約37,700件1ページ目

条件を指定して検索しています。すべての条件を解除する

  • 対象とする言語:日本語
  • 2020/1/8 -4-1 脚注と文末脚注の入れ方. ※脚注と文末脚注の違い. ・脚. 注. 各ページ ... 全角の場合:数字は縦向きになります。 ・「番号書式」が全角の場合、2 ...

    2022/1/9 -... 脚注→文末脚注、文末脚注脚注への変換もできます) ② 脚注の段組み(1段から4段まで設定できます) ③ 脚注番号の書式(半角算用数字、全角算用 ...

    脚注とは文中の必要な部分に小文字の番号を挿入し、文章の末尾や各ページ末に出典. や説明文などを置く機能で、論文作成によく使われます。脚注を上付き文字などを用い ...

    注番号の数字とカッコは半角文字とし,全角1字分のスペースをとったうえで,注の ... なお,ワープロソフト付属の脚注機能を用いないこと. 機関誌. 機関誌『社会学評論 ...

    2020/5/1 -2-1 脚注/文末脚注を挿入する . ... 全角の場合:数字は縦向きになります。2桁以上だと、数字が縦に並びます。 ・脚注番号の書式にこだわりがないのであれ ...

    2021/5/21 -以下のように一番下のプロポーショナルな字形のやつを選ぶと全角送りとはならないでしょう。また、段落スタイルや文字スタイルを適切に設定することで ...

    2014/2/12 -脚注を本文中では上付きの数字で示す必要があります。 本文中の脚注数字を 書式→フォント→文字飾り→上付き と設定すると、本文中での上付きは実現 ...

    なお,脚注における注は,括弧注その他適宜の方法によるものとします。 • 注を参照する場合は「前掲」「後掲」の語を用い,注番号と閉じ括弧(いずれも半角)を付して ...

    2011/10/9 -ここでは、 文書のそれぞれの語句に数字(全角文字)で脚注の番号をつけ、 次のような説明を脚注として追加してください。 14行目の「グループウェア」の ...

    文書を縦書きにし、体裁も縦書きで見栄えが良いように自動的に変換されます。 例えば、半角の数字は漢数字に、半角カタカナは全角カタカナに、単位は縦組記号にする ...

    A.普通の文書入力と同じで、脚注文書選択して、 書式→段落→インデントと行間隔→インデント→最初の行「ぶら下げ」「1字」とすればいいです。 ルーラーの使い方に慣れているなら、ルーラーで「ぶら下げイン...