約1件1ページ目

条件を指定して検索しています。すべての条件を解除する

  • 最終更新日:1時間以内
  • 第106回全国高等学校野球選手権 三重県立松阪高等学校

    三重大会 2024/7/6〜2024/7/28

    応援メッセージ数:13件-2024/6/17 18:10更新


    日程・試合速報

    スポーツナビ

    試合前1回戦 7/6 11:15〜

    データ制作協力:データスタジアム(株)|情報提供:(株)朝日新聞社

    試合開始の通知を受け取る

    トーナメント表

    スポーツナビ

    ニュース

    Yahoo!ニュース
    • 高校野球をやり切ってM-1に挑戦!? ベンチを笑わせる漫才コンビの画像高校野球をやり切ってM-1に挑戦!? ベンチを笑わせる漫才コンビの画像

      M―1をめざし、地域の祭りで漫才を披露する――。ベストセラー青春小説「成瀬は天下を取りにいく」を地で行くような漫才コンビが、桑名北高校(三重県桑名市)の野球部にいる。  「カイリと」「リュウで」「かいりゅうです」。漫才はそんな掛け合いで始まる。  かいりゅうの2人は野球部2年の出原浬(かいり)さんと米川龍(りゅう)さん。  「お笑いやらへんか」  コンビ結成は、昨春の高校入学後のこと。後から野球部に入った米川さんから声をかけたという。  揖斐川に近い田園地帯にある桑名北。米川さんは入学後、運動部をいくつか回り、最も部員同士が仲良く楽しそうだった野球部を選んだ。  「親の方針で水泳などいろいろなスポーツをやってきたけど、中学では1種目に決められなかった」。中学の頃から、テレビやYouTubeで流れるお笑いの世界に引かれ、将来は大勢の観客の前に立ちたいと思っていた。  一方、誘われた側の出原さんは小学生で野球を始め、中学では遊撃手として野球に打ち込んだ。  「お笑いにはあまり興味がなかったが、目立つのは好き。まあおもろいかなと」。野球の練習後、2人で少しずつコントのまねごとを始めた。 ■ほろ苦いだけのデビューを経て・・・  昨年9月、学校にも近い地区のお祭りステージの出演に応募してみた。  「かいりゅう」の初舞台。「アラジンと魔法のランプ」のネタを考えて2日間ほど練習した。約100人を前に披露した。  ぱち、ぱちぱち……。拍手はまばら。同じ舞台に立ったダンス部が大声援と拍手を受けたのに比べると、「ほろ苦いだけのデビューだった」と2人はふりかえる。  それでも2カ月後の11月には学校の文化祭へ。筋書きを考えた米川さんがアイスクリームを食い逃げする「ボケ」の容疑者、「ツッコミ」の出原さんが追及する警察官役に。  今度はダンス部に迫る拍手を受けて、手応えをつかんだ。「かっこいい」との声をかけてもらい、「やったぜという感じ」と米川さん。  肝心の野球部では出原さんが内野の控え、米川さんは外野の控えだ。3年生と2年生が6人ずつ、1年生が5人の計17人の小所帯だ。夏の三重大会に向けて練習が続く。  「試合ではジョークをとばし合って、ベンチを盛り上げてくれる」と主将の藤本大雅さん(3年)。チームの雰囲気を2人がもり立てている。 ■監督の思いと「かいりゅう」の夢  指導する就任2年目の東谷晃希(こうき)監督(28)は、母校の松阪高校が2012年夏の甲子園に出場した時、1年生部員だった。先輩らのプレーをアルプススタンドからまぶしく見つめた。主将となった3年生の夏は、三重大会8強まで進んだ。  「選手たちに大舞台をめざしてほしいのは当然。でも、大切なのは野球を通じて自ら考え、動く力を養うことです」  そう語り、部員たちを見守る。同時に、コンビの2人には野球をやり遂げた上で、好きな道に進んでほしいと願う。  「かいりゅう」には夢がある。来年の3年の夏まで野球を全うした後、軸足をお笑いに移して、漫才コンテスト「M―1グランプリ」に出場することだ。卒業後は、2人で吉本興業の芸人養成所への「進学」も視野に入れる。  6月初め、練習の合間に、グラウンドの脇でコントを披露する2人の姿があった。笑いこける部員たち。  「最高の相棒が見つかったのは、野球があったからこそ。ベンチでも笑わせるぜ」(本井宏人)

      朝日新聞デジタル-1日前

    • いよいよ開幕!! 今夏の高校野球地方予選はこの「下克上チャレンジ」が熱い!!の画像いよいよ開幕!! 今夏の高校野球地方予選はこの「下克上チャレンジ」が熱い!!の画像

