4.20(53件)
- 天気:晴れ 9℃ (降水量0mm/h)00時の予報
- 住所:北海道松前郡松前町字松城
- 電話:0139-42-2275
- 最寄り駅:バス停(松城/函館バス)徒歩6分
- 営業時間:定休日-営業開始 9:00(火)
1606年に築城された日本最北の城。現在の松前城は、昭和36年に復元されたもので、当時の松前城の建物として現存しているのは本丸御門だけである。また、城内は資料館になっており、松前藩時代の文化財を展示...
この施設のオーナーですか?-施設の公式情報を無料で入稿できます
施設周辺の混雑予報
他の人はこちらも検索
松前城(まつまえじょう)は、西蝦夷地(渡島国津軽郡、のち福島郡の一部を編入で松前郡)福山(現・北海道松前町松城)にあった日本の城(平山城)。江戸時代、公式には福山 ...
福山城は、松前城とも呼ばれ、北方警備の重要性から幕府が特旨をもって築城を命じたもので、高崎藩の兵学者市川一学の設計により、嘉永3年(1850)に着工し、安政元年(1854) ...
5年の歳月をかけ、1854(安政元)年9月に完成した松前福山城は、旧式築城では日本最後のものとなりました。完成した新城は面積約7万7800平方メートルで、本丸、二の丸、 ...
松前城の観光情報 営業期間:公開:4月10日~12月10日 9:00~17:00 16:30までに入館、交通アクセス:(1)松城バス停から徒歩で10分。松前城周辺情報も充実しています。
初代松前藩主である松前慶廣が築造した福山館を前身とし、外国船打払いのため、海に面した三ノ丸に7基の砲台を設け1854(安政元)年に完成した日本最北の日本式城郭です。
松前城資料館・松前藩屋敷共通入館券 ... ※幼児は無料です。 障害者手帳をご提示いただきますと団体料金となります(ご本人様のみ適用)。
最後に築造された日本最北で北海道唯一の日本式城郭。1606年に初代松前藩主の松前慶広が築造した居館「福山館」を外国船への警備強化の目的で拡張し1854年に完成したもの ...
松前城(別称、福山城)は、渡島半島の南西部にあり、いわゆる日本式の城郭としては、最後に築城された城で、最も北に位置している。嘉永2年(1849)、日本近海に頻繁に ...
福山城(松前城)は北海道唯一の城であると同時に、福江城(石田城)と並び日本における最後期の旧式城郭(和式城郭)です。もともと松前氏は無城主大名でしたが、幕末に ...