約8,980件1ページ目

条件を指定して検索しています。すべての条件を解除する

  • 最終更新日:1か月以内
  • 1日前 -樽前山(たるまえさん、たるまえざん、たるまいさん、たるまいざん)東山は、北海道千歳市と苫小牧市の境に位置する標高1022mの山である。日本では珍しい三重式活火山 ...

    5時間前 -今シーズン2度目の樽前山は、5号目登山口からモラップ古道なるルートを選択。 森の中を緩く登って行く登山道は、ピンテを辿って行くと7号目登山口に辿り着いてしまいます。

    2024/6/23 -毎年7月の14日・15日・16日に開催される「樽前山神社例大祭」。今年のお祭りのポスターを街中で見つけることができました。【御創祀149年ふるさとの祭り 苫小牧総鎮守 ...

    4.3931件

    • 住所:北海道苫小牧市・千歳市
    • 電話:0144-32-6448
    • 営業時間:
      問い合わせ時間/月曜〜金曜9:00…

    支笏湖の南東に位置する標高1041mの活火山。プリンのような形をしたユニークな溶岩ドームが特徴的。7合目の駐車場から1時間程の登山で頂上(東山)に着くが、現在は火山性ガスの発生により外輪山より中は立...

    2024/6/23 -ここは樽前山の7号目です。この登山口には登山コースの入り口が2方向に向かってあります。1つは樽前山東山へ向かう「東山コース(ヒュッテコース)」、もう1つ ...

    3日前 -苔の回廊から樽前山(412回目)経由で風不死岳(207回目)、2023.11.15ー同行者からの写真ー. 先日、山を一緒したakorenaさんから送られてきた写真を紹介しようと思う。

    2024/6/13 -今日は、その中でもひときわ特徴的な形をし、山頂の溶岩ドームから蒸気を上げている活火山の樽前山について、3月末から4月にかけて撮影した雪どけの様子を紹介しようと思い ...

    2024/6/1 -登山時間1時間にもかかわらず、その景色は世界中の登山者をも魅了する浮世離れしたもの。トレッキングしながら高山植物をゆっくり観察したり、支笏湖、太平洋の雄大な景色 ...

    3日前 -北海道南西部、支笏 (しこつ) 湖の南東、苫小牧市と千歳市との境にある火山。標高1041メートル。明治42年(1909)の大爆発で火口丘に高さ約130メートルの溶岩円頂丘が ...

    2日前 -この山の最高地点は、直径450m、高さ130mの溶岩ドーム上にありますが、現在は外輪山から内側への立ち入りが禁止となっており、外輪山のピークであるこの「東山」という ...

    2024/6/18 -樽前山では草原の鳥も多い。 イソツツジが咲いている、と思って撮ったが、よくみたら半分はマルバシモツケか。 お花畑 ...