ポスト

島根原発2号機再稼働 今年12月に延期 背景は www3.nhk.or.jp/lnews/matsue/2… 島根原発2号機 運転差止め求めた仮処分 決定は15日に www3.nhk.or.jp/lnews/matsue/2… 中国電力が島根原発2号機で想定地震揺れが低水準;三瓶山噴火のリスク十分に想定していない;原子力災害が発生した場合の避難計画に実効性がない pic.twitter.com/opNex5g1zX

メニューを開く

そら 国民投票無し改憲済みの現行日本国憲法75年以上+30年デフレ→正常化を 脱被ばく@soraazure

みんなのコメント

メニューを開く

多くの工場操業止休日昼間晴れると太陽光発電使切れなく;九州電力管内;当初冷暖房需要低い春/秋休日中心→太陽光増続け今では平日含1年通出力制御当たり前;昨年4億5千万kWh= 一般家庭9万世帯分電力停止;全国:2022度6億kWh=12万世帯分の発電停止;太陽光,風力CO2排出0,燃料タダnhk.or.jp/kaisetsu-blog/… pic.twitter.com/BbjYwkfn48

そら 国民投票無し改憲済みの現行日本国憲法75年以上+30年デフレ→正常化を 脱被ばく@soraazure

メニューを開く

再エネ余剰電力あるのに原発新設やて 2023夏、東京電力管内で節電要請へ その一方で再エネが止められています 再エネの出力制御を減らすにはどうしたらよい nhk.or.jp/kaisetsu-blog/… 関西電力管内震災から10年あまりで12倍、中部電力管内15倍と、最大発電時大型発電所数基から10基分に相当太陽光設置 pic.twitter.com/fsDaC9pcB1

そら 国民投票無し改憲済みの現行日本国憲法75年以上+30年デフレ→正常化を 脱被ばく@soraazure

メニューを開く

weekly-economist.mainichi.jp/articles/20220…日本には海底火山含め111の活火山がある=世界全体7%に相当;政府が04年国立大学法人化以後,運営費交付金の削減続けた結果,研究費減+退職した火山研究者のポスト補充行われていない. 遅すぎ→ 火山防災課題解決の司令塔「火山調査研究推進本部」発足 www3.nhk.or.jp/news/html/2024…

そら 国民投票無し改憲済みの現行日本国憲法75年以上+30年デフレ→正常化を 脱被ばく@soraazure

メニューを開く

日本の #火山 研究者は「40人学級」—御嶽山噴火で露呈した危機;文部科学省によると、国内の大学で火山観測に携わる教授,准教授,講師,助教,任期付研究員は年々減り2014年47人。国策として増やす方向続けてきたイタリアは定義がやや違うが150人以上 nippon.com/ja/currents/d0… #自然災害 #暮らし

そら 国民投票無し改憲済みの現行日本国憲法75年以上+30年デフレ→正常化を 脱被ばく@soraazure

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