約418件1ページ目

条件を指定して検索しています。すべての条件を解除する

  • 最終更新日:1年以内
  • 対象とする言語:日本語
  • 2024/5/31 -実施日 5月18日(土) 集合時間 午後2時00分 解散時間午後3時30分頃 集合場所 府中市歴史民俗資料館横の駐車場 (広島県府中市土生町882−2) 担当大場和弘(中世史部会 副 ...

    2023/9/27 -備後地方(広島県福山市)を中心にした郷土史を研究する歴史愛好の集いです。城郭(山城)、古墳(古代史)、歴史民俗を中心に活動しています。

    2023/9/3 -最初に講演された備陽史探訪の会会長の田口先生は、茨城研究の経緯や、40年ほど前にこの芋原の「大スキ」発見に至った経緯、その重要性などを述べられ、その時発見の中心と ...

    2024/2/16 -講演会終了後、御湯殿(福山城本丸内)に移動して実 施します。 今年は納涼会の代わりに月見の会を開催します。「秋 高楼の月の宴」を楽しみましょう。...

    2023/8/24 -福山市の郷土史研究グループ「備陽史探訪の会」は9月2日午後1時10分から、「謎の山城(さんじょう) 茨城(いばらき)を探る」と題した講演会を市民参画センターで開く ...

    2023/9/24 -A.瀬戸内の古代山城の立地の背景には、海路だけとか、陸路だけとかといった、狭い対応ではなく、もう少し広い地域の中で最もよい立地場所を選んでいる状況が認められます。

    2024/4/14 -備陽史探訪の会 · 水野勝成時代城下ゆかりの地スタンプラリー大会開催 · 三の丸物見櫓跡案内板除幕式開催.

    2023/10/22 -大門の海軍史跡を歩く 備陽史探訪の会 福山市 · 1943年 逓信省により民間水上機の搭乗員教育所として開設。 · 1944年6月1日 瀬戸内海を挟んで南向かいに位置する香川県詫間 ...

    2023/10/23 -備後国の住人です、備陽史探訪の会という郷土史研究団体の会長をしています。備後の歴史と中世山城の研究をライフワークとしています。某新聞社主催の日本百名城めぐり ...

    2023/8/2 -広島県福山市などの郷土史家でつくる備陽史探訪の会は2日、同市加茂町の芋原地区で確認した山城跡が、「続日本紀」に登場する1300年前の山城「茨城」である可能性が ...