約3,540件1ページ目

条件を指定して検索しています。すべての条件を解除する

  • 最終更新日:1か月以内
  • 対象とする言語:日本語
    • 住所:愛知県名古屋市中区栄2-2-5 電気文化会館
    • 電話:052-201-1026
    • 最寄り駅:伏見(愛知県)駅[4]徒歩2分
    • 営業時間:
      営業中-営業終了 17:00

    暮らしの中の電気をはじめ、環境やエネルギーについてさまざまな角度から探る展示室がある。また、科学のふしぎを解き明かす「おもしろ実験」や、自分の顔を取り込んでクイズやゲームに挑戦する「オームシアター」...

    この施設のオーナーですか?-施設の公式情報を無料で入稿できます

    施設周辺の混雑予報

    2025/4/12 -いつもは入ることができないバックヤード見学や簡単な実験の実演など、でんきの科学館スタッフのおしごとを体験できる小学生のお子さま限定のツアーです。

    2025/4/18 -でんきの科学館は、「地域・社会の未来を担う次世代層の育成支援」、「エネルギー・電気事業への理解促進」、「地域・社会との良好な関係構築」を目的に、1986年に設置 ...

    2025/4/5 -完全無料の施設! でんきの科学館は1986年7月20日にオープンしました。 2025年には40周年を迎えます。 お子さまから大人まで電気・エネルギーについて無料で学べる中部電力 ...

    2025/4/1 -おもしろ実験やオームシアター、 学び要素のあるメニューなどたくさんご用意しております。 くわしくは 6 ページの 「メニュー解説」 をご覧ください。

    2025/4/14 -2025年夏、Dr.STONE×でんきの科学館コラボイベントの開催が決定しました。

    【でんきの科学館チャンネルとは…】 ご家族のみなさまでお楽しみいただける「実験や工作の動画」などを、でんきの科学館スタッフの企画によりお届けします。

    YouTube-でんきの科学館チャンネル

    2025/3/26 -名古屋市中区にある「でんきの科学館」の施設情報を紹介。でんきの科学館の口コミや投稿写真、投稿動画があり、でんきの科学館について調べることができます。

    2日前 -中部電力が運営する、電気にまつわる科学館。電気についての基礎知識はもちろん、環境やエネルギーについて様々な角度から探る展示室や、科学の不思議に迫るおもしろ ...

    2025/4/5 -2025年3月20日に、4階「あそびとまなびの森」がリニューアルオープンしました。 森の役割や木の特徴、生きものの不思議などから自然との向き合い方を考えてみましょう。

    ... でんきの科学館でも大人気のメニューです。 ゲームのメニューは全部で6種類あります。 ・クイズの神殿 ・スペースグランプリ ・ジャングルウォッチング・レガッタ ...

    YouTube-でんきの科学館チャンネル