- すべて
- 画像・動画
並べ替え:新着順
こんばんは 会津若松市の #しろいうさぎ です🐰 3連休の2日目 日曜だけど明日も祝日なのは嬉しいですね✨ ぜひ当店でごゆっくりお過ごしください🏩💕 #ラブホ #ラブホテル pic.x.com/orrb9kefw5
会津若松市の道路状況です。市内に入ると歩道がないので子供たちが歩くところがなく危険です。交差点も左折先が見えませんので人がいたらアウトです。轢いてしまいます。右折レーンがない。至る所に自動車のパーツが転がってます。もう雪をかたさないので人災です。何かあったら道路管理者の責任です。 pic.x.com/s8XUQsYOXC
2月23日(日)、むつ市・会津若松市姉妹都市盟約締結40周年の記念事業であるスキー交流会歓迎会が川内町スパウッド観光ホテルで開催されました。光栄な事に我ら斗南會津会も御招待され、副会長と事務局長が参加致し候う。遠島事務局長が張り切って斗南の歴史を熱弁。スポーツ交流って良いですね〜 pic.x.com/QMSO8xNFjr
会津若松市内の穴場の〜らぁ麺 あぶりだべした〜🎵今回は、醤油ラーメン850円にしたべ〜😁中太麺で、ちょっと甘めの〜ほんのり出汁スープって感じだべ〜😄やっぱり醤油も美味いけど〜前回のまぜそばの方が、オススメだべな〜☺️上位のまぜそばって感じだべ👍 #ラーメン #らぁ麺あぶり pic.x.com/7v14BkL2EI
R7・51杯目 会津若松市の福ちゃんさんでまぜそば旨辛味噌にんにく有に辛味噌トッピング 辛みそらーめんと迷った挙句、まぜチョイス😏 ノーマルだと旨小辛レベルですが、追い辛味噌で大辛レベルへ😚 にんにくは無料で追加出来ますが、味変アイテムとしてお酢やマヨを試してみたいかな🤔 pic.x.com/FLorEjEdWC
R7・49、50杯目 会津若松市のHACHIさんで、かけそば246と味噌八 どちらも2月で終了なのでWオーダー😤 かけそばはシンプルなスープで刻み葱だけでも充分な一杯 味噌八はアッサリで上品な味噌汁の様な優しい味わい。具材を混ぜた際のピリ辛な味変も良き😋 けど、味噌八ってレンコン乗らなかった🤔? pic.x.com/9Ovf3IGuPE
「仲良くするけど仲直りはしない」っていうのが、会津若松市と会津商工会議所の考えだって読んだ気がする。今ではなく平成20年くらいの時のだけど x.com/jyokakudotukky…
R7・48杯目 会津若松市のうえんで山鹿店さんでつけ麺の細ストレート麺のひや盛 細ストレート麺は冷水で締められているものの、熱々のつけ汁に投入すると柔めになりやすいため蕎麦のようにサッと付けていただきました あと麺が解れにくいのも難点なのでプラス料金で昆布水等に入れられると良いかも🤔 pic.x.com/QuegworjlU
R7・47杯目 会津若松市のうえんで山鹿店さんで醤油らぁ麺の中太ちぢれ麺にワンタントッピング 3月末で夜営業が終了してしまうのでトッピング以外で未食の組み合わせを攻めます😤 意外にも基本を山鹿店さんで食べてませんでしたが、煮干の効いた間違いない一杯で美味しゅうございました🙇 pic.x.com/gSciyuAGC9
【道路】 現在通行止めなし 高速道路 drivetraffic.jp/realtime-area 一般道路 jartic.or.jp 県道の規制 pref.fukushima.jp/douro/kisei/sp… 会津若松市内の除雪車位置情報 aizuwakamatsu.jyosetsu.jp
