約0件1ページ目

条件を指定して検索しています。すべての条件を解除する

  • 最終更新日:1時間以内
  • 第106回全国高等学校野球選手権 鶴岡東高等学校

    山形大会 2024/7/12〜2024/7/26

    応援メッセージ数:278件-2023/7/17 12:52更新


    日程・試合速報

    スポーツナビ

    試合前2回戦 7/15 10:00〜

    データ制作協力:データスタジアム(株)|情報提供:(株)朝日新聞社

    試合開始の通知を受け取る

    トーナメント表

    スポーツナビ

    ニュース

    Yahoo!ニュース
    • 【高校野球】夏の地方大会、『下剋上』が起きやすい都道府県は?2000年以降の結果からランキング化の画像【高校野球】夏の地方大会、『下剋上』が起きやすい都道府県は?2000年以降の結果からランキング化の画像

      夏の甲子園への出場をかけた地方大会が、今年も全国各地で始まる。都道府県代表の切符をつかむために一つも負けられない戦いで、強豪校が安定して勝ち続けている地方もあれば、番狂わせが起きやすい地方もある。各都道府県の最近の傾向はどうなのか。2000年以降の結果からランキング化した。(コロナの影響で独自大会だった2020年は除外) ◆1強 1位 福島(聖光学院18回) 2位 和歌山(智弁和歌山17回) 3位 高知(明徳義塾16回) 4位 宮城(仙台育英14回) 5位 滋賀(近江12回)  まず、強豪校が圧倒していて番狂わせが少ない都道府県はどこか。00年以降で、一つの高校が最も多く優勝していたのは福島。聖光学院が13連覇を果たすなど圧倒的な強さを誇っていた。和歌山と高知が続き、この3県は過去23年で甲子園の出場校が各4校と最少だった。  2年前の仙台育英による「白河の関」越えが記憶に新しい宮城は、同期間で仙台育英と東北の2校だけで計19回の優勝を占める。他に複数回優勝した高校がない。  滋賀は近江が5連覇中で、近年は公立の八幡商や北大津が優勝から遠ざかっている。神奈川でも横浜が12回優勝しているが、うち2回は枠が増えた記念大会で、他にも東海大相模と桐光学園が各4回、慶応3回と複数の優勝がある強豪が多いことから次点とした。他には10年代以降に限れば、栃木で作新学院が10連覇を果たしている。 ◆2強 1位 奈良(天理10回、智弁学園10回) 2位 青森(八戸学院光星11回、青森山田8回) 3位 岩手(花巻東9回、盛岡大付9回) 4位 埼玉(浦和学院11回、花咲徳栄7回) 5位 福井(福井商10回、敦賀気比7回)  2強はやはり、天理と智弁学園の奈良。00年以降は互角で、両校以外に複数回優勝した高校がない。青森は00年代に青森山田が強かったが、10年代からは八戸学院光星が圧倒しており、2強というよりは覇権が移り変わったといえる。これは福井の福井商と敦賀気比も似たような傾向だ。  岩手は2強以外にも一関学院が3回、専大北上が2回と続き、00年以降はこの4校が優勝を独占。埼玉も2強以外に聖望学園が3回、春日部共栄と本庄一が各2回優勝しており、他の学校は優勝できていない。 ◆3強 1位 鹿児島(樟南9回、鹿児島実6回、神村学園6回) 2位 徳島(鳴門9回、鳴門渦潮6回、徳島商5回) 3位 山形(酒田南8回、日大山形6回、鶴岡東5回)、山梨(山梨学院8回、東海大甲府6回、日本航空5回)、石川(星陵8回、遊学館6回、金沢5回)  三つ巴の傾向が最も強かったのは鹿児島で、この3校以外には06年の鹿児島工、14年の鹿屋中央の優勝があるのみ。徳島の鳴門渦潮は統合前の鳴門工と鳴門第一も含めての数字だが、統合後の優勝は1回のみ。10年代からは鳴門の強さが目立っている。  3位に並んだ3県のうち、近年でも三つ巴の傾向が残っているのは山梨。山形は00年代に強かった酒田南に代わり、10年代からは鶴岡東と日大山形の2強の傾向に。石川も近年は星陵の1強に近づきつつある。

