明治維新以後、本坊は学校や警察、郡役所などの公共施設に提供された寺。地元では「長尾の観音さん」や「力餅・静御前得度の寺」として親しまれています。開創は聖徳太子 ...
4.46(20件)
- 天気:曇り 17℃ (降水量0mm/h)00時の予報
- 住所:香川県さぬき市長尾西653
- 電話:0879-52-2041
- 最寄り駅:長尾(香川県)駅[出口]徒歩3分
- 営業時間:通年 0:00~24:00…
行基が刻んだ本尊の聖観世音菩薩は当国七観音随一のもの。江戸時代には高松藩主松平頼重の命により天台宗に改宗、隆盛を極めた。静御前が出家して尼になった寺としても有名。
この施設のオーナーですか?-施設の公式情報を無料で入稿できます
施設周辺の混雑予報
他の人はこちらも検索
四国霊場87番札所・静御前をまつるお観音さんの愛称で親しまれている長尾寺。門前にある「経憧」(きょうどう)は、国の重要文化財に指定され、鎌倉時代から栄えた名刹を ...
長尾寺(ながおじ)は、香川県さぬき市長尾西にある寺院。補陀洛山(ふだらくさん)、観音院(かんおんいん)と号す。本尊は聖観世音菩薩。四国八十八箇所第八十七番札所。
地元では「長尾の観音さん」や「力餅・静御前得度の寺」として親しまれています。 開創は聖徳太子という説もありますが、739年に行基菩薩による説が一般的です。行基がこの ...
「長尾寺」の情報は「うどん県旅ネット」で。四国霊場八十八ヶ所・第87番札所で、街中にあります。山門の仁王門は鐘楼を兼ねており、大草鞋がかかっています。
四国霊場第87番札所。静御前とその母磯禅尼の得度した寺で、その位牌や静の剃髪塚がまつられています。門前にある「経幢」は国の重要文化財に指定されています。
<重要文化財>. ・さぬき市コミュニティバス牧場口下車徒歩5分。 細川家住宅のある多和は標高400m、静かな山里。古くは阿波から志度への塩買いの道であり、屋島合戦の折には ...
古代からの幹線道路である「南海道」(なんかいどう)に面したさぬき市長尾町の中に四国八十八ヶ所霊場第八十七番札所長尾寺があります。 仁王門を入ると広く落ち着いた ...
四国霊場第87番札所補陀落山観音院長尾寺縁起 · 年間( 806- 810)に空海上人が、当山にて年頭七夜五穀豊熟、国土安穏を祈念された。 · 古 · ( 877- 885)年中、菅原道真公の ...