新潟市拠点性の地理的不利について考えてみた。 仙台市は陸路100km圏内に、福島市と山形市の県庁所在地があるのに対して、 新潟市は県外主要都市で一番近いと思われるのが会津若松市(105km)と鶴岡市(143km) これだけでも、地理的な不利が存在する。 x.com/n31524839/stat…
R7・46杯目 会津若松市の大笑家さんでつけ麺1.5玉に背脂トッピング 自分の中で確定になったつけ麺への背脂トッピングは、つけ汁にコクと甘みが増し、麺への絡みも良くなり、つけ汁と海苔上の辛味の相性も良くしてくれる等良い事尽くし👍 通勤前じゃなきゃにんにくトッピングも試せるんだけどなぁ🥹 pic.x.com/F5Baj6zbVs
うえんで山鹿店@会津若松市西栄町 ⚫︎会津山塩ラーメン(並)細ストレート麺 ⚫︎鶏油そば(並)中太縮れ麺 2杯食い😁 塩ラーメンは細麺なめらかな歯切れが良く透明感あるあっさりスープに合う 鶏油そばは甘めの醤油だれに角切りチャーシューとメンマのシンプルな味わい🙆 ご飯🍚が欲しくなる😋 pic.x.com/yOYcgR21V3
返信先:@jyokakudotukky5会津で生まれ育った者ですが本当はないと思いますよ。 ただ、その福島県の一部である会津地方の広さだけでも愛知県より大きいので一概には言えないかもしれません。 当時、武士階級の多かった会津若松市と商人の多かった喜多方市でも違いますし。
「司令官!続いてはこちら、福岡県会津若松市・宮泉銘醸さんの純米吟醸・おりがらみ生酒「冩楽」です!爽やかで僅かに舌にピリリと炭酸みのような刺激を感じますね!どうぞ!」 pic.x.com/2qoqQbcCkF
寒波もおさまってきたようですね 会津は大雪にはならず時折細かい雪が舞ったり大粒の雪が一時的に降ったりの日曜日です…主要道路やその他の道路はかなり除雪されて綺麗になっています 昼夜問わず除雪作業して下さった皆さまのおかげです🙇でも家の前は写真の通り…車が出せません😞 #会津若松市 pic.x.com/dMOF9DTTxC
本日は妻が実家に行っているので1人用を😎 坂下町にある曙酒造さんの天明と会津若松市内の山口合名会社さんの会州一のコップ酒。 地酒のコップ酒、結構好き😊 アテはカツオの刺身にしました🤤 #技師クラ日本酒部 pic.x.com/weOPJhKFLD
#むつ市会津若松市姉妹都市盟約締結四十周年記念スキー交流事業 ! 雪の中、お越しいただきありがとうございます!!🙌😊 楽しく交流できたみたいでなにより♪ #会津若松市 #むつ市 #釜臥山スキー場 #ジュニアスキーヤー #お昼から晴れた pic.x.com/DsdUNE0417 x.com/mutsurepo/stat…
むつ市と会津若松市が姉妹都市盟約締結から40周年を記念して、両市のスキー協会の交流会を開催! 昨日から当市においでいただき、今朝は雪が降る中での開始式。その後少し滑る様子も拝見し、子どもたちが楽しそうにしている姿を見られて良かったです。本当は海が見えればいいんですが、、、…
郡山市で14歳のワンちゃんの最後のお別れのお手伝いをさせて頂きました。 「天国に行ったら沢山ご飯食べてね」 ご家族様からのお別れのお言葉でした。 ご冥福を心よりお祈りいたします。 #ペット火葬 #ペット葬儀 #ペット火葬郡山 #ペット火葬福島 #ペット火葬いわき市 #ペット火葬会津若松市 pic.x.com/DJDFRIwpSm
会津若松市で20歳の猫ちゃんの最後のお別れのお手伝いをさせて頂きました。 沢山のお花をお供えしてお見送りです。 ご冥福を心よりお祈りいたします。 #ペット火葬 #ペット葬儀 #ペット火葬郡山 #ペット火葬福島 #ペット火葬いわき市 #ペット火葬会津若松市 pic.x.com/YBdGAe75vb