      今年はどんなドラマが生まれるのか!? 6月22日、北北海道、南北海道、沖縄の3大会から始まった夏の高校野球地方予選。大阪桐蔭、履正社の「ビッグ2」を撃破した春の大阪王者や、あの熱血監督が指導する異色の全寮制公立など、甲子園を目指して下克上に挑む各地の注目校を紹介する! * * * ■ドラマ性抜群の両雄。大院大高&昴学園 今夏、高校野球界の勢力図を塗り替える可能性を秘めたチームがあるのをご存じだろうか。夏の地方大会もついに開幕したが、すでに萌芽の時を迎えつつある魅惑の高校を紹介しよう。 全国の高校野球ファンから熱い視線を注がれているのは、大阪学院大高(大阪)だ。大阪といえば大阪桐蔭と履正社による「2強時代」が長く続いている。だが、今春の大阪大会で大阪学院大高は2強を撃破し、初優勝を飾った。 原動力になったのは、チームの主将であり、今秋のドラフト候補にも挙がる今坂幸暉だ。右投げ左打ちの遊撃手である今坂は運動能力が抜群で、躍動感のある走攻守は目を惹く。ほかにも強肩強打の捕手・志水那優らタレントがそろい、春の大阪王者になった実力は決してフロックではない。 そして、チームを率いる指揮官は実にユニークだ。辻盛英一監督は大手保険会社勤務時代に13年連続で売り上げナンバーワンを記録した伝説の営業マン。現在は保険代理店を経営して安定した業績を上げつつ、営業マン向けのセミナーも実施している。一流ビジネスマンとしての顔を持ちながら、高校野球監督を務める変わり種なのだ。 辻盛監督はチームが低迷していた昨春に監督に就任すると、わずか1年でチームを春の大阪制覇へと導いている。野球部員の髪型は自由。スタッフは外部コーチを含めると10人近くになるが、グラウンドに怒号が響くことはない。選手との対話を重視しており、選手はおしなべてコミュニケーション能力が高い。 チームとしての目標は大阪桐蔭や履正社に勝つことではなく、あくまでも「日本一」。今春の近畿大会では初戦で敗れたが、有望な1年生を「1番・三塁」で起用するなど、新戦力の台頭も見られた。 また、辻盛監督が「この夏に140キロ台後半も投げられるのでは」とひそかに期待する「投手・今坂」というオプションが発動するかもしれない。大阪学院大高の快進撃が夏も続けば、高校野球界全体を揺るがす激震になるはずだ。 三重でも新興勢力がステップを踏んでいる。今春の三重大会で創部初の3位に食い込んだ昴学園である。私立高校のような学校名だが、全国でも珍しい全寮制の公立高校。2007年から16年連続で三重大会初戦敗退(独自大会を含む)という弱小校で、0-29(5回コールド)で敗れた年もある。 そんなチームを躍進させたのが、東 拓司監督だ。前任校の白山では10年連続三重大会初戦敗退、学業面でもコンプレックスを抱く生徒を根気強く指導し、18年夏の甲子園出場に導いた。その奇跡的な快進撃は書籍化され、TBSの日曜劇場『下剋上球児』の原案として採用された。 その「下剋上球児・第二章」が着実に進行している。東監督が昨春に昴学園へと異動すると、同年夏には17年ぶりに三重大会勝利を経験。今春は3回戦で名門・三重を相手に10-3でコールド勝ちを収め、3位決定戦ではセンバツ甲子園帰りの宇治山田商を7-4で撃破した。 昴学園の校舎がある多気郡大台町は町全域がユネスコエコパークに登録されており、日本三大峡谷に数えられる大杉谷や清流日本一に選ばれた宮川など自然豊かな環境だ。 県外から越境入学してくる生徒も多いが、地域には後援組織「昴学園野球部を応援する会」が立ち上がるなど、町を挙げて野球部を応援するムードが醸成されている。 東監督と指導タッグを組むのは、ベテラン指導者の冨山悦敬コーチ。18年の夏の三重大会決勝を戦った松阪商の元監督である。監督として初の甲子園出場を阻まれた東監督とコンビを組み、再び下克上を狙っている。そのドラマ性も白眉だろう。

      週プレNEWS-3日前


    ポスト

    Yahoo!検索(リアルタイム)

    応援メッセージ

    スポーツナビ

    iix********さん

    松阪高校頑張れ!

    2024/6/17 18:10

    vmg********さん

    最後まで諦めずにがんばれ

    2023/7/11 12:05

    ウエムさん

    松阪頑張れ!

    2023/7/11 12:02

    tfa********さん

    玉井くん雄大くん頑張れ🩷

    2023/7/11 12:01

    ths********さん

    玉井君頑張ってください

    2023/7/11 9:41

    dga********さん

    高田さん頑張って下さい💪

    2023/7/11 9:41

    oyn********さん

    岡山くん頑張って!

    2023/7/11 8:20

    yat********さん

    藤原さんのプレー期待しています

    2023/7/10 16:51

    田中さん

    甲子園出場経験校! たま夢を見させて下さい! 母校を応援しています。

    2023/7/9 19:51

    masakiさん

    絶対勝てるで!松高頑張れ!!

    2023/7/9 0:46

    19分前 -高速道路料金・ルート検索 ドライブコンパス · IC名称を直接入力する · 検索したICを自動入力 · 路線マップから. ICを選ぶ · 検索したIC周辺の路線マップを表示 · 道路一覧から

    路線マップからICを選ぶ-道路一覧からICを選ぶ-ドライブコンパスガイド


    高校情報

    スポーツナビ
    • 学校名・チーム名三重県立松阪高等学校
    • 電話番号0598-21-3511
    • 所在地三重県松阪市垣鼻町1664

    データ提供:データスタジアム

    高校情報を詳しく見る