ポスト

今日は #博士の日 。1888年、伊藤圭介、菊池大麓、山川健次郎ら25人に日本初の博士号が授与されました。ポスト不足で博士も就職難の時代ですが、活躍の場は大学だけとは限りません。博士の未来に勇気を与えるメッセージ。 岩波書店編集部編『アカデミアを離れてみたら』☞ iwnm.jp/061483 pic.twitter.com/3D6xDN7qkl

メニューを開く

岩波書店@Iwanamishoten

みんなのコメント

メニューを開く

AI時代、暗記でなく国柄を探究ー祖代研 考古学、DNA、古環境分析が示す日本史の起源 ① 始まりは南方から北上の約4万年前、沿海民の筏渡海 ② 伊豆の生業航海、広域交易の中央部連接の賑い ③ 陸奥平野、道東Gからの北上継続が今、世界の注目 ➃ Jomonは2代目、金メダルの祖人が親。年表論議の紹介を pic.twitter.com/JSJW68tJlw

Nara Akira@NaraAkinara

Yahoo!リアルタイム検索アプリ