約8,440件1ページ目

2022/5/2 -CICフィルタはCascaded Integrator Combフィルタの略で上記の構造を指します。移動平均フィルタをCICフィルタの回路で実現して特性がsincフィルタになる ...

2014/7/22 -SINCフィルタの出力を微分回路の遅延Mで割れば、M個の移動平均と全く同じフィルタになる様だ。 全く違う考え方で作られたフィルタが、全く同じ特性になる ...

前回の移動平均のところでも説明しましたが、移動平均のフィルタとしての特性はそれほど優れている訳ではありませんが、図1に示すようにこれ以上簡易 ...

矩形特性のLPFのインパルス応答はSinc関数になる。 Sinc関数は0を中心として無限に広がっているので、FFTと同様の窓関数を掛けて有限化する。 幸いにも scipy に ...

2022/4/29 -この記事では, A.移動平均法,B.周波数空間でのカットオフ,C.ガウス畳み込みとD.一次遅れ系の4つを紹介します.それぞれに特徴があります ...

sinc(x)= sin(πx)/πx. 図7 規格化したシンク関数の波形. 図7にシンク関数の変化曲線を示す。シンク関数の表を用いれば、移動平均を繰り返したり、小さ. な点数の移動平均 ...

1.SINCフィルタは、移動平均と同じと言っても.... これが、前節の結果でした。 しかし、そうだとしても、M=64にdecimateするには、64個の遅延器を書かねば、なりませ ...

2019/6/14 -つまり移動平均というものはFIRフィルタなわけです。そしてこの移動平均 ... 平均化フィルタはsinc形状になっているのですね。 また0.25Hzから上 ...

2018/10/13 -アルゴリズムが理解しやすく(平均は小学生でもわかる)、実装が簡単で(コツもあるが)、ある程度の効果もある。 しかし、大学ではFIRなどのフィルタを習う。

『FIRディジタル・フィルタ』を一言で言うと『移動平均』の拡張であるといえます。 4つの値で移動平均を行った場合を説明します。その様子を下の図1に示します。