      中日スポーツ-1時間前

    • 組み合わせ決まる 開幕戦は東桜学館―山形工 高校野球山形大会の画像組み合わせ決まる 開幕戦は東桜学館―山形工 高校野球山形大会の画像

      第106回全国高校野球選手権山形大会の抽選会が27日、山形市の山形テルサで開かれ、45校41チームの組み合わせが決まった。7月12日にヤマリョースタジアム山形(県野球場)で開会式があり、酒田東の尾形瑛智主将が選手宣誓をする。同日の開幕試合では東桜学館と山形工が対戦。決勝は26日に同スタジアムで予定されている。  抽選会は午後2時に始まり、各チームの主将らが番号が書かれたカードを引いていった。  シード8校は昨秋と今春の県大会の成績などから決まり、いずれも2回戦から登場する。  2年連続の夏の甲子園をめざす日大山形は、初戦となる2回戦で左沢と致道館の勝者と対戦する。笹大夏主将は抽選会後、取材に「相手が決まって覚悟や気持ちが強くなった」と語った。春の東北大会では打撃と守備に課題が見つかったといい、「目標は甲子園に出場し、先輩が築いたベスト4を突破したい」と意気込んだ。  昨秋と今春の県大会王者、鶴岡東が第1シードだ。小林優星主将は「秋と春に優勝しているが終わったこと。夏に勝たないと意味がない」と気を引き締めた。チームの調子は上がっているといい、「一つ一つのプレーを大事にして負けないチームにしていきたい」。  今春の県大会準優勝の東北文教大山形城北は第2シードで臨む。平田陸渡主将は「春の県大会で自分たちが勝てる、あと一歩で甲子園に出場できるんだという思いを持った」という。夏の山形大会は決勝に進出したことがなく、「甲子園に出場し、学校の歴史を変えたい」と語った。  選手宣誓の大役は酒田東の尾形瑛智主将が抽選で引き当てた。「封筒を開けた時、『宣誓お願いします』の文章が一瞬わからなくなった。びっくりしました」。これから部員と内容を練り、「両親や、野球にかかわってくれる人への感謝」が伝わる内容にする考えだ。(大谷秀幸、坂田達郎)      ◇ ■Aブロック 秋・春王者 鶴岡東リード  昨秋と春の県大会王者・鶴岡東がリードする。桜井が投打の中心で、打線は中軸を中心に力強い。両大会8強の東海大山形は安定した力があり、昨夏準優勝の山形中央、惺山も有力校で注目だ。 ■Bブロック 昨夏V・日大山形が中心  昨夏の甲子園を経験した選手が多い日大山形が中心。笹、遠藤は春の県大会で本塁打を放つなど長打力がある。春の県8強の山形学院や、山形工も地力があり、上位進出をうかがう。 ■Cブロック 山形城北など混戦模様  東北文教大山形城北は準優勝の春の県大会で攻撃力が光り、玉虫、小野村が打の中心だ。羽黒は昨秋の県3位で、酒田光陵、創学館、鶴岡工は春の県大会で勝利を挙げており、混戦模様だ。 ■Dブロック 酒田南と九里学園が軸  酒田南は春の県大会で接戦を勝ち上がり4強。勢いがある。九里学園は春、酒田南に1点差で敗れたが、昨秋は県4強で両校が軸。酒田東、米沢中央、山形商、山形南も地力があり、激戦だ。

      朝日新聞デジタル-6日前


    応援メッセージ

    スポーツナビ

    scq********さん

    あぁ〜今年は甲子園でオーシャンゼリゼが聞けないのか…。でも鶴岡東の選手の皆さんお疲れ様でした。

    2023/7/17 12:52

    わくわくさん

    頑張れ鶴岡東! 富士より。

    2023/7/17 12:19

    scq********さん

    今年も甲子園でオーシャンゼリゼが聞きたい!

    2023/7/17 12:16

    なつきさん

    がんばれえ

    2023/7/17 12:15

    ken********さん

    頑張れ〜

    2023/7/17 12:00

    pak********さん

    頑張って!爺ちゃん応援させて 甲子園で大阪より甚六

    2023/7/17 11:21

    koq********さん

    行け行け鶴岡東 勝利を目指して 打倒せ山形中央 俺らとともに 2年連続で山形中央倒して甲子園行きましょ!💪

    2023/7/17 9:35

    gai********さん

    鶴岡東頑張れ! 甲子園へ連れて行ってね! 絶対大丈夫!

    2023/7/17 6:52

    川村弘子さん

    明日応援行きます! オーシャンゼリゼやりたい! 絶対勝って!がんばって!

    2023/7/16 20:45

    fso********さん

    鶴岡東がこれからもずっと大好きです! 甲子園見に行きます⚾️

    2023/7/16 14:23

    3.3724件

    鶴岡東高等学校は、山形県鶴岡市切添町にある私立高等学校である。 設置主体は学校法人齊藤学園。全日制の課程で普通科4科12コース体制。男女共学。旧校名は鶴商学園高等学校、通称は「鶴東」(つるとう)。1...

    この施設のオーナーですか?-施設の公式情報を無料で入稿できます

    他の人はこちらも検索


    高校情報

    スポーツナビ
    • 学校名・チーム名鶴岡東高等学校
    • 電話番号0235-22-0223
    • 所在地山形県鶴岡市切添町22-30

    データ提供:データスタジアム

    高校情報を詳しく見る