程度になります。8㎝のバフレフですので、90Hz程度は、正解です。あとは、推奨どおり、ボックス...

最も的確な結果を表示するために、表示されている検索結果と似たページを除いています。

検索結果をすべて表示