『南極物語』(なんきょくものがたり、英: ANTARCTICA)は、1983年の日本映画。南極観測隊の苦難とそり犬たちの悲劇を描いている。
フォトギャラリー. 解説・あらすじ. 南極観測隊が悪天候に阻まれ、やむなく南極の地に置き去りにしてきた十五匹のカラフト犬の生への闘いと、観測隊員たちの姿を描く。
1958年2月、日本の南極観測探検隊は急遽(きゅうきょ)帰国の途に着くことになり、そのときのアクシデントで15匹の樺太犬を置き去りにせざるを得なくなることに。しかし、 ...
南極を舞台に命がけの戦いを繰り広げる男を支えるヒロイン・高岡美雪役木村拓哉×綾瀬はるか最強タッグが今秋復活! TBSでは開局60周年記念の集大成として、日曜劇場「南極 ...
南極物語公開日:1983/07/23 配給:日本ヘラルド=東宝監督:蔵原惟繕.
YouTube-花伝亭仁消の「名画座すぷろけっと」
あらすじ. 昭和33年、南極に昭和基地が設けられた。厳冬の南極を乗りきるのに15匹の犬が選抜された。吹き荒れるブリザードの中の探険は犬に頼る…
「南極物語」の作品サイト。商品ラインナップ、購入方法など、ディズニーのブルーレイ・DVD・デジタル配信の最新情報をご紹介します。-ディズニー公式.
昭和33年、南極に昭和基地が設けられた。厳冬の南極を乗りきるのに15匹の犬が選抜された。吹き荒れるブリザードの中の探険は犬に頼るのが全てであった。
南極基地に取り残され、厳しい冬を独力で生き延びた樺太犬、タロとジロ。感動の実話を、名優・高倉健主演で映画化し、日本映画史上に残る興行収入を記録した大ヒット作。
2022/8/6 -前編記事『健さんは絶句、監督は骨折…映画『南極物語』のヤバすぎる撮影秘話』では、撮影前から過酷で壮絶だった映画『南極物語』の裏側の見てきた。
昭和の名作・ヒット作42本が一挙に上映される特集上映『昭和100年映画祭 あの感動をもう一度』の予告編が公開された。『昭和100年映画祭 あの感動をもう一度』は、東映最後の直営館であり、7月27日(日) をもって閉館...
ぴあ-
上映企画「昭和100年映画祭 あの感動をもう一度」が、“昭和100年”にあたる2025年の3月28日から5月8日にかけて開催決定。東映最後の直営館である東京・丸の内TOEIにて、昭和の時代を彩った名作・ヒット作がスクリー...
映画ナタリー-
南極物語
1983年-145分-アドベンチャー/ドラマ
3.6配信あり
基本情報
解説・あらすじ
有名なタロ・ジロの実話を基に、南極の厳しい環境の中、15匹のカラフト犬の生への奮闘と南極観測隊員たちの姿をスケール感たっぷりに描く。出演は高倉健、渡瀬恒彦、夏目雅子。昭和33年2...
出典:allcinema
レビュー
530件の総合評価
3
映画公開時、大きいスクリーンでリアルタイムで観た時は感動した記憶がありましたが(公開当時、満員で立ち見とか出てましたからね。自分の隣で観てたお爺さんがボロボロ泣いてたので、それがインパクトあり過ぎて、今だに記憶に残ってます)、...
2
が、犬の命を軽視し過ぎていて犬を残す結果になった無能者の責任で尊い命が犠牲になりました。
一塊の食料を置いて鎖を繋いだまま。
連れて帰る計画も事前にしていない。
素直に見ると美談ですが愚かな者達のしでかした悲しい悲劇です。
一緒...
5
※内容に関する記述が含まれています。